「生き残る」というと聞こえが悪いのですが、学校や会社を辞めたくなったり、特定のコミュニティの中で疎外感を覚えたりすることはありませんか?
私は何度もあるのですが、全てひとつのことを守って生き残ってきました。生き残りをかけた戦いというのは、世界的なメジャーリーガーのイチロー選手や、世界最高峰のプロサッカーリーグにいる本田選手や香川選手も同じことです。
ずば抜けた実力があるからといって世界のトップクラスに君臨し続けることは難しいですし、もっと卑近な例で言えば友だち関係やママ友関係などでも「いっそのことこんな人間関係は断ってしまおうか?」と思うことがある方もいると思います。
1.「人に恵まれた」と思うこと
実践するのはとても大変なのですが、常に「私はこの組織で人に恵まれた」と思うことでいびつな人間関係の中でなんとかやってこれました。
「なんとかやってこれた」という表現がどういうことかというと、少なからず経験されてる方もいらっしゃると思うのですが、組織には時としてモンスタークラスの気違い…いえ、変わった方がいます(笑)。私が経験したところでは、部下のメンタルを次々と破壊していく上司、優秀過ぎて一人で全てをこなしてしまう上司、ある日突然会社に警察が来て逮捕されていく同僚…等々です。
詳しいことは話せませんが、逮捕された元同僚は会社の機密情報を一人で握っていたので、辞められた後にとても困りました…以前から評判はあまり良くなかったのですが、私としてはなんとか人間関係が円滑になりかけていたところだったので、余計にいろいろと気を遣って損をしたと思いました。土台、犯罪者とうまくやろうとする方がムリだったのです。
2.性悪説は変わらない
「人に恵まれた」といっても、前回書いた「性悪説」の考え方自体は変わりません。例えば、もし無能な上司に当たってしまったら、「上司が有能すぎて自信をなくすような人じゃなくて良かったな」だとか、有能な上司に当たったら「上司のおかげで仕事が減って良かったな」などと考えるだけです。
もしあなたがその組織に居続けたかったら、これを間違ってでも「無能な上司のせいで毎日憤慨させられている」とか、「上司が有能すぎて仕事が回ってこない」などと考えてはいけません。あくまで上司や同僚、友人の良いところをポジティブに捉えるのです。
3.それでも裏切られる
「人に恵まれた」と言うのは簡単なのですが、実践するのは至難のわざです。私が「性悪説」の立場を取るのも、「恵まれた」と思いつつも、いざ裏切られた時のことを考えてのスタンスです。
例えば、部下のメンタルを次々と破壊していく陰湿な上司がいたとします。そのおかげで同僚がうつ病になり週に2、3日しか来なくなります。その結果、私の仕事は同僚の分まで合わせて1.5倍になります。
こんな状況で環境に感謝する方が難しいです。しかし、あくまで「人に恵まれた」と考え続けるのです。
4.次第に状況が変わってくる
モンスター上司は組織の中で少なからず嫌われています。次第に会社の中でも孤立するようになってきます。辛抱して付き合い続け「少なくとも私はあなたの味方ですよ!」という態度を取り続けます。上司とのメールのやりとりで、最後の一文に「あまり無理されるとお体を壊しますから無理なされないでください」などと、心にもないことをメールに忍ばせます(笑)。
モンスター上司は嫌われていますから、こんな言葉をかけられたことはないはずです。こうした気遣いが後々非常に効いてきます。私はこの方法で何度窮地を脱したかわかりません。
5.人は間接的に好意的な意見を耳にすると非常に効果がある
ついでなので、組織内でスムーズに立ち回るための小技をお伝えしましょう。人間というのは、人づてに自分の良い噂を耳にすると心理的に良い効果があるそうです。現横浜市長で伝説のカーディーラーである、林文子さんがおっしゃっていたといいます。
効果がありそうなのはなんとなくわかりますが、直接好意を伝えることに比べていったい何が違うのでしょうか。私の推測でしかないのですが、直接伝えるのはお世辞を言うのと同じなのに対し、風のうわさで聞いたことで客観性が生まれ、真実味が増すからではないかと考えています。また、行為を伝える人の評価も上がっているということなので、効果が倍化するのではないかと思います。
6.やっぱり私は「人に恵まれている」
ホントにそうなんですよねー。私はこのはてなブログにおいても常に人に恵まれます(笑)。いや、本当です。同時期に始めた方や読者登録してる方は見返りがあろうがなかろうが全力応援しているのですが、みなさんどんどん人気ブロガー化していきます。
いやー、私なんか置いて行かれてもいいんですよ、みなさんが活躍してくれることが私の喜びなのですから…ここまで言うともはや「偽善者」扱いされそうなので、今日はこの辺で(爆)。