スキ、はじめました。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

スキ、はじめました。

脱サラしたアラサー女の進む道

MENU

【思いつき】オリジナルグッズを販売開始。気軽に踏み出すことが大事

オピニオン オピニオン-オススメ

f:id:yukigao:20161003193949j:plain

こんにちは、アラサーで脱サラしたユキガオ(@yukigao_22)です。

実は、思いつきでオリジナルグッズ販売を始めてみました。

suzuri.jp

 

え、どうして急にグッズ販売なんか始めたわけ?

 

 

うん、思いつきだね

 

 

 

始めた理由はほんの「思いつき」

 先日、ツイッターのタイムラインにこの記事が流れてきました。

laugh-raku.com

ブログをやってる人なら知らない人はいないであろうタクスズキ(@TwinTKchan)さんの記事です。

「ビジネスをもっと簡単に捉えよう!」という記事なんですが、そこにこう書かれていました。

インスタグラムの写真をiPhoneケースにして販売できるサイトなどがあり、ビジネスを作るためのツールはたくさんあることに気づけます

で、この一文を読んで思い出したのがこの記事。

www.meadameada.net

今や時の人、ジャンプ力に定評のある前田(@maedameada)くんの、イケハヤグッズ販売記事。

一回会った時にこんな会話をしていました。

 

そういえば、イケハヤグッズ作るの早かったよね〜!

 

 

あーあれっすか。簡単ですよ

 

 

ここまで聞いておきながら「えーそうなんだ」と、そのままスルーした私。

どうやって作れるのかまで聞いとけば良かった!(たぶんその時はこういうグッズを作ることなんて考えてなかった)

と思いつつ、普通に調べたらわかったので早速作ってみることに。

 

商売の始まりは「こういうの欲しいな〜」

タクスズキさんの記事を読んだとき、ひらめいたんですよね。

 

写真が売れる…グッズは簡単に作れる…
あっ!!

 

 

プロフィールの最後にも書いてますが、私、写真撮るのも好きなんです。

www.yukigao.com

一眼レフで撮ったお気に入りの写真って、たくさんあるんです。で、それをスマホの待受にしたり、PCの背景画像にして使ってた。

でも、「これがグッズになったら嬉しいな〜欲しいな〜」って思ったんですよね。それでさっきの前田くんの記事に繋がった。

タクスズキさんの言う

ビジネスって簡単に始められるんですよ。

に納得した瞬間だったのです。

 

一歩目は気軽に踏み出した方がいい 

ちなみに私が一番欲しくて「買おうかな」って思ってるのはこれです。

suzuri.jp

木漏れ日が道路に写ってきれいだなって思ったので撮った一枚。シンプルだけど、お気に入りの写真。

そしてこれも気に入ってて…

suzuri.jp

やっぱり私、光のキラキラした感じが好きらしい(笑)

価格はほとんど利益乗ってないんだけど、原価が高めだから全体的にちょっと高い。これを本当に自分で全部作れたら一番いいんだろうな。

だけどそれじゃ簡単に始められないから、こういうサービスを使って始めるのも悪くないなぁと思います。気軽に一歩踏み出すのって大事。

ちなみに「SUZURI」ってサービスなので、検索すれば始め方とかすぐわかりますよ。登録するのも販売するのもお金はかかりません。

他の人が売っているものも見れるから、めっちゃ参考になります。(そしてクオリティ高い…)

私の作ったグッズも、もし気が向けばぜひ買ってみてください!笑

 

ユキガオ