ポケモンGO イシツブテについて。
ポケモンGOというアプリにおいてイシツブテとは東京と神奈川県にしかイシツブテの巣がなく、なかなか野生でゲットすることが難しいポケモンである。そのため、東京都と神奈川県民以外はピーゴーサーチをつかってたまに出現するイシツブテをゲットするか、2キロタマゴでイシツブテを孵化させてやるかの二択しかない。ということでイシツブテについてかいていきたい。
イシツブテの最大CPは849
三段階進化のポケモンで最終進化系のゴローニャのCPが2300ほどなので、イシツブテCP849が妥当だろう。ちなみに三段階進化の御三家ポケモンの最大CPは2600ほどなので、初期ポケモンのCPは1000を超える。
イシツブテのレア度。
ポケモンGOにおいてイシツブテの巣にいけばイシツブテを簡単にゲットできるので全然レアではない。イシツブテの巣以外の場所ではイシツブテは全然出現しないので超絶レアといってもいいだろうね。
イシツブテのタイプはいわタイプとじめんタイプ
イシツブテはいわタイプとじめんタイプということで、いわタイプとじめんタイプの技が使えるというメリットがあるが、クサタイプ、氷タイプ、格闘タイプ、じめんタイプ、みずタイプ、ハガネタイプのポケモンから攻撃をうけると効果抜群のダメージを受けてしまうというデメリットがある。。
イシツブテの出現場所。
イシツブテの巣はころころ入れ替わるので、ピーゴーサーチを頻繁にみて、今はどこがイシツブテの巣なのかをチェックするということがとても重要になってくる。
イシツブテを相棒ポケモンにするメリット。
二キロ歩くとイシツブテの飴が一つもらえるという大きなメリットがあるぞ。
イシツブテは二キロタマゴで孵化する。
固体値が高いイシツブテがほしいと思ったら二キロタマゴで孵化させよう。
イシツブテの覚える技
ノーマル技 たいあたり ノーマルタイプ 技の威力12 一秒当たりのダメージ量10
たいあたりはイシツブテが覚えるノーマル技であり、一秒当たりのダメージ量がもっとも低いはずれ技である。
ノーマル技 いわおとし いわタイプ 技の威力12 一秒当たりのダメージ量11
いわおとしはいわタイプの技なのでいわタイプを弱点にしているポケモンにこうかばつぐんのダメージを与える。
ゲージ技 あなをほる じめんタイプ 技の威力 70 一秒当たりのダメージ量13 ゲージ3
あなをほるはじめんタイプのポケモンにこうかばつぐんのダメージを与えられる優秀な技
ゲージ技 いわなだれ いわタイプ 技の威力50 一秒当たりのダメージ量15
いわなだれは 一秒当たりのダメージ量が一番でかく当たりわざ。
ゲージ技 がんせきふうじ いわタイプ 威力30 一秒当たりのダメージ量9
いわタイプのポケモンに効果抜群のダメージを与えられるが、技の威力が最弱。。
スポンサーリンク
最後に
イシツブテはそこそこレア。