新規登録/ログイン
2016年07月29日 15:59
この手紙も衆院議長公邸に持参されるのかな。
2016年07月29日 15:54
オリジナルではあってもクリエーティブではないですね。
2016年07月29日 15:53
鳥越が担がれると聞いた私がBLOGOSに書いたのは、「石田が出るといったとき、これより筋の悪い候補は出てこないだろうと思った俺が間違っていた」です。
2016年07月29日 15:50
私にしては珍しく、まじめな話を書きます。 こういう人を国政政党4党で候補にしてしまえるのはなぜか、といえば、それはもう、東京都というところが、だいぶ落ちぶれたとはいえ、国内では圧倒的に、世界でも依然有数の金満自治体で、要するに、そうやって遊んでてもそんなに大変なことにはならないからです。 あるいは、鹿県でもああいう人を知事にしてしまえるのは、まだまだ豊かなんですね。 お茶も売れてるし京セラもあるし。 北海道は、そうはいかない。 今日、大雨で、札幌から函館や釧路への鉄道は死んでます。 もちろん天候要因ですが、じつは、保線のリソースが限られていたり、山間部などで立ち往生した時の目も当てられなさを恐れて、JRが運転判断を保守的にしている側面があります。 そのJR北は、今日、会見を開いて、不採算路線の扱いについて新方針を提起するそうです。 道北の自治体などは、ぬるま湯に浸かっていて、利用がゼロに等しい駅の廃止にも抵抗しています。 こんな北海道で、佐藤のりゆきなんか知事にしていたら、こんどは道銀くらい潰れても不思議ではありません。
2016年07月29日 15:39
黄色い袋でおなじみの 激安の殿堂(とは言ってもあれはロウワーミドルプライスであってロープライスではありませんが) から 猪野の事務所まで 歩くと10分くらいです。市電だと2つめの停留所。
2016年07月29日 15:34
実務派は、ひとり居ます。 ぼんくらですが。
2016年07月29日 15:33
女性蔑視の問題は、ウヨサヨよりも世代間闘争である気配が濃厚です。 BLOGOSで見かける昭和脳みその人たち、たとえばおーたけさんやよねざわさんにも、私のような若者はもう少し温かい対応が必要なのかもしれません。
2016年07月29日 15:28
プライバシーの暴露は、原則として一律に不法行為であり、たまたま公職選挙候補者だったから違法性が阻却されるにすぎません。真実であるか、真実であると信ずるに足る相当の理由が要件ですが。
2016年07月29日 15:23
確かに、「保守」を英訳するとコンサバ以外にメンテもあるよ、ということに気付いてない人は、ウヨサヨに関係なく多いですね。
2016年07月29日 15:20
今回の見どころは、落選した候補(主要候補3人中2人)および周辺の言い訳と、当選したのに議会と対立してStalemateに陥った知事の言い訳です。
2016年07月29日 15:15
人にものをねだるには、そいつがおごりやすいようにしたほうが得策と考える公明と、そいつを脅せばいいと考える日共。
2016年07月29日 03:02
モラハラの概念を日本に持ち込んだのは、20年くらい前、フランスから紀伊國屋の本だったと思います。 おっさん社会、BLOGOSなんか縮図じゃないか、と思います。 コメ欄で企業経営者を自称してる数名とか。 あとは、「にもかかわらず」か「だからこそ」か知りませんが、左翼の人たち。 今井絵理子への猪野っちの眼差しなんて、要するに、コムスメのくせに、というだけの話でしょう。
2016年07月29日 02:34
どうでもいいクズ情報によって票を減らしてしまう候補者は、どうでもいいクズ有権者の支持しか調達できていないことになりますね。 清廉な鳥越さんのご冥福を。
2016年07月29日 01:50
。。。 (さて、「おかしなコメント」への耐性がない人がうっかり参入して、尻尾巻いて退散するのは何度も見てきましたが、今回ははたして) 。。。
2016年07月29日 01:48
新顔さんが過去ログをあんま見てないのは仕方ない。 俺は、鳥越は「ええ、こましましたよ、それが何か? 僕ぁ永遠の青年ですから」というミッテラン方式を取るべきだったという主張で一貫してるんで。
2016年07月29日 01:34
。。。 (まぁ、亀頭弁護士のエントリを支持しちゃうような おっちょこちょい新顔さんに こういう高等なw議論を吹っ掛けても、通じないかなあ) 。。。
2016年07月29日 01:30
首長になろうという人が、どのようにして他人(それもバージンですよバージン。。。 ズロースかアベック並に郷愁のある)をたらしこむのか、を知ることは、有権者の判断材料として重要です。 小娘ひとり言うことを聞かせられない老人に、都議会を相手に渡り合え、というのは、土台無理な注文です。
2016年07月29日 01:22
おときたみたいに、民間企業で新人教育くらい受けてくれば、文章作法も多少変わると思うけど、手遅れですね。
2016年07月29日 01:21
JTBがサイバー攻撃を受けた件で、私の迷惑メールフォルダにも Need your help とか Enlarge xxx とかが来てました。 最近は落ち着いてますが。
2016年07月29日 01:18
あ、ぽこ珍を入れた、と言っているわけではありません。 入れたと断定する根拠を私は持ち合わせていませんし。 もっとも、入れてないと断定する根拠も持ち合わせていませんが。
2016年07月29日 01:17
起きてないことの直接の証明は悪魔の証明、それはそうだ。 そういうことを要求されているわけではないですね。 瓜田シューズ李下クラウンですよ。 別荘に女子大生を入れなければ、別荘で女子大生にぽこ珍を入れられるはずがないのです。
2016年07月29日 01:09
SGTの100Bは、単に溶かしたのではなく、闇社会に流れています。 与信のヨの字も知らない人たちに扱わせるなら、子供銀行券にしておけばよかったのにね。
2016年07月29日 01:07
放送局が政権や官邸の意向を 「忖度」 したといって怒る人々が、「要請」で事業会社のプラントを止めさせるんですって奥さん。 どこの中華人民共和国ですかここは。
2016年07月29日 00:50
あ、工作員じゃなくて学芸員だった。 どうでもいいか。
2016年07月29日 00:49
この渡瀬とかいう人、アゴラで中野区議に本件ツッコまれて、涙目で反論してるけど、凄まじい。莫迦丸出しの全部載せに莫迦トッピングと莫迦コーティングと莫迦グレーズを施した感じ。 BLOGOSに限っても、史上最莫迦エントリ主は、猪野でも五十嵐でも鶏作でも管直人でも柿沢でも岩崎工作員でもなく、渡瀬で確定。猪野~岩崎で列挙した面々は、いかに酷い文章とはいえ日本語を書いている。渡瀬は、日本語が通じていない。
2016年07月29日 00:13
責任にはアカウンタビリティとレスポンシビリティとライアビリティがありますが、どれを感じればいいですか? で、感じたら具体的に何をすればいいですか? と、鼻をほじりながらいちおう聞いてみる。
2016年07月28日 23:45
宇都宮氏が立候補をとりやめたとき、私は、「断念理由は、アホ民進ばかりか日共まで、地道に支援者を糾合してきた自分をさしおいて鳥越擁立に走り、ただでさえ偉い弁護士先生のなかで俺が一番偉いんだぞというプライドにひどく触ってしまったので、要するにアホらしくなったんだろう」という主旨の解説を試みましたが、どうやら、おおむねあたっていたようです。どお?
2016年07月28日 23:23
札幌中央区は夕方に雨が上がりましたが、まだ多少蒸します。今、また降ってきました。 困ったのは、日胆(日高・胆振=Loopyの選挙区だったとこ)が大雨影響残ってて、あす乗る予定だった朝の特急が運休になってしまった。 その次のは動くみたいなので予定より遅れて旅行は可能だが、夜は宇都宮で餃子を食おうかと思っていたのが厳しくなりました。 法事や歯医者などで、今週末の在京を前から決めていましたが、まさか都知事選になるとは思っていなかったので、道民の私も首都圏(成田3T)で鳥越落選の悲報を聞こうと思います。 【業務連絡】 上京と、それに引き続く道内旅行の関係で、つぎに本格的にBLOGOSに現れるのは、8月6日ころになりそうです。
2016年07月28日 15:55
本当の緊急事態になったら、踏み潰すに決まっている。誰が首相だろうが、どこが政権党だろうが。
2016年07月28日 15:52
下士官をげしかんと読んでしまう評論家の乙川こと荻上くん、あ、逆だ、荻上こと乙川くんを勇気づけるコメントです。
新着ブログへ
コメントを書き込むには FacebookID、TwitterID のいずれかで認証を行う必要があります。
※livedoorIDまたはYahoo!IDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。
2016年07月29日 15:59
この手紙も衆院議長公邸に持参されるのかな。
2016年07月29日 15:54
オリジナルではあってもクリエーティブではないですね。
2016年07月29日 15:53
鳥越が担がれると聞いた私がBLOGOSに書いたのは、「石田が出るといったとき、これより筋の悪い候補は出てこないだろうと思った俺が間違っていた」です。
2016年07月29日 15:50
私にしては珍しく、まじめな話を書きます。 こういう人を国政政党4党で候補にしてしまえるのはなぜか、といえば、それはもう、東京都というところが、だいぶ落ちぶれたとはいえ、国内では圧倒的に、世界でも依然有数の金満自治体で、要するに、そうやって遊んでてもそんなに大変なことにはならないからです。 あるいは、鹿県でもああいう人を知事にしてしまえるのは、まだまだ豊かなんですね。 お茶も売れてるし京セラもあるし。 北海道は、そうはいかない。 今日、大雨で、札幌から函館や釧路への鉄道は死んでます。 もちろん天候要因ですが、じつは、保線のリソースが限られていたり、山間部などで立ち往生した時の目も当てられなさを恐れて、JRが運転判断を保守的にしている側面があります。 そのJR北は、今日、会見を開いて、不採算路線の扱いについて新方針を提起するそうです。 道北の自治体などは、ぬるま湯に浸かっていて、利用がゼロに等しい駅の廃止にも抵抗しています。 こんな北海道で、佐藤のりゆきなんか知事にしていたら、こんどは道銀くらい潰れても不思議ではありません。
2016年07月29日 15:39
黄色い袋でおなじみの 激安の殿堂(とは言ってもあれはロウワーミドルプライスであってロープライスではありませんが) から 猪野の事務所まで 歩くと10分くらいです。市電だと2つめの停留所。
2016年07月29日 15:34
実務派は、ひとり居ます。 ぼんくらですが。
2016年07月29日 15:33
女性蔑視の問題は、ウヨサヨよりも世代間闘争である気配が濃厚です。 BLOGOSで見かける昭和脳みその人たち、たとえばおーたけさんやよねざわさんにも、私のような若者はもう少し温かい対応が必要なのかもしれません。
2016年07月29日 15:28
プライバシーの暴露は、原則として一律に不法行為であり、たまたま公職選挙候補者だったから違法性が阻却されるにすぎません。真実であるか、真実であると信ずるに足る相当の理由が要件ですが。
2016年07月29日 15:23
確かに、「保守」を英訳するとコンサバ以外にメンテもあるよ、ということに気付いてない人は、ウヨサヨに関係なく多いですね。
2016年07月29日 15:20
今回の見どころは、落選した候補(主要候補3人中2人)および周辺の言い訳と、当選したのに議会と対立してStalemateに陥った知事の言い訳です。
2016年07月29日 15:15
人にものをねだるには、そいつがおごりやすいようにしたほうが得策と考える公明と、そいつを脅せばいいと考える日共。
2016年07月29日 03:02
モラハラの概念を日本に持ち込んだのは、20年くらい前、フランスから紀伊國屋の本だったと思います。 おっさん社会、BLOGOSなんか縮図じゃないか、と思います。 コメ欄で企業経営者を自称してる数名とか。 あとは、「にもかかわらず」か「だからこそ」か知りませんが、左翼の人たち。 今井絵理子への猪野っちの眼差しなんて、要するに、コムスメのくせに、というだけの話でしょう。
2016年07月29日 02:34
どうでもいいクズ情報によって票を減らしてしまう候補者は、どうでもいいクズ有権者の支持しか調達できていないことになりますね。 清廉な鳥越さんのご冥福を。
2016年07月29日 01:50
。。。 (さて、「おかしなコメント」への耐性がない人がうっかり参入して、尻尾巻いて退散するのは何度も見てきましたが、今回ははたして) 。。。
2016年07月29日 01:48
新顔さんが過去ログをあんま見てないのは仕方ない。 俺は、鳥越は「ええ、こましましたよ、それが何か? 僕ぁ永遠の青年ですから」というミッテラン方式を取るべきだったという主張で一貫してるんで。
2016年07月29日 01:34
。。。 (まぁ、亀頭弁護士のエントリを支持しちゃうような おっちょこちょい新顔さんに こういう高等なw議論を吹っ掛けても、通じないかなあ) 。。。
2016年07月29日 01:30
首長になろうという人が、どのようにして他人(それもバージンですよバージン。。。 ズロースかアベック並に郷愁のある)をたらしこむのか、を知ることは、有権者の判断材料として重要です。 小娘ひとり言うことを聞かせられない老人に、都議会を相手に渡り合え、というのは、土台無理な注文です。
2016年07月29日 01:22
おときたみたいに、民間企業で新人教育くらい受けてくれば、文章作法も多少変わると思うけど、手遅れですね。
2016年07月29日 01:21
JTBがサイバー攻撃を受けた件で、私の迷惑メールフォルダにも Need your help とか Enlarge xxx とかが来てました。 最近は落ち着いてますが。
2016年07月29日 01:18
あ、ぽこ珍を入れた、と言っているわけではありません。 入れたと断定する根拠を私は持ち合わせていませんし。 もっとも、入れてないと断定する根拠も持ち合わせていませんが。
2016年07月29日 01:17
起きてないことの直接の証明は悪魔の証明、それはそうだ。 そういうことを要求されているわけではないですね。 瓜田シューズ李下クラウンですよ。 別荘に女子大生を入れなければ、別荘で女子大生にぽこ珍を入れられるはずがないのです。
2016年07月29日 01:09
SGTの100Bは、単に溶かしたのではなく、闇社会に流れています。 与信のヨの字も知らない人たちに扱わせるなら、子供銀行券にしておけばよかったのにね。
2016年07月29日 01:07
放送局が政権や官邸の意向を 「忖度」 したといって怒る人々が、「要請」で事業会社のプラントを止めさせるんですって奥さん。 どこの中華人民共和国ですかここは。
2016年07月29日 00:50
あ、工作員じゃなくて学芸員だった。 どうでもいいか。
2016年07月29日 00:49
この渡瀬とかいう人、アゴラで中野区議に本件ツッコまれて、涙目で反論してるけど、凄まじい。莫迦丸出しの全部載せに莫迦トッピングと莫迦コーティングと莫迦グレーズを施した感じ。 BLOGOSに限っても、史上最莫迦エントリ主は、猪野でも五十嵐でも鶏作でも管直人でも柿沢でも岩崎工作員でもなく、渡瀬で確定。猪野~岩崎で列挙した面々は、いかに酷い文章とはいえ日本語を書いている。渡瀬は、日本語が通じていない。
2016年07月29日 00:13
責任にはアカウンタビリティとレスポンシビリティとライアビリティがありますが、どれを感じればいいですか? で、感じたら具体的に何をすればいいですか? と、鼻をほじりながらいちおう聞いてみる。
2016年07月28日 23:45
宇都宮氏が立候補をとりやめたとき、私は、「断念理由は、アホ民進ばかりか日共まで、地道に支援者を糾合してきた自分をさしおいて鳥越擁立に走り、ただでさえ偉い弁護士先生のなかで俺が一番偉いんだぞというプライドにひどく触ってしまったので、要するにアホらしくなったんだろう」という主旨の解説を試みましたが、どうやら、おおむねあたっていたようです。どお?
2016年07月28日 23:23
札幌中央区は夕方に雨が上がりましたが、まだ多少蒸します。今、また降ってきました。 困ったのは、日胆(日高・胆振=Loopyの選挙区だったとこ)が大雨影響残ってて、あす乗る予定だった朝の特急が運休になってしまった。 その次のは動くみたいなので予定より遅れて旅行は可能だが、夜は宇都宮で餃子を食おうかと思っていたのが厳しくなりました。 法事や歯医者などで、今週末の在京を前から決めていましたが、まさか都知事選になるとは思っていなかったので、道民の私も首都圏(成田3T)で鳥越落選の悲報を聞こうと思います。 【業務連絡】 上京と、それに引き続く道内旅行の関係で、つぎに本格的にBLOGOSに現れるのは、8月6日ころになりそうです。
2016年07月28日 15:55
本当の緊急事態になったら、踏み潰すに決まっている。誰が首相だろうが、どこが政権党だろうが。
2016年07月28日 15:52
下士官をげしかんと読んでしまう評論家の乙川こと荻上くん、あ、逆だ、荻上こと乙川くんを勇気づけるコメントです。