オメガルビー サーチレベル上昇で色違いや高個体が!詳細まとめ アルファサファイア
ポケットモンスターオメガルビー/
アルファサファイア(ORAS)に、
実装された、ポケモンずかんナビの、
ポケモンサーチシステム!
このサーチレベルがあがると、
色違いや高個体が、
見つかりやすくなる!
詳細をまとめてみた!
サーチレベルの上げ方
このポケモンサーチ機能は、
ただポケモンを、
見つけやすくするだけでなく、
様々な超機能がある!
サーチレベルとは
サーチレベルというものが存在し、
そのレベルは、
ポケモンの種類ごとに、
決まっている。
サーチレベルは、
そのポケモンと出会った分だけ、
レベルが上がる。
戦闘をせず逃げても、
サーチレベルがあがる。
効率よく、サーチレベルを上げる方法
レベルを上げたい、
ポケモンをサーチする。
↓
成功すると、近くに出現して、
忍び足で近づける。
↓
戦闘を行うor逃げると、
サーチレベルが上がる!
加えて、群れバトルだと、
多く遭遇できるので、
一気に5単位で、
サーチレベルが上げられる!
スポンサードリンク
サーチレベルがあがるとどうなる?
サーチレベルがあがると、
サーチに引っかかった、
ポケモンの情報が、
より詳しくみられるようになる。
能力の高い個体、色違い、
夢特性(隠れ特性)、
またレアなアイテムを、
もっていたりする、
ポケモンが出やすくなる!
ネット上の反応
2匹目の三つ星エアームド 火山灰集めながらサーチしてるから全部サーチレベル50超えてきた pic.twitter.com/kDEq7LNT0f
— どばっち (@dobacchi) 2014, 11月 24
妹が色違いラルトスを引き当てたのが、ずかんナビのサーチレベル300あたり。ついついチルットでやりはじめて、今サーチレベル112。始めたのが21時すぎ。さて、いつまでやるかねこれw
— このり@ホウエン地方 (@konori321) 2014, 11月 22
サーチレベル63 色違いワンリキー来ましたー!!! やったねヽ(・∀・)ノ pic.twitter.com/S3gH3sZyAB
— サツキ:図鑑ナビBPアイテム (@zzza315) 2014, 11月 22
[ad#am-f]
オメガルビー サーチレベル上昇で色違いや高個体が!詳細まとめ
・野生のポケモンをみつける、
「サーチシステム」。
・何回も遭遇することで、
サーチレベルが上昇!
・レベルがあがると色違いや高個体、
レアアイテム持ち個体などとの、
遭遇率があがる!
・レベル上限は999。
ORASの新要素、
サーチシステム!
これやりだすと、
とまらなくなって、
ストーリー進行が、
おろそかに(汗)
恐ろしいやりこみ要素です・・(笑)
速報!
色違い確率アップは、
「連鎖」であることが判明!
連鎖方法や、詳細はこちらにまとめました↓
■オメガルビー サーチレベル&連鎖方法と色違いの関係まとめ アルファサファイア
Ptサファリで色違いヤンヤンマゲットして、
メガヤンマに進化させた時に鼻水出そうだったのを思い出した……。
進化前は身体が綺麗な青だったのにどうしてこうなったのか