読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

涅槃まで百万歩

中華とラーメンと酒の日々

二日連続なか卯で食事……ざるうどんとプレミアムカツカレー!!!

カレー

先週の前半は、九月も下旬というのに真夏日続き……なんか、せっかく夏バテから解放されたと思ったら、また食欲が失せてしまいますよね(汗)!!!

f:id:yokobentaro:20160930194823j:plain

そこで、苦しいときの『なか卯』頼み……食欲のないときはカレーでも食べて体力の維持を心がけましょうか。さっそく、蔵前橋通りと浅草国際通りの交差点付近にある、最寄りの『なか卯』に出かけてきました。

f:id:yokobentaro:20160930194852j:plain

えっと、前回は『プレミアムビーフカレー』を食べましたので、本日は『プレミアムカツカレー』あたりにしましょうか(笑)!!!

ところが、店内に入ったとたん熱のある食べ物にどうしても触手が伸びず、急遽冷たいうどんメニューに変更(汗)……券売機のメニューを物色、冷たい『ざるうどん』は大盛でも四百九十円ですね。

f:id:yokobentaro:20160930194905j:plain

店員さんに食券を渡してから、三分もかからずにコチラが配膳されてきました!!!

f:id:yokobentaro:20160930194924j:plain

透き通るような白いうどんには、刻み海苔がトッピングされております。量は大盛といっても、さほど多くは感じませんね……。

f:id:yokobentaro:20160930194939j:plain

f:id:yokobentaro:20160930194952j:plain

別添えの薬味は刻み葱とおろし生姜ですね。では、これをすべて麺つゆに投入……。

さっそく麺をどっぷり浸けて、いただきます……いつ食べてもプルップルでモッチモチの冷えたうどん(嬉)。ちょっと甘めの汁がよく搦んでとても美味、刻み葱の辛味と生姜の爽やかな香味もたまりません!!!

……で、見た目はさほど多そうに見えませんでしたが、ぶり返した夏バテ気味の胃袋には充分過ぎる量でした。せっかくなので塩分の補給にと麺つゆを飲み干し、五分ほどで完食。バテていても食べる速度は変わりませんね(汗)。

f:id:yokobentaro:20160930195207j:plain

そして、その翌日は気温が少しだけ下がりましたので、お昼時に再び『なか卯』へと出かけ、昨日のリベンジ……注文したのはもちろん『プレミアムカツカレー』八百九十円です(笑)!!!

f:id:yokobentaro:20160930195221j:plain

こちらも注文してから配膳までは三分ほどですね。カツは『カツ丼』に使われるカツと同じもののようです。ご飯には福神漬けも添えられてはいましたが、さらには紅生姜もトッピングしてみましょうか。そして……。

f:id:yokobentaro:20160930195235j:plain

この『なか卯』、カウンターにソースは置いていないので、代わりにカツの上にカレールーをかけてしまいましょう。では、さっそくいただきます……うん、カレールーとサクサク触感のカツはとても相性がいいですね。お肉はほどよい歯応えがあり、脂身はあまり多くなくサッパリとしています。これだけでもこの量のご飯はイケてしまいますね(笑)。

「3時間じっくり煮込んだ角切りの牛肉が入った、深みのある味わいの本格ビーフカレーです」

と、広告のコピーにありますが、本当に四角いトロットロの牛肉はかなり柔らかく煮込まれています。カレールーのお味は、ちょっと甘めの欧風カレーといった感じ。スパイシーな香りが立っていますが、辛さは控え目ですね。いろいろな具材が煮溶かされているようで、奥深い味わいがあります。ただ、カツでご飯が進みますので、ちょっとカレールーが余り気味……。

カツが載っていると、『プレミアムビーフカレー』よりも二百円ほどお高くはなりますが、そのぶん満足度はコチラのほうがかなり高いですね。それでも、こちらも数分とかけずに完食でした(笑)!!!

これから、やっと涼しくなってきますので、食欲も何とか本調子に戻りそうです!!! では、明日はもうひとつの新メニュー、『ローストビーフ重』を食べてみることにしましょうか……。