福田直之、岡田慶子
2016年9月30日03時04分
世界最大級の音楽配信サービス会社「スポティファイ」が29日、日本でサービスを始めた。これで世界的な音楽配信大手のサービスが日本で出そろった。ただ、競争はすでに激しく、ほかより出遅れた同社が日本でシェアを伸ばせるとは限らない。
「世界最大の音楽ストリーミングサービス」をうたう同社だが、音楽市場として世界2位の日本では後れを取った。すでに音楽配信の有力サービスは乱立しており、主要企業としては最後発だ。
2013年に日本法人を設立していたが、準備でもたついた。その間に米グーグルやアップルといったライバルが日本に上陸。日本勢もサイバーエージェントとレコード会社大手エイベックスのAWA、LINE系のLINEミュージックなどが参入した。
各社とも楽曲数に大きな差はな…
残り:529文字/全文:848文字
トップニュース
新着ニュース
おすすめコンテンツ