Sequence Palladium

  『Sequence Palladium(シークエンス・パラディウム)』は、1998年に工画堂スタジオより発売されたWindows用戦術シミュレーションゲームである

モバ辞典(スゴ検索) > … > 工画堂スタジオ > Sequence_Palladium
開発はうさぎさんちーむによる。2006年4月にXP対応版で、サントラCDやイラスト集などの特典が多数同梱されている「シークエンス・パラディウム愛蔵版」が発売された。「シーパラ」「SP」と略して称される事もある。関連商品として、デスクトップアクセサリーとサウンドウェアを収録したシークエンス・パラディウム マニアキットがある。
ゲームは戦闘パートと育成パートに分かれ、シナリオの初めにイベント(パラスィートとの会話等)が挿入される。戦闘パートにおいてプレイヤーは各ユニットを指揮し、ウィザードと呼ばれる巨像騎士と魔法を駆使して各種ミッションをクリアーさせる。育成パートにおいては、騎士とパラスィートの育成を行い、難易度の高いミッションに備える。育成には「先生」をつけることもできる。ウィザードは人類の騎士と亜精霊のパラスィートがお互いに契約し、ペアを組むことによって初めて動かせるようになる。ウィザードには物理攻撃用の武器を装備し、呪文や聖句をインストールする必要がある。パラスィートとウィザードにはそれぞれ属性があり、組み合わせによっては搭乗できない場合もある。自由度の高い人員育成・運用と部隊編成がこのゲームの特徴であるが、人によってはその複雑さ故に初期の部隊設定段階で投げ出してしまう場合もある。
上位カテゴリ
工画堂スタジオ / ウォー・シミュレーションゲーム / Windows用ゲームソフト
モバ辞典(スゴ検索) > … > 工画堂スタジオ > Sequence_Palladium
ページの先頭↑

出典/ご利用上の注意
©モバ辞典 運営 Innovade co.,ltd. 2009-2016