• トップ
  • ニュース
  • 【悲報】くま川鉄道の萌えキャラコラボ、市民からの苦情で急遽中止に→ 今...




記事によると

くま川鉄道(株)(永江友二社長)は29日、10月8日から予定していた特別応援切符の発売を急きょ中止した。人吉市議会の一部議員が青少年健全育成の観点から問題視したことを受け、「販売は運輸局が許可して問題ないが、誤解を招く恐れがある以上は中止せざるを得ない」と決めた。
 
・特別応援切符は、熊本地震の影響で激減する乗客の緊急対策として、田園シンフォニーの列車5両をイメージした美少女キャラクターを使った一日フリー乗車券5枚組6000円。専用ケースとサウンドトラックCD付きの1500セットを販売予定だった。
 
・同社の現状を受け、同鉄道を含む人吉市の風景を舞台にしたゲームを提供するゲーム会社が、ボランティアで製作に協力した。
 
ところが、市民からこのゲーム会社の「成人向けゲームのタイトル、キャラクターに酷似」という情報提供を受け、本村令斗議員と村上恵一議員が28日の市議会全員協議会で「普通のゲームではなく、青少年健全育成上でも問題。高校生らが利用する鉄道であり、人吉市の責任も問われる」と取り上げた。
 
・今回の状況を受け、永江社長は「ゲーム会社が無償で応援してくれただけで、利害関係は全くない。しかし、市議が問題視し、誤解を招く恐れもあるということで中止を決めた」と話し、今後の役員会で報告することにしている。
 



企画内容



Cta4kVHW8AAH44M.jpg

Cta4oB3WAAEECXr.jpg

Cta5MKSWAAAC691.jpg

Cta5Q47WgAAAdfF.jpg



何が問題だった?













































この話題への反応


・こういう余計な正義感からくる善意が物事を潰していく。中止に追い込んだ人達以外は誰も幸せにならなっていない

・え、エロゲキャラそのものではなく、絵師が同じってだけでフェミ市民が暴れて密告したの
・つまり人吉市議会は今回の応援切符よりももっと収益があるイベントを用意しているのかね ボランティアで法的にも問題無いんだしメーカーからの恩を仇で返すことになるが

・小さな企業がボランティアとかで仕事しちゃダメだと思う、の図。

・これさぁ、もしかしたら、もともとの通報って「キャラがよく似てるけど盗作じゃないよね?」という話だったんじゃないのかしら?

・えー・・・こういう理屈で突然梯子外されるならもう大人向け仕事を実績にすることも出来なくなっちゃうなあ・・・。

・このままFateとかりりかるなのはとか一切の掲載を禁ずるところまで地獄に付き合ってもらうぜ! って話?

・(´・ω・`)彼らの正義がそれなら、訪れるきっかけもなくなったうちらにはどうでもいいことかなあ。 彼らみたいのが増えて経営が立ちゆかなくなり、植民地になってくれれば他が潤うし

・これは残念やなぁ… 確かに色んな問題あるかもだけどさ… しかしlose頑張りすぎな気がする… 同じファンとして悲しいなぁ

・まぁ、こうなるの、わかってたよ… (いくら作品名を明言してなくっても、ねぇ。

・逸失利益はもちろん原価分の損失さでさえ経営に大打撃食らわせかねないんだけど、会社も沿線地域も丸ごと滅ぼす気なのかな?

・こういうニュース、いずれ起こるんじゃないかと危惧してましたが、現実になりましたね…。ゲームとは無関係だとしても、快く思わない人がいるのも事実。各地のキャラに向かい風にならないことを願います。

・地元が聖地になって、地域振興に繋がっている最中にこれ。行政が機会を壊すのはいつものことか。

・事前の協議で問題ないと判断したならそれを最後まで通せよ、苦情が来たからやめるぐらいなら最初からやるなよと…結果的に表現規制派の後押ししただけだぞ

・危惧した事が現実に。言い分は分からなくはないが正直こういうのは悲しいな。そもそも地域活性化に一役担おうとしただけなのに。

・しかし、だれがなんのために情報提供したんだろうなー












エロゲ作ってる会社にボランティアで頼んだらその会社のエロゲのキャラに酷似したイラストが上がってきた→市民の通報でアウトの流れ

コンシューマ移植かアニメ化まで待ってたらセーフだった・・・?(Fateとなのはの方を見つつ)

それにしても「誤解を招く恐れ」とかいう言いがかり便利ワードなんなんだ







ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 超高校級の限定BOX - PSVita
スパイク・チュンソフト (2017-01-12)
売り上げランキング: 9


ニュースカテゴリ別最新記事リスト もっと見る

コメントを投稿する

エラーが発生しました。 30秒以内にコメントが投稿されました。
名前 8文字以内で入力してください。 URLの入力はできません。 名前に禁止ワードが含まれています。
本文 (必須) 1000文字以内で入力してください。 本文を入力してください。 英数字のみの入力はできません。 URLの入力はできません。 本文に禁止ワードが含まれています。

※コメント番号の前に「>>」をつけると、そのコメントに返信できます(例:>>1)

投稿する

1 はちま名無しさん このコメントに返信

在米チンクの抗議で ボストン美術館の着物体験イベント中止

 ( `ハ´)西洋人たちが日本の文化やキモノに憧れ喜んでいるのが気に入らなかった。
 ( `ハ´)西洋の名のある美術館が日本文化を贔屓しているのが気に入らなかった。
 ( `ハ´)西洋の有名画家が日本文化に影響を受けた事実が気に入らなかった。

在米チンクがプラカードに「I am Japanese.」と掲げ抗議→ボストン美術館の着物体験イベント中止

1

1

2 はちま名無しさん このコメントに返信

ロリ絵キッモw

15

8

3 はちま名無しさん このコメントに返信

また苦情かよ

10

1

4 はちま名無しさん このコメントに返信

転載だけで全然まとまってねーぞ

15

0

5 はちま名無しさん このコメントに返信

新田恵海さんと黒乳首が別人?

21

4

6 はちま名無しさん このコメントに返信

単純にキモイからだろwwwwwwwwwwww

7

6

7 はちま名無しさん このコメントに返信

エ口ゲやってる奴は全員犯罪者

21

12

8 はちま名無しさん このコメントに返信

このコラボ考えたやつ頭おかしい
これだからゲーマーは

9

7

9 はちま名無しさん このコメントに返信

fateと堂々とコラボしてる自治体もあるというのに

6

0

10 はちま名無しさん このコメントに返信

いやどうみてもロリコンが寄ってきそうじゃん
嫌だろ普通・・・

8

8

11 はちま名無しさん このコメントに返信

そりゃ服変えただけにしか見えないんならアウトだろ
どうせならゆるキャラ作ればいいのに

5

4

12 はちま名無しさん このコメントに返信

文句言う奴詳しすぎるわw

10

0

13 はちま名無しさん このコメントに返信

どうせ賢者になってから通報したんだろ

3

0

14 はちま名無しさん このコメントに返信

エ口ゲーマーキモすぎる・・・

13

10

15 はちま名無しさん このコメントに返信

西又葵の萌え米が良くて
まいてつがダメだったのはなんでだろうな?

適当な口実で気もちよく叩ける立場の弱い存在を常に探してる奴らに
運悪く見つかっちゃったって感じかね

8

1

16 はちま名無しさん このコメントに返信

ヨスガノソラなんかを町おこしに使った足利市を見習え

11

1

17 はちま名無しさん このコメントに返信

ボランティアってことは、イラストの新規発注は会社はきついだろうし、
会社としたら今あるイラスト資産でやるつもりで引き受けたのかな。
発注側は完全新規のつもりで、会社は差分だけ新規のつもりだったという齟齬があったと予想するけど。

2

0

18 はちま名無しさん このコメントに返信

いい加減、この手の苦情出す連中を炙り出さないとな

9

3

19 はちま名無しさん このコメントに返信

FATEとか~って言うけど、これ抜きゲーやからな
忍者の里PRしてるとこが対魔忍とコラボするわけないだろJK

8

6

20 はちま名無しさん このコメントに返信

工ロゲ業界とか消えたほうが社会のためだな

6

10

21 はちま名無しさん このコメントに返信

エ口ゲを差別するか、バカバカしい

5

7

22 はちま名無しさん このコメントに返信

べつにエ□ゲの会社が手を貸すのは構わんが
素材ほぼまんまの使いまわしはそらアカンやろwww

6

6

23 はちま名無しさん このコメントに返信

クレーマー文化が日本になければ、萌えコラボだらけになるだろうな
適切なコラボ先を見つければオタクは金だすからな、人気ないのとコラボしたときは悲惨だけど

3

0

24 はちま名無しさん このコメントに返信

何で市民はエ.ロゲのキャラに似ているとわかったんですかねえ~

6

1

25 はちま名無しさん このコメントに返信

こんなロリエ,ロゲーをそのまま使おうなんてこの会社は相当倫理観崩壊してるな
AV女優ですら公共性あるもののキャンペーンなんてやったことねーだろ

1

3

26 はちま名無しさん このコメントに返信

ツイッターレディースといい特定の連中がこういうのをとにかく潰そうとしてるんだろ

6

2

27 はちま名無しさん このコメントに返信

ラノベ以下の底辺産業

0

0

28 はちま名無しさん このコメントに返信

ハチロクはいいぞ(意味深

1

2

29 はちま名無しさん このコメントに返信

「AV女優、元AV女優はもちろん、写真や映画でヌードになった女優は出るな」という抗議も通るのかな?

フェミが強すぎて、先進国の人口が激減するわけだ。

6

8

30 はちま名無しさん このコメントに返信

知らぬ間にエ口ゲオタ相手に町おこししてたって方が終わってるわ

5

2

31 はちま名無しさん このコメントに返信

>>22
権利者が使い回してるんだから何の問題もないだろ
仕事じゃなくてボランティアなんだし

2

3

32 はちま名無しさん このコメントに返信

>>15
萌え米→有名イラストレーター()による商品をイメージしたキャラクター
この件→とあるエ□ゲー会社による、ゲームキャラクターの差分を使ったキャラクター

8

3

33 はちま名無しさん このコメントに返信

工ロゲとかやってる低能ガイジキモータは全員死んでくれ

2

5

34 はちま名無しさん このコメントに返信

>>29
オタクはすーぐ極論に走るから"馬鹿"なんだよ

9

3

35 はちま名無しさん このコメントに返信

>>19
それちょっと面白いな。
伊賀市でやったら絶対に見に行くw

2

0

36 はちま名無しさん このコメントに返信

FATEも公には出さないで欲しい
エ ロゲキャラを一般市民がありがたがってるとか気持ちが悪すぎる

5

2

37 はちま名無しさん このコメントに返信

長すぎ

1

0

38 はちま名無しさん このコメントに返信

エ.ロゲーかよ
そりゃ駄目だろ

4

1

39 はちま名無しさん このコメントに返信

>>31
権利がどうとかの問題じゃねーよ!!
見た目同じな工□キャラが存在しているってのが問題になるんだよ

3

4

40 はちま名無しさん このコメントに返信

アニメでもゲームでも自分らがポルノ産業に片足つっこんでることを自覚してない奴が増えてんだろ

2

3

41 はちま名無しさん このコメントに返信

ひっそりと楽しんでればいいのに前に出てくんな

3

2

42 はちま名無しさん このコメントに返信

またソニーがやらかしたのか
最低だな

0

2

43 はちま名無しさん このコメントに返信

こういうことやると規制派の勢いが増すだけだよなwwww
自分の首締めるとか馬鹿なんじゃね

1

3

44 はちま名無しさん このコメントに返信

フォント、キャラクター、背景・・・
これえろげとのコラボじゃねーかw

3

0

45 はちま名無しさん このコメントに返信

ざまぁw

1

1

46 はちま名無しさん このコメントに返信

>>19
fateもエ ロゲであることに変わりない

2

0

47 はちま名無しさん このコメントに返信

つまりタダでオリジナルを描けってことか?
鬼畜にもほどがあるw

この論調が通るとほとんどアウトなんだがな

5

2

48 はちま名無しさん このコメントに返信

>>43
むしろ豊洲とか費用拡大のせいで表現規制が空気になってる中でのこれとか工作員を疑うレベルw

1

0

49 はちま名無しさん このコメントに返信

仕方ないよ
理解できない人には理解できないからひっそりしておくしかない
むしろアングラで人目に触れないようにしたほうがいいのよ多分メジャーには出来ない

1

2

50 はちま名無しさん このコメントに返信

ぶひひ

0

0

51 はちま名無しさん このコメントに返信

毎年空港やバスやロープウェイにfate使いまくりな徳島マチアソビ見習えよ

2

0

52 はちま名無しさん このコメントに返信

隣の宮崎県では、ガイナックスの電脳学園が、有害図書指定されてるし、熊本はよくても隣の宮崎県では12歳以上の混浴(家族湯)禁止条例が今だに残っているからねぇ。
気になるんじゃね?

0

0

53 はちま名無しさん このコメントに返信

ボランティアで頼んどいて何言ってんだ!?
まぁメーカーとしてはいい宣伝にはなったかもな

2

0

54 はちま名無しさん このコメントに返信

これ必死に擁護してるエ口ゲヲタwww

イカくせーーーーぞ4ねっ!

7

4

55 はちま名無しさん このコメントに返信

ぶひひ

0

0

56 はちま名無しさん このコメントに返信

>>47
言い分をみると、応援してくれた、となっているから依頼したわけじゃない
タダで描けとはわけが違う。
言い分が正しければ、だがwww

1

0

57 はちま名無しさん このコメントに返信

絵柄じゃなくERGの素材をそのまま使っちゃったのかw
 
 
糞フェミに付け入る隙を与えるなマヌケ

7

0

58 はちま名無しさん このコメントに返信

かわいいのに(´・ω・`)

4

1

59 はちま名無しさん このコメントに返信

>ゲームとのコラボではなく、キャラクターは別物

サイト巡ってみたらどう見ても同じキャラクターですわ

6

0

60 はちま名無しさん このコメントに返信

エ、ロゲのキャラに似てるとか言い出したら二次とコラボなんてできねーぞw

3

2

61 はちま名無しさん このコメントに返信

>>58
まいてつやろうぜ

3

0

62 はちま名無しさん このコメントに返信

えろ規制待ったなしw

1

1

63 はちま名無しさん このコメントに返信

 
 
※注意! 現在更年期の糞フェミババアが暴れています
 エサを与えないでくださいw
 
 

5

2

64 はちま名無しさん このコメントに返信

エ□げ鉄道

1

0

65 はちま名無しさん このコメントに返信

完全にまいてつwww

5

0

66 はちま名無しさん このコメントに返信

同じ絵師だけでアウトじゃなくて、差分ってことは描き下ろしてないんじゃなくて?
しかも声優とか同じってそれはさすがにちょっと…

6

0

67 はちま名無しさん このコメントに返信

またキチガイ市民団体かよ
無視しろよ

3

3

68 はちま名無しさん このコメントに返信

>>60
似てるんじゃないで、同じなんやで

5

0

69 はちま名無しさん このコメントに返信

まいてつでぶひひ

0

0

70 はちま名無しさん このコメントに返信

昔エ○ゲ原作の近親アニメを町興しに起用したことがあってだな・・・

4

1

71 はちま名無しさん このコメントに返信

完全にそのもので笑う
さすがにこれはあかんわ

4

0

72 はちま名無しさん このコメントに返信

ただのエ口ゲキャラ載せてるだけだったのん(´・ω・`)

2

0

73 はちま名無しさん このコメントに返信

さすがにエ口ゲのキャラの差分絵をそのまま使うのはあかんやろ

6

0

74 はちま名無しさん このコメントに返信

ペッパーくん生産中止待ったなし!

1

0

75 はちま名無しさん このコメントに返信

ハンコ絵の絵師はアウトの時代www

0

2

76 はちま名無しさん このコメントに返信

なんかまいてつのサイト重くなったわwww
よかったなメーカーさん人がきてwww

1

0

77 はちま名無しさん このコメントに返信

まいてつ自体はけっこうおもしろかったけど
ぺどゲーだからしゃーない

3

0

78 はちま名無しさん このコメントに返信

工ロゲなんて日陰ものが表に出てくんなよ
身の程わきまえろ

2

1

79 はちま名無しさん このコメントに返信

通報したのラブライバーだろ

1

0

80 はちま名無しさん このコメントに返信

例えに新田恵海とかいうAV女優出したらダメだろ

2

1

81 はちま名無しさん このコメントに返信

元々経済効果なんて無いんだし
過疎ればいいんじゃない

2

0

82 はちま名無しさん このコメントに返信

これ苦情入れる団体も団体で頭おかしいわ

1

5

83 はちま名無しさん このコメントに返信

エ□ゲキャラの違う服装、同じ声
アウトでしょwww

5

0

84 はちま名無しさん このコメントに返信

Fateは今も昔もアダルトゲームですが?

1

1

85 はちま名無しさん このコメントに返信

子供の写真アイコンにしてエ口ゲ擁護とかやばすぎだろw

2

1

86 はちま名無しさん このコメントに返信

エ口ゲ会社は売名成功でどっちにしろおいしいね
依頼した自治体は涙目だけど

1

0

87 はちま名無しさん このコメントに返信

ロリコンゲーム会社に依頼して、ロリコンゲームの絵を流用した絵を渡すメーカー
大馬鹿と大阿呆のコラボレーション

3

3

88 はちま名無しさん このコメントに返信

ぶっちゃけ萌え絵師の絵って濃いよな
もっとシンプルなのが良いよご当地キャラとかは

0

2

89 はちま名無しさん このコメントに返信

>>29
典型的なエ口ゲキモータらしい極論に鳥肌立った

2

3

90 はちま名無しさん このコメントに返信

苦情入れたやつはどんだけエ□ゲに詳しいんだよww

7

0

91 はちま名無しさん このコメントに返信

妥当といえば妥当
ただしその理由は青少年うんたらではなく、市内が通しても全国のどっかのガイジが同じように騒ぎ立てるだろうから

本当の理想はこんな偏屈な健全に思考を奪われたゴミどもの死滅だよ

3

3

92 はちま名無しさん このコメントに返信

そもそもこういう絵を使う選択が間違いなんだよ

6

2

93 はちま名無しさん このコメントに返信

いくら無償でもこれはないわ

5

2

94 はちま名無しさん このコメントに返信

市民ってのはしょうもないことばっか気にしてんな

2

2

95 はちま名無しさん このコメントに返信

正直ヤマっ気があった事を疑ってしまう
無かったとしたも矢張り認識が甘かったと思う

1

0

96 はちま名無しさん このコメントに返信

出来もいいのにもったいない
オリジナルキャラを無償で書いてくれたのだからかまわんだろ
これがアウトなら人吉市でジャンプはゆらぎはいいが食戟見るな!ってことだなw

2

8

97 はちま名無しさん このコメントに返信

確かにコレはハチロクとれいなだ・・・

2

0

98 はちま名無しさん このコメントに返信

>>94
そりゃ四六時中二次元キャラ追いかけてる連中と同じってわけにはいかんだろう

1

0

99 はちま名無しさん このコメントに返信

無償でやってくれと頼まれたからキャラ差分程度にしたのかな?

2

0

100 はちま名無しさん このコメントに返信

>>96
エ□ゲキャラの服装描き直しただけやで

2

0

101 はちま名無しさん このコメントに返信

>>96
まいてつというエ□ゲのキャラそのままだけどな

2

0

102 はちま名無しさん このコメントに返信

こういう問題は昔からあるじゃん
最近のオタクの一般化で言われにくくなってるけど、萌で町おこしとか考える人たちも
もっと真剣に取り組むべきでしょ
安易な萌ブームに乗るからこうした失敗をするんだよね

3

3

103 はちま名無しさん このコメントに返信

タダ働きに切れたメーカーの仕掛けた罠だった!?

2

0

104 はちま名無しさん このコメントに返信

どう見てもぶひひ

0

0

105 はちま名無しさん このコメントに返信

ほぼ嫌がらせにちかい内容だな鉄道利権でメシ食ってた奴の仕業じゃないか?

2

0

106 はちま名無しさん このコメントに返信

関わっている人達が同じだからって過剰反応だろと思ったらあかんなこれ
指摘されているように完全に差分CGだわ
18禁じゃなくてもこういう内容だと無償のボランティアから施主を騙したフリーライドな宣伝行為に早変わり
少しは社会常識で考えろよ…

4

0

107 はちま名無しさん このコメントに返信

くまてつの文字もまいてつと同じ字体だなこれ

4

0

108 はちま名無しさん このコメントに返信

コミケ会場にテポドン落ちれば解決するのに

2

0

109 はちま名無しさん このコメントに返信

まいてつじゃんこれwwwww

2

0

110 はちま名無しさん このコメントに返信

>>86
依頼したってタダだろ?善意でここまでなら文句言えねーよ

1

0

111 はちま名無しさん このコメントに返信

これだから田舎者は・・・

0

1

112 はちま名無しさん このコメントに返信

>>100
別によくね
それとも通報者や人吉市民てアニメ絵が非処♀では受け入れないのかな?
なんかドル豚と変わらなくね?

1

6

113 はちま名無しさん このコメントに返信

心底どうでもいい

0

1

114 はちま名無しさん このコメントに返信

こういう絵柄が一般人にも受け入れられると思ってる末期状態

3

1

115 はちま名無しさん このコメントに返信

>>112
想像力無いなあ
自分に都合の良い視点以外で物事が見れないのかキモオタは

4

0

116 はちま名無しさん このコメントに返信

ergに関わった奴が一般の目につくとこで活動してたらいい顔しないだろ
ポケモンだってそうだった

0

1

117 にゃーーー このコメントに返信

クラウドソーシングかな?
無報酬ってまあいい事ねえな。

0

0

118 はちま名無しさん このコメントに返信

>>115
想像する気はないな
オレ空想に生きてないんで

1

0

119 はちま名無しさん このコメントに返信

鉄道の方も担当者は当然知ってただろうけどなんで経営陣に元大人向けゲームのキャラですがって言わなかったんだろうな
あとで問題になるなんてわかってたことなのにだまってりゃ誰も気づかないと思ったのだろうか

1

0

120 はちま名無しさん このコメントに返信

ロリロリしい絵してるから騒がれたんだろ、もうちょい普通よりの絵だったら苦情は出てもここまでにはならなさそう

0

2

121 はちま名無しさん このコメントに返信

>>114
お前のような口だけ出してなんの責任も取らない偽善者より
金を落とすキモオタを対象にしてるんだからなんら問題ない

2

1

122 はちま名無しさん このコメントに返信

確かにこんなキモ絵じゃね・・・

0

1

123 はちま名無しさん このコメントに返信

個人的には萌えキャラでも気にしないからいいけど
エ□キャラと同じはダメだわ
元を知らなきゃどーでもいいけど

1

1

124 はちま名無しさん このコメントに返信

オタッキーは世間ずれしてるから仕方ない
極めて幼稚な現状認識しかできないから反省することもないしな
まぁ幼稚だからこそ、こんなアニメ絵だのエ口ゲー?アニメ?にハマるんだろうけどな

0

2

125 はちま名無しさん このコメントに返信

いっそまいてつコラボとしてたら清々しかったのに。

0

0

126 はちま名無しさん このコメントに返信

フェミは女向けのBLは良いとかダブスタが酷すぎ

女からの嫌がらせが多すぎて三次女からVRの女に向かう人が増えそうである意味嬉しいけどね

2

0

127 はちま名無しさん このコメントに返信

桐谷華すき

1

0

128 はちま名無しさん このコメントに返信

アスペがドヤ顔で語ってるw

1

2

129 はちま名無しさん このコメントに返信

夏目友人帳記念乗車券のときはなーんにも言われてないんだよなあ

1

0

130 はちま名無しさん このコメントに返信

双方雑な仕事してるから突っ込まれるんだろ。
自業自得。

0

1

131 はちま名無しさん このコメントに返信

描く側 やっすい案件とかテキトーに使いまわしでええんやw
出す側 やっすい案件だし内容とかどーでもええしボロ儲けできりゃなんでもええんやw

安物買いの銭失い

0

1

132 はちま名無しさん このコメントに返信

まいてつって、熊本の鉄道を擬人化(幼女化)した工口ゲーなのね
そのキャラを熊本の鉄道会社がそのまま採用したと
絵柄がどうとか工口ゲキャラと似てるとかっていうレベルじゃないな

0

0

133 はちま名無しさん このコメントに返信

?このガキがエ口ゲキャラってこんなガキにエ口ゲオタは興奮すんの?

ヤバくね?異常者じゃん。ムショにぶち込んどけよ危ねーな。

2

1

134 はちま名無しさん このコメントに返信

元AV女優を戦隊モノに出すなってぐらいの暴論だろ

1

0

135 はちま名無しさん このコメントに返信

現役AV女優がイメージキャラクターになるようなもん

0

0

136 はちま名無しさん このコメントに返信

アニオタ釣る餌だったんだから
そのままでよかったんじゃねえのか

0

0

137 はちま名無しさん このコメントに返信

>>132
きゃらくたーや背景フォントとかもうどうみてもコラボですわこれ

0

0

138 はちま名無しさん このコメントに返信

このロリキャラに(;´Д`)ハァハァ言いながら45ってるエ.ロゲーマーまじキモいっす

0

0

139 このコメントに返信

エ ロゲはなあ
しかめエ ロゲまんまのキャラデザで声優や関係者全部同じとか
A V女優とその会社を関わらせてんのとおなじやで
飯島愛みたいな許されてる立ちいちがFate

0

0

140 はちま名無しさん このコメントに返信

シナリオライターの進行豹ってのが自分の責任で中止とか言ってるみたいだな
依頼した?市もバカだしそのまま持ち込んだ?こいつもバカとしかいえないわ
調査や想像力がなさすぎる

0

0

141 はちま名無しさん このコメントに返信

このコラボを中止にしたところで健全な青少年とやらは生まれるの?
中止に追い込んだやつの精神的な満足感しか残らないよね

0

0

142 はちま名無しさん このコメントに返信

ゲーム会社が無償で応じたのはエ.ロゲのプロモだったらアウト

0

0

143 はちま名無しさん このコメントに返信

どうみてもまいてつでワロタ

0

0

144 はちま名無しさん このコメントに返信

>>16
のうりんの初回放送の試写会行ったら会場が葬式状態だった美濃加茂市とかな

0

0

145 はちま名無しさん このコメントに返信

くま川思い切ったことするなあと思ったら
やっぱりアカンかったかw

0

0

146 はちま名無しさん このコメントに返信

愛知県の”知多娘”は、萌えを感じる前に同人臭さが鼻をつくから
とりあえず苦情でタイアップ中止みたいな展開はなかった

0

0

147 はちま名無しさん このコメントに返信

ハチロクちゃんは悪くないハチロクちゃんは悪くない…ブツブツ

0

0

148 はちま名無しさん このコメントに返信

いっそエ.ロゲでキャラよいのでは?
なにか問題あるのか

0

0

149 はちま名無しさん このコメントに返信

エ口ゲ絵師はもう住む世界が違うんだな

これがだめなら修行のためにエ口絵で稼ぐ→
デビューしてまともな仕事を受注する
ってコンボ使えないな

0

0

150 はちま名無しさん このコメントに返信

議員さんが待ったをかけたんならもうあかんやろな
アイデアや試みは面白いけど、それで不快感をもよおす人がおるならダメやね
実質、まいてつコラボやもん

0

1

151 はちま名無しさん このコメントに返信

でもこれって文句言った奴はこの鉄道会社に1円も金を出して無いんだろうな。
この路線が廃線になったらそいつらのせいだな。

1

0

152 はちま名無しさん このコメントに返信

>>146
それ劣化シスプリすごくて一応は叩かれたけどねw

0

0

153 はちま名無しさん このコメントに返信

>>149
いや、全然いけるよ
全く同じキャラを使った自社製品の宣伝になっちゃっているからNGなわけであって

0

0

154 はちま名無しさん このコメントに返信

新規に全部書き起こすならともかく、既存の成人向けゲームキャラの服装だけ変えて一般向け商品として販売ってのは流石に無茶がある
残念だけど、この件に関しては苦情を入れた側に理があると感じるな。普段はこの手のクレーマー連中は反吐が出るほど大っ嫌いだけど

0

0

155 はちま名無しさん このコメントに返信

>>149
そりゃそのまともな仕事でエ□時代の同じキャラ出したらいかんでしょ

0

0

156 はちま名無しさん このコメントに返信

きもっ・・・

0

0

157 はちま名無しさん このコメントに返信

その市民はエ.ロゲオタだろ
そうでもないと知る所以がないもんな

0

0

158 はちま名無しさん このコメントに返信

>>148
そうだね
まいてつコラボ
で打ち出していればね
でも、違うキャラクターです(見た目同じ)
と言っちゃってるもん

0

0

159 はちま名無しさん このコメントに返信

萌えキャラを公認撤去した志摩市とかあったなあ
でも非公式にしたおかげでサミットは大成功した
これで萌えキャラは悪だと証明された

0

0

160 はちま名無しさん このコメントに返信

元ネタの方見たらほぼ一緒じゃん
これじゃダメだわ

0

0

161 はちま名無しさん このコメントに返信

Fateと違って18禁しか無いんだからダメだろ

0

0

最初
1
最後

コメントを投稿する

エラーが発生しました。 30秒以内にコメントが投稿されました。
名前 8文字以内で入力してください。 URLの入力はできません。 名前に禁止ワードが含まれています。
本文 (必須) 1000文字以内で入力してください。 本文を入力してください。 英数字のみの入力はできません。 URLの入力はできません。 本文に禁止ワードが含まれています。

※コメント番号の前に「>>」をつけると、そのコメントに返信できます(例:>>1)

投稿する

今日の人気記事
今週の人気記事
今月の人気記事