最新!「ビジネス書」売れ筋200冊ランキング

1位は「学力の経済学」

9月25日から10月1日にもっとも売れたビジネス・経済書は?(写真:tomos / PIXTA)

毎週月曜日夕方に配信している週間(日曜日から土曜日まで)アマゾン「ビジネス・経済書」ランキング。本日お届けするのは、9月25日から10月1日のランキングだ。なお、「前週順位」については前週に発売されて初登場する書籍には「NEW」と記載、前週順位が1000位以下の場合には「-」と記載している。

先週のポイントは何といっても久しぶりにトップの入れ替えがあったこと。長らくトップの座にあった『最強の働き方』がついに週間ランクトップの座を譲り、2位になった。

代わりに1位に急上昇したのが『「学力」の経済学』だ。9月25日にTBS系列で放送された 『林先生が驚く 初耳学!』は2時間のスペシャル放送に著者の中室牧子氏が登場。この書籍が大々的に取り上げられたことで、一気にランキングを引き上げた。

5位の『仕掛学』は9月27日に注文数が急増し、288位から5位まで一気にランキングを引き上げた。これは、同日に東洋経済オンラインにて同書の関連記事ドーナツ屋が警官にコーヒーを配る深い理由が掲載されたためである。

つまり、急伸している書籍にも、「仕掛け」があるのだ。

 

次ページ1~50位は?
関連記事
Topic Board トピックボード
人気連載
Trend Library トレンドライブラリー
  • コメント
  • facebook
0/400

コメント投稿に関する規則(ガイドライン)を遵守し、内容に責任をもってご投稿ください。

Access Ranking
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • いいね!

※過去48時間以内の記事が対象

※過去1ヵ月以内の記事が対象

※過去1ヵ月以内の記事が対象

※過去1ヵ月以内の記事が対象

※週間いいね数のランキングです。

トレンドウォッチ
スズキ<br>おやじの引き際

自動車業界のレジェンド、鈴木修会長(86)に残された仕事は、長男・俊宏社長(57)への真の継承。父・息子へのWインタビューを敢行。父「俺に勝て」息子「自然体で」。本当の思いは?

  • 新刊
  • ランキング