新規登録/ログイン
2016年07月28日 15:13
安倍や山口がセントラルリーグの試合に出ている間、岡田はイースタンリーグの試合に出ていたのだから、負けるわけがない。
2016年07月28日 15:11
よ、4年後の生存確率が他候補に比べて有意に低いあの候補への妨害行為じゃないですかっ!
2016年07月28日 15:08
十勝の人が やっちくせー と言うのを聞いたことがあります。 朝のあいさつは おはようございました です。
2016年07月28日 14:50
目立つ人は、なんとなくいい人なんだろうと思ってしまう有権者は多い。 松田公太とか音喜多とか長妻とか三反園(New!)とか。
2016年07月28日 14:39
市民連合もシールズwも日共ではありません。景品交換所は遊技場ではありません。料亭や大学は性交相手の斡旋所ではありません。
2016年07月28日 13:53
あいつら=アベ の人々に小一時間説教してやってはどうでしょうか。
2016年07月28日 13:52
ミタゾノとかいう人が、「不安」を理由に発電所の稼働停止を「要請」するんだそうです。不安の契機は熊本の地震だそうです。地震で低速走行中に脱線した新幹線の停止は要請しないそうです。崩落する「不安」のある道路橋も、既存不適格の家屋も放置したまま。こうして左翼が自滅する。ああ嬉しい。
2016年07月28日 13:26
論理がPoor(貧困)なのが右翼、論理過剰でウザいのが左翼。
2016年07月28日 13:23
猪野の影響力を舐めてはいけません。 参院比例で 単に 自民 と書くつもりだった私が、 今井絵理子 と書いてしまったのは、彼の記事に触発されたためです。
2016年07月28日 13:21
それはそうと、ミュンヘン(去年まで俺が頻繁に出張してたところだ)の事件にからめて、イラン人における基質的変化、外交官やビジネスマンには伝わってこない変化を、池内が書いている(アゴラでも読める)。 テヘラン特派員経験のある鳥越は、こういう記事を、竹橋在職中にも退職後にも、1本たりとも書いていないと思う。 彼を、ジャーナリストと呼ぶ人がいるが、ジャーナルというのは、お店のレジスターの記録紙(レシートの印字内容と同じデータを店側に残すやつ)のことです。そこに魂を込めることもできれば、単に表面的に印字するだけというのもあります。
2016年07月28日 13:08
お飾りだった小笠原貞子を除いて、日共で出世した女性はいません。
2016年07月28日 12:34
やまもといちろうが、「SEALDsはもう少し評価していいんじゃないか」というエントリを上げてますね。 確かに、全労連なんていうシブチンから、自動車をお借りしてくる交渉力、段取り力は、それなりに評価されていいと思います。 NPO坊ちゃん嬢ちゃんの間では ファシリテーション とかいうスカした横文字で表現されるらしいです。
2016年07月28日 12:30
小池候補が、女子大生を全裸にし暴行を加えようとしてたら、それはそれで面白いですね。
2016年07月28日 12:24
スタップは小保方 スラップは鳥越 糞ラップは奥田愛基
2016年07月28日 12:19
一番マシなの。。。 以下は、私個人の見立てです。 ※ BLOGOSなんか見ながら昼飯食ってるあなた、やめときなさい。 体に悪いよ。 カレー味の雲古 小池候補 雲古味のカレー 増田候補 雲古味の雲古 鳥越候補 一貫性、スジを重視する私は、鳥越候補の当選を祈念しております。
2016年07月28日 12:16
岡田 「なに、そのうち神風が吹くさ」
2016年07月28日 12:14
前に書いたことをあらためて。 「他人について【書く】ことで飯を食ってきた人の、【書かれる】ことへの想像力欠如、覚悟欠落がすごい」
2016年07月28日 12:11
少数意見のイイトコドリをしながら、多数意見による授権の範囲内で着地することが、政治家、とくに保守政治家の腕の見せどころです。 問題は、少数意見にイイトコを見出すことが、近年ひじょーにムズかしくなってきていることです。
2016年07月28日 12:09
私が学生の頃、リベラルといえば 宮沢喜一 河野洋平 武村正義 田中秀征 石川真澄 田英夫 などを指していました。 これでは、定義あるいはグルーピングとしてまったく機能しません。
2016年07月28日 12:05
おっさん社会(中年男性に限らない)のデリカシー欠如はよくあることで、いちいち非難しないと気がすまないのはどうかと思う一方、放置は追認になりかねないので、やっぱり非難すべきかと思うこともあります(BLOGOSにおける私のコメントの3%くらいは、そういう主旨です)。ただ、カタカナでハラスメントがなまじ定着しちゃって、単なるエンバラスメントまで包含しちゃってるのは、拙いかもしれません。モラハラ=モラルハラスメントは、けっこう大事な概念で、セクハラ以上に真剣に扱うべき問題だという見方に、私は同意します。
2016年07月28日 11:57
今年は涼しいんですが、今日は蒸してます(札幌市中心部)。
2016年07月28日 11:56
こういうのは、サーキュラーに書くべきことです。サーキュラーというのは、社内回覧みたいなものです。
2016年07月28日 11:54
札幌市在住で、自動車運転免許を持っていないのが、大谷翔平氏と私の共通点です。
2016年07月28日 10:57
だからきちんと出るところ(裁判所)に出て白黒つけるんじゃん。
2016年07月28日 10:50
言ったら → 行ったら
10年くらい前にソウルに言ったら、リクルートの「R25」のパクリ雑誌を地下鉄の駅で配っていた。こんなショボいものまでパクるんだ~、と思いました。
2016年07月28日 10:46
品行方正じゃない人は、ひっそりと、他人に説教せずに生きていけばいいんですよ鳥越さん。介護の勉強するなら、最後までやり抜けばいいんですよ酒井さん。あなたに必要なことは、他人の役に立つ人間になることではなく、これ以上他人に迷惑をかけないことですよ清原さん。
2016年07月28日 10:31
特定秘密保護法:あのヘタレ長谷部でさえ、こんなの当然必要だと言ってます。 安保法制:昨年9月、お仲間たちが暴れる頭上で、公賓が来ていたベトナムの旗が翻ってましたよ。特亜だけをアジアあるいは世界だと思うのは、もうやめましょう。 TPP:トランプもクリントンも否定的なんだって。誰だあれはアメリカの都合だって言ってたのは。 アベノミクス:私はそれなりに儲かってますが何か。 消費税問題:民進党は責任を持って10%への引き上げを主張すべきでしたね。 金融異次元緩和:単なる手段ですし、日銀は一定の独自性を持っています。 自衛隊海外派遣、駆けつけ警護:元自民党幹事長・小沢一郎さんのご意見をお聞きしましょう。 改憲問題、自民党改憲草案:叩き甲斐のある叩き台が出てきたら、張り切ればいいのに。 原発再稼働:事業会社の合法的な事業を妨害するなら、補償が要ります。 沖縄の辺野古米軍新基地建設、同じく高江のヘリパッド建設:もう普天間永久固定でいいよ。 日米地位協定:2009-2012に何か変わりましたか? 沖縄県を日本政府が提訴:裁判を受ける権利を否定する頓珍漢。
2016年07月28日 10:23
東北や甲信越で野合陣営を勝たせた有権者は、要するにおねだりをしてるわけですが、それはどう対応すればよろしいでしょうか。赤字国債でないとすれば、埋蔵金ですか。
2016年07月28日 10:22
バーク部屋おかみは、まだBLOGOS見てるのかな。
新着ブログへ
コメントを書き込むには FacebookID、TwitterID のいずれかで認証を行う必要があります。
※livedoorIDまたはYahoo!IDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。
2016年07月28日 15:13
安倍や山口がセントラルリーグの試合に出ている間、岡田はイースタンリーグの試合に出ていたのだから、負けるわけがない。
2016年07月28日 15:11
よ、4年後の生存確率が他候補に比べて有意に低いあの候補への妨害行為じゃないですかっ!
2016年07月28日 15:08
十勝の人が やっちくせー と言うのを聞いたことがあります。 朝のあいさつは おはようございました です。
2016年07月28日 14:50
目立つ人は、なんとなくいい人なんだろうと思ってしまう有権者は多い。 松田公太とか音喜多とか長妻とか三反園(New!)とか。
2016年07月28日 14:39
市民連合もシールズwも日共ではありません。景品交換所は遊技場ではありません。料亭や大学は性交相手の斡旋所ではありません。
2016年07月28日 13:53
あいつら=アベ の人々に小一時間説教してやってはどうでしょうか。
2016年07月28日 13:52
ミタゾノとかいう人が、「不安」を理由に発電所の稼働停止を「要請」するんだそうです。不安の契機は熊本の地震だそうです。地震で低速走行中に脱線した新幹線の停止は要請しないそうです。崩落する「不安」のある道路橋も、既存不適格の家屋も放置したまま。こうして左翼が自滅する。ああ嬉しい。
2016年07月28日 13:26
論理がPoor(貧困)なのが右翼、論理過剰でウザいのが左翼。
2016年07月28日 13:23
猪野の影響力を舐めてはいけません。 参院比例で 単に 自民 と書くつもりだった私が、 今井絵理子 と書いてしまったのは、彼の記事に触発されたためです。
2016年07月28日 13:21
それはそうと、ミュンヘン(去年まで俺が頻繁に出張してたところだ)の事件にからめて、イラン人における基質的変化、外交官やビジネスマンには伝わってこない変化を、池内が書いている(アゴラでも読める)。 テヘラン特派員経験のある鳥越は、こういう記事を、竹橋在職中にも退職後にも、1本たりとも書いていないと思う。 彼を、ジャーナリストと呼ぶ人がいるが、ジャーナルというのは、お店のレジスターの記録紙(レシートの印字内容と同じデータを店側に残すやつ)のことです。そこに魂を込めることもできれば、単に表面的に印字するだけというのもあります。
2016年07月28日 13:08
お飾りだった小笠原貞子を除いて、日共で出世した女性はいません。
2016年07月28日 12:34
やまもといちろうが、「SEALDsはもう少し評価していいんじゃないか」というエントリを上げてますね。 確かに、全労連なんていうシブチンから、自動車をお借りしてくる交渉力、段取り力は、それなりに評価されていいと思います。 NPO坊ちゃん嬢ちゃんの間では ファシリテーション とかいうスカした横文字で表現されるらしいです。
2016年07月28日 12:30
小池候補が、女子大生を全裸にし暴行を加えようとしてたら、それはそれで面白いですね。
2016年07月28日 12:24
スタップは小保方 スラップは鳥越 糞ラップは奥田愛基
2016年07月28日 12:19
一番マシなの。。。 以下は、私個人の見立てです。 ※ BLOGOSなんか見ながら昼飯食ってるあなた、やめときなさい。 体に悪いよ。 カレー味の雲古 小池候補 雲古味のカレー 増田候補 雲古味の雲古 鳥越候補 一貫性、スジを重視する私は、鳥越候補の当選を祈念しております。
2016年07月28日 12:16
岡田 「なに、そのうち神風が吹くさ」
2016年07月28日 12:14
前に書いたことをあらためて。 「他人について【書く】ことで飯を食ってきた人の、【書かれる】ことへの想像力欠如、覚悟欠落がすごい」
2016年07月28日 12:11
少数意見のイイトコドリをしながら、多数意見による授権の範囲内で着地することが、政治家、とくに保守政治家の腕の見せどころです。 問題は、少数意見にイイトコを見出すことが、近年ひじょーにムズかしくなってきていることです。
2016年07月28日 12:09
私が学生の頃、リベラルといえば 宮沢喜一 河野洋平 武村正義 田中秀征 石川真澄 田英夫 などを指していました。 これでは、定義あるいはグルーピングとしてまったく機能しません。
2016年07月28日 12:05
おっさん社会(中年男性に限らない)のデリカシー欠如はよくあることで、いちいち非難しないと気がすまないのはどうかと思う一方、放置は追認になりかねないので、やっぱり非難すべきかと思うこともあります(BLOGOSにおける私のコメントの3%くらいは、そういう主旨です)。ただ、カタカナでハラスメントがなまじ定着しちゃって、単なるエンバラスメントまで包含しちゃってるのは、拙いかもしれません。モラハラ=モラルハラスメントは、けっこう大事な概念で、セクハラ以上に真剣に扱うべき問題だという見方に、私は同意します。
2016年07月28日 11:57
今年は涼しいんですが、今日は蒸してます(札幌市中心部)。
2016年07月28日 11:56
こういうのは、サーキュラーに書くべきことです。サーキュラーというのは、社内回覧みたいなものです。
2016年07月28日 11:54
札幌市在住で、自動車運転免許を持っていないのが、大谷翔平氏と私の共通点です。
2016年07月28日 10:57
だからきちんと出るところ(裁判所)に出て白黒つけるんじゃん。
2016年07月28日 10:50
言ったら → 行ったら
2016年07月28日 10:50
10年くらい前にソウルに言ったら、リクルートの「R25」のパクリ雑誌を地下鉄の駅で配っていた。こんなショボいものまでパクるんだ~、と思いました。
2016年07月28日 10:46
品行方正じゃない人は、ひっそりと、他人に説教せずに生きていけばいいんですよ鳥越さん。介護の勉強するなら、最後までやり抜けばいいんですよ酒井さん。あなたに必要なことは、他人の役に立つ人間になることではなく、これ以上他人に迷惑をかけないことですよ清原さん。
2016年07月28日 10:31
特定秘密保護法:あのヘタレ長谷部でさえ、こんなの当然必要だと言ってます。 安保法制:昨年9月、お仲間たちが暴れる頭上で、公賓が来ていたベトナムの旗が翻ってましたよ。特亜だけをアジアあるいは世界だと思うのは、もうやめましょう。 TPP:トランプもクリントンも否定的なんだって。誰だあれはアメリカの都合だって言ってたのは。 アベノミクス:私はそれなりに儲かってますが何か。 消費税問題:民進党は責任を持って10%への引き上げを主張すべきでしたね。 金融異次元緩和:単なる手段ですし、日銀は一定の独自性を持っています。 自衛隊海外派遣、駆けつけ警護:元自民党幹事長・小沢一郎さんのご意見をお聞きしましょう。 改憲問題、自民党改憲草案:叩き甲斐のある叩き台が出てきたら、張り切ればいいのに。 原発再稼働:事業会社の合法的な事業を妨害するなら、補償が要ります。 沖縄の辺野古米軍新基地建設、同じく高江のヘリパッド建設:もう普天間永久固定でいいよ。 日米地位協定:2009-2012に何か変わりましたか? 沖縄県を日本政府が提訴:裁判を受ける権利を否定する頓珍漢。
2016年07月28日 10:23
東北や甲信越で野合陣営を勝たせた有権者は、要するにおねだりをしてるわけですが、それはどう対応すればよろしいでしょうか。赤字国債でないとすれば、埋蔵金ですか。
2016年07月28日 10:22
バーク部屋おかみは、まだBLOGOS見てるのかな。