ニュース詳細
ぎふ信長まつりで武者行列
10月02日 19時15分
3003139291_20161002192917.mp4
岐阜ゆかりの戦国武将、織田信長の功績をたたえる「ぎふ信長まつり」で信長や妻の濃姫などにふんした市民が市内をパレードしました。
岐阜市で開かれている「ぎふ信長まつり」は、2日午後から最大のイベントの騎馬武者行列が行われました。
行列には公募で選ばれた一般市民など140人あまりが参加し戦国時代を再現した衣装に身を包んで市の中心部をパレードしました。
パレードには黒いよろいに赤いマント姿で白馬にまたがった信長やずきん姿の斎藤道三、あでやかな着物姿の濃姫など岐阜ゆかりの戦国武将や姫たちが次々と登場し沿道に詰めかけた人たちは、歓声を上げたり写真を撮ったりしていました。
岐阜市の5歳の女の子は「行列はすごくてとても楽しかったです」と話していました。
また孫と訪れた岐阜市の60代の男性は、「行列では一般の人が役になりきっていてとても感心しました」などと話していました。
東海のニュース
新着ニュース