新規登録/ログイン
2016年08月19日 20:09
民青上がりの20代区議と話をしてみましたが、自分の脳みそでものを考えた形跡は皆無でした。
2016年08月19日 20:04
うちのMSの最上階の南西角部屋、半年前から売りに出てるけど一向に売れないね。今般、2度目の値下げの案内があった。明日明後日オープンルームだって。雨だけど。あと2割下がるなら俺が買って同一物件内住み替えしてもいいな。いずれ子供に個室を与えねばならんし。
2016年08月19日 20:01
青島は都市博を中止したあとは何もしなかったけど、ミタゾノは川内を停められなかったらあと何するんでしょうか。 それにしても、鹿県といい東京都といい、自民党の地方組織の長老どもは、自分たちがどれだけ嫌われているか、そろそろ気づけよ。
2016年08月19日 19:53
鳥越の都知事選出馬を宇宙で一番喜んだ俺が通ります。
2016年08月19日 19:49
イギリスに住んでイタリアやドイツやフランスや北欧に出張する生活で見えてくること。 *コンビニはない(アメリカや南朝鮮や台湾にはある)。中欧に行くとかろうじてSPARの看板を見かけるが、業態はCVSではない。尚、日本で最後まで残っていた北海道スパーは最近、「ハマナスクラブ」になりました。 *ハードディスカウンターの寒々とした店。LIDLとかALDI SUEDとか。日本のビッグ・エー(もとダイエー系)の10倍くらい強烈。 *日曜日は全面運休する地下鉄路線がある(代行バスは出るが、ふだんの3倍時間かかる)。 *上記で日曜のお出かけに無駄に時間食って、夕方地元に戻ってきてNSC(ネバフッド型ショッピングモール)に行くと、スーパーは4時に閉まってる。腹いせにPizza Expressあたりで早い晩餐。 *一部の国では、平日の昼に酒を買うと税率が高くなる。
2016年08月19日 18:49
誰がが不幸な目にあうと、それは誰か悪い奴がいるからに違いないという短絡が生じます。 養老孟司のいう「ああすれば、こうなる」の世界です。 それに感情的に寄り添ってしまうのが強制起訴制度。 責任は刑事民事行政道義など複数種あるのに、刑事で認めさせようとする歪んだ心根。 なお、海難審判制度の意義を理解していない三流のライターや評論家は、刑事政策を語ってはいけません。
2016年08月19日 18:40
5)1つの物証と3者の証言が内田氏一人を嵌めるための計画とは思えないこと 内田にとくに興味のない俺の目にも、これは大事だと映る。 鳥越強姦魔説を謀略だという人は多いし。 その論法によれば、強姦被害は、被害者が一部始終を録画して後日晒さない限り全部無罪になる。
2016年08月19日 18:38
ちょっと大物の小物? ああ、指原莉乃さんのことですね。
2016年08月19日 18:35
先月、西調布の駅で降りてみたら、地元の掲示物があって、「飛行機が突っ込んできた住宅の住人に対して、いまだに1銭の賠償もない」んだそうです。裏はとってませんので孫引きする方は自己責任でよろしく。
2016年08月19日 18:33
図書館に行ったついでに今日の朝日を見てみたら、彼らは 普通の人 なんだそうです。 私を含めた 普通の人 は、全労連様に自動車を貸与をお願いしてみましょう。 あ、免許失効してるから俺は駄目か。
2016年08月19日 18:32
避難上の問題があるんだそうです。 そりゃ、そうでしょう。 低速走行中に脱線しちゃった新幹線。 鉄砲水で立ち往生した在来線(乗務員の機転で客は無事)。 天文館をポンペイにしかねない桜島。
2016年08月19日 14:59
規制緩和で給料ダダ下がりで苦しい、とうめくタクドラさんが、今日も拙宅の近くのセブンイレブンで弁当とスナック菓子とガムと缶コーヒーとたばこと週刊誌を買っていきました。私の3日分の食費より高額の会計を済ませて。
2016年08月19日 14:56
子供の時、家の近所に「ダイヤモンド」が社名に含まれる小さな会社の建屋があって、ラグジュアリービジネスをこんな粗末な建物でやってるのかすげえな、と思ったものです。 ダイヤモンドが工業材料だと知ったのはあとになってから。
2016年08月19日 14:44
法学だと、「善意」の意義あたりが典型的ですが、赤旗さんや週金さんの場合は、法学より政治学あるいはメディア論の範疇ですかね。
2016年08月19日 14:26
黒髪より明るい髪色のほうが、製造ラインでの混入時にdetect(発見)しやすいので、本社勤務も含め推奨されています。 というデマを流してみました。
2016年08月19日 14:23
シールズはもう素材としては陳腐化の極限まで到達していて、この上のコメント群は顔ぶれも中身も既視感しかない(やまんばさんとかワカバヤシさんが出てくればまだ多少面白い流れになりうるのに)。 というのが、彼らの達成と限界です。 旧来型左翼は原点回帰するのでしょう。 HBCラジオが流している「道新ニュース」(たとえば13時)は、原子力発電所というものへの悪印象を植え付けようとする意図が明白です。今日のミタゾノに限らず。 当事者の一方の言い分を垂れ流すものを、私は報道だとは受け止めていません。
2016年08月19日 14:16
カギカッコやコーテーションマークで括ればいいたい放題何でも言えるという見本のようなエントリを本当にありがとうございました。
2016年08月19日 14:14
おーたけさんがこう書くということは、トランプ反転攻勢へ、だな。 シャーロットのヒルトンから散歩に出てバスディーポに行ったとき、東部にいるのか南部にいるのか微妙な感じだったのを思い出す。 ヒルトンのエレベーターの中で、おい岩村、といきなり声掛けられたり(岩村明憲がフロリダに行ったばっかの頃ね)。
2016年08月18日 22:06
ミラノからパレルモまで寝台車に乗ってみることにして、乗車時に銘板を見てみたらフィアット製でした。この寝台車は海峡を船で運ばれます。それに乗りたかったのです。
2016年08月18日 21:59
【<民進党>党員が減少 合流前下回る24万2907人】 す、少な。。。 うちの周りにも、退職教員の屋敷などで 「(中韓)国民とともに歩む」 ポスターが多数掲げられているので、100万やそこいらはいるもんだと思ってた。 つまり何かい、あいつらは、看板の場所とか動員の労力は提供するけど、党費払うのは嫌だってか。 ケチだなあ。
2016年08月18日 21:47
うっ、貸金業者でもない人から1000万も借りちゃった記憶が蘇る。毎月35万、夏冬は賞与で+100万で、2年で返したっけ。金利は2.45%。金利を決めた根拠は、当時の自宅MSを買うのに当時の中央三井信から借りてた当初10年固定の適用金利。これをお読みの良い子の皆さん、業法は守りましょう。
2016年08月18日 19:04
肩書は大事なんだよ。 会社では係長なのに飲み屋では社長と呼ばれたりして。
2016年08月18日 19:00
荒稼ぎ、の、荒、には イリーガル もしくは、少なくとも 脱法 を含意させたつもりです。 俺もやれば儲かるんだろうけど、そんなことしなくても適当に儲かるからやらないだけです。 ホテル建てて、そこに泊まる客の個人ガイドを市価の2割引きくらいで引き受けたら忙しくなりそうな気がします。
2016年08月18日 17:33
今日会った不動産屋からは、戸建で民泊やって荒稼ぎしてる人の話を聞きました。 区分と違って規約で禁止されるおそれがないから、強い。 模倣されることを好まないので場所は書きませんが、確かに、まともな宿が共立メンテくらいしかないから、民泊の需要は強そうです。 それはそうと、せっかく好評の朝食バイキングにバターを用意しない(マーガリンしかない)共立メンテはいいかげん考え直してほしい。部屋も大浴場も快適なのに、あれだけで大減点です。まぁ、前の晩に近所の長崎屋で個包装バターを買ってくりゃいいんだけど。
2016年08月18日 17:29
日本の「3大紙」。どの会社も過去に事故をおこしています。 築地はイアンフに敵前逃亡。珊瑚は論外として、いわゆる「角度」が事故原因。 大手町は森口氏とか福知山線事故取材。仕事が雑。 竹橋。。。 古くは外務省職員、その後変態新聞、最近はOB強姦魔、細かい件では社屋での成人向けビデオ撮影とか。全部セックス関連。
2016年08月18日 17:14
ちなみにその某商社ですが、4000億の儲けが資源価格急落で2000億くらいになって、新社長がBoardで吊し上げを食らっているとインサイダーから聞きました。凡庸な40代で1500-1600くらいかな、あの会社の給料は。その原資はもちろん生産性です。
2016年08月18日 17:11
地銀の1円は不正への牽制だし、報告書の全角半角は仕上がりのconsciousnessを見るのに便利な指標ですね。某総合商社では、世間では非常識とされている半角カタカナの使用を推奨というかデフォにしています。昔、ワープロの時代に、偉い人が「スペースの節約のために」と言って定着させ、のちの誰ひとりとしてそれを否定できないからです。
2016年08月18日 16:51
まぁ、あれですね。 他人が有償でゲットしてるものを、自分だけ無償でもらうと、得した気がしますよね。 キャバクラという業態にいっとき人気があったのは、おーたけさんのような人が支えてたんでしょう。
2016年08月18日 16:48
同じ理由で、寸毫も興味のないNHK朝ドラを欠かさず見ていた亡母を思い出します。
2016年08月18日 14:50
消費者庁職員にも安い昼飯を提供している、数階上の某有名企業の社食があるけど、あれも贈賄なのかな。テルウェル危うし。
新着ブログへ
コメントを書き込むには FacebookID、TwitterID のいずれかで認証を行う必要があります。
※livedoorIDまたはYahoo!IDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。
2016年08月19日 20:09
民青上がりの20代区議と話をしてみましたが、自分の脳みそでものを考えた形跡は皆無でした。
2016年08月19日 20:04
うちのMSの最上階の南西角部屋、半年前から売りに出てるけど一向に売れないね。今般、2度目の値下げの案内があった。明日明後日オープンルームだって。雨だけど。あと2割下がるなら俺が買って同一物件内住み替えしてもいいな。いずれ子供に個室を与えねばならんし。
2016年08月19日 20:01
青島は都市博を中止したあとは何もしなかったけど、ミタゾノは川内を停められなかったらあと何するんでしょうか。 それにしても、鹿県といい東京都といい、自民党の地方組織の長老どもは、自分たちがどれだけ嫌われているか、そろそろ気づけよ。
2016年08月19日 19:53
鳥越の都知事選出馬を宇宙で一番喜んだ俺が通ります。
2016年08月19日 19:49
イギリスに住んでイタリアやドイツやフランスや北欧に出張する生活で見えてくること。 *コンビニはない(アメリカや南朝鮮や台湾にはある)。中欧に行くとかろうじてSPARの看板を見かけるが、業態はCVSではない。尚、日本で最後まで残っていた北海道スパーは最近、「ハマナスクラブ」になりました。 *ハードディスカウンターの寒々とした店。LIDLとかALDI SUEDとか。日本のビッグ・エー(もとダイエー系)の10倍くらい強烈。 *日曜日は全面運休する地下鉄路線がある(代行バスは出るが、ふだんの3倍時間かかる)。 *上記で日曜のお出かけに無駄に時間食って、夕方地元に戻ってきてNSC(ネバフッド型ショッピングモール)に行くと、スーパーは4時に閉まってる。腹いせにPizza Expressあたりで早い晩餐。 *一部の国では、平日の昼に酒を買うと税率が高くなる。
2016年08月19日 18:49
誰がが不幸な目にあうと、それは誰か悪い奴がいるからに違いないという短絡が生じます。 養老孟司のいう「ああすれば、こうなる」の世界です。 それに感情的に寄り添ってしまうのが強制起訴制度。 責任は刑事民事行政道義など複数種あるのに、刑事で認めさせようとする歪んだ心根。 なお、海難審判制度の意義を理解していない三流のライターや評論家は、刑事政策を語ってはいけません。
2016年08月19日 18:40
5)1つの物証と3者の証言が内田氏一人を嵌めるための計画とは思えないこと 内田にとくに興味のない俺の目にも、これは大事だと映る。 鳥越強姦魔説を謀略だという人は多いし。 その論法によれば、強姦被害は、被害者が一部始終を録画して後日晒さない限り全部無罪になる。
2016年08月19日 18:38
ちょっと大物の小物? ああ、指原莉乃さんのことですね。
2016年08月19日 18:35
先月、西調布の駅で降りてみたら、地元の掲示物があって、「飛行機が突っ込んできた住宅の住人に対して、いまだに1銭の賠償もない」んだそうです。裏はとってませんので孫引きする方は自己責任でよろしく。
2016年08月19日 18:33
図書館に行ったついでに今日の朝日を見てみたら、彼らは 普通の人 なんだそうです。 私を含めた 普通の人 は、全労連様に自動車を貸与をお願いしてみましょう。 あ、免許失効してるから俺は駄目か。
2016年08月19日 18:32
避難上の問題があるんだそうです。 そりゃ、そうでしょう。 低速走行中に脱線しちゃった新幹線。 鉄砲水で立ち往生した在来線(乗務員の機転で客は無事)。 天文館をポンペイにしかねない桜島。
2016年08月19日 14:59
規制緩和で給料ダダ下がりで苦しい、とうめくタクドラさんが、今日も拙宅の近くのセブンイレブンで弁当とスナック菓子とガムと缶コーヒーとたばこと週刊誌を買っていきました。私の3日分の食費より高額の会計を済ませて。
2016年08月19日 14:56
子供の時、家の近所に「ダイヤモンド」が社名に含まれる小さな会社の建屋があって、ラグジュアリービジネスをこんな粗末な建物でやってるのかすげえな、と思ったものです。 ダイヤモンドが工業材料だと知ったのはあとになってから。
2016年08月19日 14:44
法学だと、「善意」の意義あたりが典型的ですが、赤旗さんや週金さんの場合は、法学より政治学あるいはメディア論の範疇ですかね。
2016年08月19日 14:26
黒髪より明るい髪色のほうが、製造ラインでの混入時にdetect(発見)しやすいので、本社勤務も含め推奨されています。 というデマを流してみました。
2016年08月19日 14:23
シールズはもう素材としては陳腐化の極限まで到達していて、この上のコメント群は顔ぶれも中身も既視感しかない(やまんばさんとかワカバヤシさんが出てくればまだ多少面白い流れになりうるのに)。 というのが、彼らの達成と限界です。 旧来型左翼は原点回帰するのでしょう。 HBCラジオが流している「道新ニュース」(たとえば13時)は、原子力発電所というものへの悪印象を植え付けようとする意図が明白です。今日のミタゾノに限らず。 当事者の一方の言い分を垂れ流すものを、私は報道だとは受け止めていません。
2016年08月19日 14:16
カギカッコやコーテーションマークで括ればいいたい放題何でも言えるという見本のようなエントリを本当にありがとうございました。
2016年08月19日 14:14
おーたけさんがこう書くということは、トランプ反転攻勢へ、だな。 シャーロットのヒルトンから散歩に出てバスディーポに行ったとき、東部にいるのか南部にいるのか微妙な感じだったのを思い出す。 ヒルトンのエレベーターの中で、おい岩村、といきなり声掛けられたり(岩村明憲がフロリダに行ったばっかの頃ね)。
2016年08月18日 22:06
ミラノからパレルモまで寝台車に乗ってみることにして、乗車時に銘板を見てみたらフィアット製でした。この寝台車は海峡を船で運ばれます。それに乗りたかったのです。
2016年08月18日 21:59
【<民進党>党員が減少 合流前下回る24万2907人】 す、少な。。。 うちの周りにも、退職教員の屋敷などで 「(中韓)国民とともに歩む」 ポスターが多数掲げられているので、100万やそこいらはいるもんだと思ってた。 つまり何かい、あいつらは、看板の場所とか動員の労力は提供するけど、党費払うのは嫌だってか。 ケチだなあ。
2016年08月18日 21:47
うっ、貸金業者でもない人から1000万も借りちゃった記憶が蘇る。毎月35万、夏冬は賞与で+100万で、2年で返したっけ。金利は2.45%。金利を決めた根拠は、当時の自宅MSを買うのに当時の中央三井信から借りてた当初10年固定の適用金利。これをお読みの良い子の皆さん、業法は守りましょう。
2016年08月18日 19:04
肩書は大事なんだよ。 会社では係長なのに飲み屋では社長と呼ばれたりして。
2016年08月18日 19:00
荒稼ぎ、の、荒、には イリーガル もしくは、少なくとも 脱法 を含意させたつもりです。 俺もやれば儲かるんだろうけど、そんなことしなくても適当に儲かるからやらないだけです。 ホテル建てて、そこに泊まる客の個人ガイドを市価の2割引きくらいで引き受けたら忙しくなりそうな気がします。
2016年08月18日 17:33
今日会った不動産屋からは、戸建で民泊やって荒稼ぎしてる人の話を聞きました。 区分と違って規約で禁止されるおそれがないから、強い。 模倣されることを好まないので場所は書きませんが、確かに、まともな宿が共立メンテくらいしかないから、民泊の需要は強そうです。 それはそうと、せっかく好評の朝食バイキングにバターを用意しない(マーガリンしかない)共立メンテはいいかげん考え直してほしい。部屋も大浴場も快適なのに、あれだけで大減点です。まぁ、前の晩に近所の長崎屋で個包装バターを買ってくりゃいいんだけど。
2016年08月18日 17:29
日本の「3大紙」。どの会社も過去に事故をおこしています。 築地はイアンフに敵前逃亡。珊瑚は論外として、いわゆる「角度」が事故原因。 大手町は森口氏とか福知山線事故取材。仕事が雑。 竹橋。。。 古くは外務省職員、その後変態新聞、最近はOB強姦魔、細かい件では社屋での成人向けビデオ撮影とか。全部セックス関連。
2016年08月18日 17:14
ちなみにその某商社ですが、4000億の儲けが資源価格急落で2000億くらいになって、新社長がBoardで吊し上げを食らっているとインサイダーから聞きました。凡庸な40代で1500-1600くらいかな、あの会社の給料は。その原資はもちろん生産性です。
2016年08月18日 17:11
地銀の1円は不正への牽制だし、報告書の全角半角は仕上がりのconsciousnessを見るのに便利な指標ですね。某総合商社では、世間では非常識とされている半角カタカナの使用を推奨というかデフォにしています。昔、ワープロの時代に、偉い人が「スペースの節約のために」と言って定着させ、のちの誰ひとりとしてそれを否定できないからです。
2016年08月18日 16:51
まぁ、あれですね。 他人が有償でゲットしてるものを、自分だけ無償でもらうと、得した気がしますよね。 キャバクラという業態にいっとき人気があったのは、おーたけさんのような人が支えてたんでしょう。
2016年08月18日 16:48
同じ理由で、寸毫も興味のないNHK朝ドラを欠かさず見ていた亡母を思い出します。
2016年08月18日 14:50
消費者庁職員にも安い昼飯を提供している、数階上の某有名企業の社食があるけど、あれも贈賄なのかな。テルウェル危うし。