読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

持たない暮らし~ミニマム生活。

一日一日を大切に。無理をしない毎日を。

MENU

お腹を壊す原因はフルグラだった⁉︎

日常のつぶやき 日常のつぶやき-自分のこと

おはようございます。

 

今日はなんと予想最高気温が31度!

10月なのに真夏日の気温って。゚(゚´Д`゚)゚。

 

週間天気予報を見ると、木曜日の最高気温が

32度、翌日金曜日は21度…

気温差激し過ぎ(>_<)

 

子供たちの通う小学校では風邪でお休みする子が急増しているそう。

 

気をつけなくちゃ!

 

 

スポンサーリンク

   

毎日ではないのですが、朝ごはんか昼ごはんの時にフルーツグラノーラを食べています。

豆乳をかけて食べたり、そのまま食べたり。

ドライフルーツもグラノーラも大好きなので

フルーツグラノーラは最強の組み合わせ♡

 

ちょいちょい新製品を試したりしましたが

カルビーのグラノーラがいちばん好きです。

 

 

 

 

 

もともと便秘とかではなく、どちらかというと快腸なわたし。

最近快腸というよりちょっとお腹がゆるい感じの日が多いなぁと感じていました。

 

その原因がもしかしてこれかも?と思ったのが

「フルグラ」です。

 

フルグラを食べた日の夜にお腹がゆるくなることが多いと気づきました。

 

特にお昼に豆乳をかけずにそのままポリポリと

食べたとき。

 

身体に良さそうなフルグラを食べて

お腹が痛くなることがあるのなぁと思って調べたら、見つけました。

 

フルーツグラノーラで下痢になる? 

もともと便秘がちだった人には快便となって良い効果をもたらすかもしれませんが、もともと下しがちだったデリケートなお腹の人は、かえって刺激が強くなってしまって下痢気味になってしまったりおならが多く出るようになってしまうかもしれません。

 

おならも確かに多くなってたかも。

 

美味しくて大好きだけど

フルグラはちょっと控えめにしよう…。

 

久しぶりにオートミールを買って食べようかな。

 

フルグラは非常食としても便利だなと考えていましたが、災害時にお腹がゆるくなってしまったら大変なのでやめておこうと思います^ ^;

 

 

お読みいただきありがとうございました。

参加しています♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ