新規登録/ログイン
2016年07月27日 23:00
ちょうど今、鳥越候補の性的嗜好の話が取り沙汰されていますが、鳥越個人のことではなく一般論として、昭和40年に全国紙に入社するような種族が、倫理的に高潔あるいは性的に潔癖だとか「想定」あるいは「措定」してしまえる神経が、私にはわかりません。いや、昭和40年でなくても、いま、自分の年頃の娘が、20代のマスコミ人との合コンに行こうとしていたら、出席を見合わせるか、少なくとも相応の覚悟を持って出席するように勧告するのは、まっとうな大人の義務だと思う次第です。
2016年07月27日 22:51
少なくとも、因果関係と果因関係の区別くらいつけてからモノ言いましょうね。
2016年07月27日 22:41
近年は、芸能界入りするには薬物経験が要るとか、政界でのし上がるには性的醜聞が必須とか、そういう新たな規範が樹立されつつあるのだろうか。 そうとでも思わなければ、その世界で上に行きたいのに、わざわざ火種を抱えてから参入する意味がわからん。
2016年07月27日 22:35
広告代理店や総合商社にはよく居るタイプ。 政治家としてはちょっとねえ。 ましてや外交なんかには触らせられない。
2016年07月27日 22:29
家庭不和の危険が8%増。。。
2016年07月27日 22:27
競争原理が働きにくい → 価格高止まり要因 と読むもんだと思うんですけどね、ふつうは。 こういう「今日は朝から夜だった。 どんより曇った日本晴れ。」的な文章を、俺も書けるようになりたい。
2016年07月27日 21:27
先週は文春鳥越、今週は新潮鳥越に文春おときたですか。 謀略とか言ってた人々の言い訳、あるいは逃亡を楽しみにしよう。 札幌は2日遅れの発売で、気が抜けたビールを飲んでるみたい。
2016年07月27日 21:25
ぜ、全裸? ということは、XXXと△△△を見たのか鳥越。 うらやまし、いや、いやらしいやつめ。 おれにもやらせ、いや、やめさせよう。 (元ネタは『ドラえもん』)
2016年07月27日 21:19
きっと監視範囲は知らぬ間に拡大されて、中道左派の俺も対象に。
2016年07月27日 21:18
私も、日本国憲法、とくに9条は早よ世界遺産にして、カラカラ浴場のような存在にすべきだと思います。
2016年07月27日 21:05
ロンドンに行ってたとき、安い床屋は7ポンドからあった。 当時、ポンドは140円前後だったので、ちょうど1000円だなあ、と思ったものです。 日本居酒屋とルパンコティディアンの近くだったので行きやすかったし。 もっと安いのはないかと思って新聞広告をみると、カットモデル的なので6ポンドというのもあったけど、平日昼間の2時間くらいにこないとダメ、とのことで、さすがに1ポンドケチるために会社休む気はしませんでした。エンバンクメントの方だったかな。
2016年07月27日 20:12
奨学金制度の日端比較のときもちょっと書いたけど、瑞典と同程度のVATには耐える覚悟があるわけですね。
2016年07月27日 20:08
内部留保、と言われると何となく納得しちゃう人がいるように、起訴猶予、と言われると何となく納得しちゃったりして。
2016年07月27日 20:07
「バージンは病気」発言は、刑事事件の構成要件は充足しないと思いますが、充足しないから彼の公職者としての資質は問題ないという理解でよろしいですか?
2016年07月27日 20:05
土俵を変えよう、という提案に 相手が乗らないことが 卑怯かどうかは、一概にはいえません。 オウムの麻原は、私が大学在学中に講演に来て、質疑応答のときに 「浮いてください」 (空中浮遊できると喧伝されていたので、見せろ、と)と言った学生に、「ほう、じゃ君は、私が浮いたらオウムに入信するのかね」と返しました。
2016年07月27日 20:02
何が正しいか、を見極めるのは とても難しいことで、私は、自分が存命中に、それができるステージに到達するとは思っていない。 でも、世の中はよくしたもので、何が正しいか、自分で間違いなく判断できると信じ、豪語する人たちがけっこういるのです。 たとえば、 【BLOGOS内】 猪野、五十嵐 内田(自分の意見にすぎないことを 「あきらかに」 と書いてしまう強心臓、地球上で最強かもしれません) たらいくら 故・豚丼 あの人 【BLOGOS外】 山尾、辻元、日共(幹部も下っ端も)、植○○、植△△
2016年07月27日 19:57
さて、上でも書いたように、本エントリは、増田候補に対する 意図的 あるいは 非意図的な選挙妨害だが、大人はこの程度は黙殺する。 鳥越も見習え。
2016年07月27日 19:56
「ふつうの人」の、統計に関する知識というのは、街で通行人100人に聞いた答えが有意だと考えてしまうような水準で、重回帰とかχ2乗とか言っても通じません。で、それに乗じた悪意ある記事か、あるいはエントリ主も同じ水準か、いずれにしても困ったもんです。
2016年07月27日 15:55
コロプラと組んだJRの企画は、無残な結果に終わっているようです。 商売のセンスがないやつとタイアップしてはいけません。
2016年07月27日 15:49
春以降、子供を連れて、朝里川と仁木と余市とニセコに行きました。いずれも電車です。それから、仕事で共和町に行きました。現状でも路線維持が厳しいですが、新幹線開業後は相当大変だと思います(インバウンドは札幌~倶知安あるいは本州~倶知安を新幹線に移行するはずです)。
2016年07月27日 15:47
西日暮里到着前に別ルートに客を吐き出せない点が痛いですね。熊野前で降りたからといって、目的地が王子か町屋でもない限り、どうにもならない。
2016年07月27日 15:45
Tram, Lightrail, Streetcarは集計対象外ですが、札幌市電は、車両の寸法よりむしろ、運賃精算の仕組みに改善がいると思います。 広電を見習えばいいのに。 このへん、名鉄名古屋を視察しないJR北海道とよく似てますね。
2016年07月27日 15:43
昭和50年代の、とある伝説の少女漫画で 「知恵遅れ」 と書かれていた箇所は、平成に愛蔵版になるときにどうなるかと思って見てみたら、「脳ミソがヌカミソ」 に直されていました。
2016年07月27日 15:40
たまに(局地的に)勝てば、主張が理解されたからだといい、負ければ、争点を隠されたからだ、という。民進や日共の主張が有権者に届いていないというのなら、無能な広報部局を粛清しなさい。
2016年07月27日 15:37
2等船室って、大きい船だと椅子と桟敷がありますけど、夜行便は当然桟敷がいいですね。 でも、列車のカーペットで痛くて寝られなくなった30代前半くらいに、もうこれからは寝台にしよう、と思いました(北海道にあった快速ミッドナイトとか、現役ではサンライズ瀬戸・出雲のノビノビ座席)。学生の頃は小樽~敦賀を愛用しました。直江津~室蘭も乗りましたが、直江津駅に遅く着くとタクシー代がかさんで、北海道までの船賃が4120円(消費税3%)だったのにタクシー代は2600円くらいしたと思います。
2016年07月27日 15:34
※内水面漁業=河川、湖沼
2016年07月27日 14:55
自殺率は、マクロ景況の影響を受けます。岩手県知事が、日本経済全体の責任を問われてどうするんでしょうね。同時期の他都道府県の同じ指標と比較しなければ意味もないし、こんな糞記事をなんの疑いも容れずに載せる編集者は縊死したほうがいいと思う。 このエントリ主、アゴラで執拗に同候補だけを攻撃してますね。もちろん公職選挙に出るものとして、それなりの耐性は必要ですが、こんな雑な質問が三流媒体から届いたからといって、いちいち答える義理はないでしょ。
2016年07月27日 14:51
成長されると鬱陶しいので、このままがいいです。
2016年07月27日 14:50
行政権の肥大化というのは、それこそ美濃部都政以前から問題になっていたのに、民間で余っているものを役所が増設するのですか?
2016年07月27日 14:48
このエントリのコメ欄にも、その外にも、いわゆるネトウヨはいますし、私はネトウヨを好みません。 お前もネトウヨだ、と、産経と靖国が嫌いで選択的夫婦別姓制即時導入希望の私に向かって言う人もいますが、評価は他人がすることなのであまり気にしません(多少気にします)。 で、たらいくらさんの評価を、他人である私がしてもいいし、それをたらいくらさんが気にしないのももちろん自由ですが、このコメ欄に今までに出没したたくさんの人の中で、思惟様式が本件容疑者ともっとも類似している人は、たらいくらさんだと私は断言しておきます。
新着ブログへ
コメントを書き込むには FacebookID、TwitterID のいずれかで認証を行う必要があります。
※livedoorIDまたはYahoo!IDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。
2016年07月27日 23:00
ちょうど今、鳥越候補の性的嗜好の話が取り沙汰されていますが、鳥越個人のことではなく一般論として、昭和40年に全国紙に入社するような種族が、倫理的に高潔あるいは性的に潔癖だとか「想定」あるいは「措定」してしまえる神経が、私にはわかりません。いや、昭和40年でなくても、いま、自分の年頃の娘が、20代のマスコミ人との合コンに行こうとしていたら、出席を見合わせるか、少なくとも相応の覚悟を持って出席するように勧告するのは、まっとうな大人の義務だと思う次第です。
2016年07月27日 22:51
少なくとも、因果関係と果因関係の区別くらいつけてからモノ言いましょうね。
2016年07月27日 22:41
近年は、芸能界入りするには薬物経験が要るとか、政界でのし上がるには性的醜聞が必須とか、そういう新たな規範が樹立されつつあるのだろうか。 そうとでも思わなければ、その世界で上に行きたいのに、わざわざ火種を抱えてから参入する意味がわからん。
2016年07月27日 22:35
広告代理店や総合商社にはよく居るタイプ。 政治家としてはちょっとねえ。 ましてや外交なんかには触らせられない。
2016年07月27日 22:29
家庭不和の危険が8%増。。。
2016年07月27日 22:27
競争原理が働きにくい → 価格高止まり要因 と読むもんだと思うんですけどね、ふつうは。 こういう「今日は朝から夜だった。 どんより曇った日本晴れ。」的な文章を、俺も書けるようになりたい。
2016年07月27日 21:27
先週は文春鳥越、今週は新潮鳥越に文春おときたですか。 謀略とか言ってた人々の言い訳、あるいは逃亡を楽しみにしよう。 札幌は2日遅れの発売で、気が抜けたビールを飲んでるみたい。
2016年07月27日 21:25
ぜ、全裸? ということは、XXXと△△△を見たのか鳥越。 うらやまし、いや、いやらしいやつめ。 おれにもやらせ、いや、やめさせよう。 (元ネタは『ドラえもん』)
2016年07月27日 21:19
きっと監視範囲は知らぬ間に拡大されて、中道左派の俺も対象に。
2016年07月27日 21:18
私も、日本国憲法、とくに9条は早よ世界遺産にして、カラカラ浴場のような存在にすべきだと思います。
2016年07月27日 21:05
ロンドンに行ってたとき、安い床屋は7ポンドからあった。 当時、ポンドは140円前後だったので、ちょうど1000円だなあ、と思ったものです。 日本居酒屋とルパンコティディアンの近くだったので行きやすかったし。 もっと安いのはないかと思って新聞広告をみると、カットモデル的なので6ポンドというのもあったけど、平日昼間の2時間くらいにこないとダメ、とのことで、さすがに1ポンドケチるために会社休む気はしませんでした。エンバンクメントの方だったかな。
2016年07月27日 20:12
奨学金制度の日端比較のときもちょっと書いたけど、瑞典と同程度のVATには耐える覚悟があるわけですね。
2016年07月27日 20:08
内部留保、と言われると何となく納得しちゃう人がいるように、起訴猶予、と言われると何となく納得しちゃったりして。
2016年07月27日 20:07
「バージンは病気」発言は、刑事事件の構成要件は充足しないと思いますが、充足しないから彼の公職者としての資質は問題ないという理解でよろしいですか?
2016年07月27日 20:05
土俵を変えよう、という提案に 相手が乗らないことが 卑怯かどうかは、一概にはいえません。 オウムの麻原は、私が大学在学中に講演に来て、質疑応答のときに 「浮いてください」 (空中浮遊できると喧伝されていたので、見せろ、と)と言った学生に、「ほう、じゃ君は、私が浮いたらオウムに入信するのかね」と返しました。
2016年07月27日 20:02
何が正しいか、を見極めるのは とても難しいことで、私は、自分が存命中に、それができるステージに到達するとは思っていない。 でも、世の中はよくしたもので、何が正しいか、自分で間違いなく判断できると信じ、豪語する人たちがけっこういるのです。 たとえば、 【BLOGOS内】 猪野、五十嵐 内田(自分の意見にすぎないことを 「あきらかに」 と書いてしまう強心臓、地球上で最強かもしれません) たらいくら 故・豚丼 あの人 【BLOGOS外】 山尾、辻元、日共(幹部も下っ端も)、植○○、植△△
2016年07月27日 19:57
さて、上でも書いたように、本エントリは、増田候補に対する 意図的 あるいは 非意図的な選挙妨害だが、大人はこの程度は黙殺する。 鳥越も見習え。
2016年07月27日 19:56
「ふつうの人」の、統計に関する知識というのは、街で通行人100人に聞いた答えが有意だと考えてしまうような水準で、重回帰とかχ2乗とか言っても通じません。で、それに乗じた悪意ある記事か、あるいはエントリ主も同じ水準か、いずれにしても困ったもんです。
2016年07月27日 15:55
コロプラと組んだJRの企画は、無残な結果に終わっているようです。 商売のセンスがないやつとタイアップしてはいけません。
2016年07月27日 15:49
春以降、子供を連れて、朝里川と仁木と余市とニセコに行きました。いずれも電車です。それから、仕事で共和町に行きました。現状でも路線維持が厳しいですが、新幹線開業後は相当大変だと思います(インバウンドは札幌~倶知安あるいは本州~倶知安を新幹線に移行するはずです)。
2016年07月27日 15:47
西日暮里到着前に別ルートに客を吐き出せない点が痛いですね。熊野前で降りたからといって、目的地が王子か町屋でもない限り、どうにもならない。
2016年07月27日 15:45
Tram, Lightrail, Streetcarは集計対象外ですが、札幌市電は、車両の寸法よりむしろ、運賃精算の仕組みに改善がいると思います。 広電を見習えばいいのに。 このへん、名鉄名古屋を視察しないJR北海道とよく似てますね。
2016年07月27日 15:43
昭和50年代の、とある伝説の少女漫画で 「知恵遅れ」 と書かれていた箇所は、平成に愛蔵版になるときにどうなるかと思って見てみたら、「脳ミソがヌカミソ」 に直されていました。
2016年07月27日 15:40
たまに(局地的に)勝てば、主張が理解されたからだといい、負ければ、争点を隠されたからだ、という。民進や日共の主張が有権者に届いていないというのなら、無能な広報部局を粛清しなさい。
2016年07月27日 15:37
2等船室って、大きい船だと椅子と桟敷がありますけど、夜行便は当然桟敷がいいですね。 でも、列車のカーペットで痛くて寝られなくなった30代前半くらいに、もうこれからは寝台にしよう、と思いました(北海道にあった快速ミッドナイトとか、現役ではサンライズ瀬戸・出雲のノビノビ座席)。学生の頃は小樽~敦賀を愛用しました。直江津~室蘭も乗りましたが、直江津駅に遅く着くとタクシー代がかさんで、北海道までの船賃が4120円(消費税3%)だったのにタクシー代は2600円くらいしたと思います。
2016年07月27日 15:34
※内水面漁業=河川、湖沼
2016年07月27日 14:55
自殺率は、マクロ景況の影響を受けます。岩手県知事が、日本経済全体の責任を問われてどうするんでしょうね。同時期の他都道府県の同じ指標と比較しなければ意味もないし、こんな糞記事をなんの疑いも容れずに載せる編集者は縊死したほうがいいと思う。 このエントリ主、アゴラで執拗に同候補だけを攻撃してますね。もちろん公職選挙に出るものとして、それなりの耐性は必要ですが、こんな雑な質問が三流媒体から届いたからといって、いちいち答える義理はないでしょ。
2016年07月27日 14:51
成長されると鬱陶しいので、このままがいいです。
2016年07月27日 14:50
行政権の肥大化というのは、それこそ美濃部都政以前から問題になっていたのに、民間で余っているものを役所が増設するのですか?
2016年07月27日 14:48
このエントリのコメ欄にも、その外にも、いわゆるネトウヨはいますし、私はネトウヨを好みません。 お前もネトウヨだ、と、産経と靖国が嫌いで選択的夫婦別姓制即時導入希望の私に向かって言う人もいますが、評価は他人がすることなのであまり気にしません(多少気にします)。 で、たらいくらさんの評価を、他人である私がしてもいいし、それをたらいくらさんが気にしないのももちろん自由ですが、このコメ欄に今までに出没したたくさんの人の中で、思惟様式が本件容疑者ともっとも類似している人は、たらいくらさんだと私は断言しておきます。