◆魔石購入でメイアスタンププレゼント!
メイアの参戦を記念して、10月中に魔石を合計\8,800以上ご購入いただいた方に
ボイス付きのメイアスタンプ3点をプレゼントするキャンペーンを開催します!
ノーデス復活効果、AI指示効果付きですので、マルチプレイでの活躍間違い無しです!
①好きよ
10/8(土) 0:00~11/30(水) 23:59までノーデス状態で戦闘不能から復帰できる復活効果付き!
②先手は任せて
「先攻いきます」と同様のAI指示効果付き!
③後からいくわ
「後攻いきます」と同様のAI指示効果付き!
スタンプ配布開始日時
10月8日(土) 00:00~
魔石の購入金額は「魔石の購入」メニューから確認できます。
10月の「今月の利用額」が\8,800以上になっていれば10/8(土) 0:00以降にスタンプがプレゼントボックスへ贈られます。
※復活スタンプの対象は自分自身のみです。他のプレイヤーには適用されませんのでご了承ください。
※復活スタンプを複数回使用しても効果は1バトル1回のみとなり、降臨クエストでは2バトル通して1度の使用となります。
※復活スタンプの使用は1バトル中では1回のみですが、期間内であれば1日に何度もご利用いただけます。
◆新機能/機能改善のご紹介
※以下の項目で(10/8~)と書かれていない項目は、アップデート後からの適用となります。
◆「メイア」参戦!(10/8~)
メイア参戦!
操作キャラクターをメイアにしてプレイすることができるようになります。
メイアは「魔道士タイプ」として、ジョブカードのラインナップに加わります。
このジョブカードをデッキにセットすれば、フィールドに立つのはメイアになり、バトルもメイアで行えるようになります。
召喚からも入手できるようになりますが、第6章前編をプレイすれば、どなたでもメイアが仲間入りいたします!
確実に仲間入りさせたい方は是非第6章前編をプレイなさってください。
※イベントシーンでは、内容に適した主人公に自動的に切り替わることがあります。
HPは別々に
メインデッキとサブデッキ、それぞれに異なる主人公をセットした場合、HPはそれぞれ別々に持ちます。
その際に、ダメージを受けるのはその時のデッキだけとなりますが、回復はメインもサブも両方に効果があります。
※ステータス異常はメインもサブも影響をうけます。
※どちらかのHPが0になると、ゲームオーバーとなります。
※同じ主人公をメインとサブにセットした場合は、従来通りの挙動となります。
デコレーション
メイア参戦を、さらに華やかに彩る新機能も搭載されます。
デコレーション(装飾品)を2つまで、メイアにセットできるようになります!
デコレーションに特別な機能はありませんが、いろいろなデコレーションを入手して、メイアを華やかに彩ってみてください!
◆アルティメットカード登場!(10/8~)
これぞ究極!
「アルティメットカード」という強力なカードが登場します。
★3ではなく★4から成長開始となる上に、究極の名にふさわしい強力な能力を持つカードとなります。
「アルティメットカード」は対象となる「大召喚」を行った際に、非常に低い確率で「追加召喚」(おまけ)されます。
どんなカードが登場するのかは、対象となる召喚の到来までお待ちください!
◆ジョブリブート改善!(10/8~)
ジョブリブート時の効果
昨今ではジョブが広く入手されており、所持済みジョブが再度召喚される「ジョブリブート」が発生することが多くなっております。
この状況や皆様からのご意見を鑑み、ジョブリブートを以下のように見直すこととなりました。
変更点:
・そのジョブの「ジョブ限界突破Lv」が4つ上がります。
・新アイテム「スリースターズ」が2つ配布されます。
・代わりにシードの配布は終了となります。
ジョブの限界突破Lvとは?
ジョブ限界突破Lvとは、そのジョブをデッキにセットした際にデッキレベルに加算されるレベルのことです。
例えば、ジョブ限界突破Lvが8のジョブがあったとします。
デッキレベルが80のデッキに、このジョブをセットするとデッキレベルが88になるということです。
(「ジョブ限界突破Lv」は最大でLv32です)
ジョブリブート時、あるいはジョブエクシードを使用することでLvをあげられます。
スリースターズ
スリースターズとは、ジョブリブート時に入手できる特殊なアイテムで、他のアイテムと交換するための「交換用アイテム」です。
「アイテムショップ」で以下のアイテムと交換できます。
・召喚チケット
・グロウスター
・ジョブエクシード(新アイテム)
※アップデート直後からショップに並んでいますが、スリースターズが入手できるのはジョブリブートの内容が変更となる10/8からです。
※交換に必要なスリースターズの個数はショップでご確認ください。
スリースターズは、ジョブリブートで2つ獲得できます。
ただし、そのジョブの限界突破LVが32に到達している場合には3つ獲得できます。
ジョブエクシード
ジョブエクシードとは、ジョブに対して使用することでそのジョブの限界突破Lvを1つアップできるアイテムです。
ジョブリブートでは、召喚したジョブしか限界突破Lvをあげられません。
意図したジョブの限界突破Lvをアップするために、このジョブエクシードが活躍することとなります。
・ジョブリブートしたらそのジョブの限界突破Lvがアップする。
・同時にもらえるスリースターズをためて、ジョブエクシードと交換して限界突破させたいジョブに投入する。
というのが、ジョブ限界突破の主なアプローチとなります。
◆アビリティカード限定突破
限界を超えた成長
アビリティカードに、リバイバルチケット88枚投入することで、そのアビリティカードの限界突破Lvを1つアップできます。
その時のカードのレベルに「アビリティ限界突破Lv」を足したレベルが、そのアビリティカードのLvとなります。
◆その他
サブデッキでバトル開始
デッキを編成しなおさなくてもバトル開始時に、MAINとSUBのどちらのデッキでバトルを開始するか簡単に選べるようになります。
ランキング勲章
週間/イベントランキングで上位入賞者には勲章が付与されるようになります。
下位ドロウコインで上位ドロウを!
★1ドロウコインでも★2や★3スキルドロウを行うことが可能になります。
同様に★2ドロウコインでも★3スキルドロウが可能となります。
※必要枚数は上位にいくほど多くなります。
スキルドロウに新スキルカード追加(10/8~)
スキルドロウガチャに新しいスキルカードが追加されます。
弱体ステータス効果への耐性を与えるカードが各クラス毎に9枚ずつ追加(=計27枚追加)
例)
スタン耐性+10(★2スキルカード)
敵の弱体効果を与える攻撃が厳しいエリアなどでは特に有効です。ご活用ください!
詳細画面で次のカードへ
カード詳細画面から、直接「前/次」のカードに切り替えられるようになります。
召喚カードも自動売却可能
召喚カードにも自動売却を設定できるようになります。誤設定にはご注意ください。
「ホール・オブ・フェイム」コンティニュー可能!?
「ホール・オブ・フェイム」でコンティニューが可能になります!
ただし、以下の名称のエリアはコンティニュー不可となりますのでご注意ください。
・○○の奥義
・○○の究極
・○○の殿堂
※レンタルカードに関しては変更なく、すべてのエリアでレンタルできません。
今後とも「メビウス FF」をご愛顧頂けますようお願いいたします。