Smile Message -合格者インタビュー-

合格して良かった

宮武 碧さん

合格体験記 -合格-
僕は、部活が終わるまで独学で勉強していました。しかし、それには限界がありました。そして夏期講習から開進館に入りました。それから夏期講習と平常授業での小テストのランキングを気にすると合格判定テストの点が上がりました。そして第一志望の判定をSにすることができました。受験当日は、数学と英語があまりできず、「絶対落ちた」と思っていました。ですが、面接で頑張れたので合格できたと思います。
受験前は1日どれくらい勉強していましたか?
特訓にて約8時間。
やる気を維持するためにしたことは?
ランキングを気にする。
授業で思い出に残っていることは?
ムーピーメーカー。
後輩へのアドバイス 成績が上がった勉強法を教えてください。
学校の授業の時間の有効活用。
夏期講習の思い出、または夏期講習を受講して良かったと思うことは何ですか。
1位になって図書カードをもらったこと。
受験勉強で一番つらかった時期と、その乗りきり方を教えてください。
年越し特訓の夜、小テストで満点を狙う。
気になるキーワードはここで調べよう! > 山本校 > 志望校別特訓 > 校内テスト・模試 > 講習および特訓 > 小テスト