P-GO SEARCH(ピーゴーサーチ)のアイコンと名前を直す方法
P-GO SEARCH(ピーゴーサーチ)のアイコンと名前を直す方法を解説します。
P-GO SEARCH(ピーゴーサーチ)でアイコンが塗りつぶされたようにシルエット化、名前もわかりずらい状況になっています。
この状態を直す方法(修正方法)を解説します。
※当記事に記載の方法は全て自己責任でお願いします。何事においても当方で責任は負いかねます。
◆P-GO SEARCH(ピーゴーサーチ)のアイコンと名前を直す方法
●アイコンの修正
①設定を開く
パソコンの場合は「設定」、スマホの場合は歯車マークをクリックしてください。
②下記URLをコピー
https://img-pmap.aquapal-cdn.net/img/border/@ID@.png
③データ設定【カスタムアイコンファイルのURL】
データ設定⇒[カスタムアイコンファイルのURL]にコピーしたURLを張り付けてください。
④地図に戻る
地図に戻るとアイコンが元のポケモンに適応されています。
●名称の修正
①設定を開く
パソコンの場合は「設定」、スマホの場合は歯車マークをクリックしてください。
②下記URLをコピー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1018469.txt
③データ設定【カスタム種類名ファイルのURL】
データ設定⇒[カスタム種類名ファイルのURL]にコピーしたURLを張り付けてください。
④地図に戻る
地図に戻るとアイコンが元のポケモンの名前に適応されています。
◆まとめ
以上、P-GO SEARCH(ピーゴーサーチ)のアイコンと名前を直す方法でした。