新規登録/ログイン
2016年09月01日 14:42
ウマウマさんのコメントを首を長くして待つ俺。
2016年09月01日 14:39
セブンは他有力チェーンとの比較で、すでにその方向を走り始めてますね。 それはそうと、ネット接続環境を与えられていない田舎の男子中学生の代償行為の材料は、誰かが提供しないと拙いと思うなあ。
2016年09月01日 14:35
僕ぁ、24hTVにはなんの興味もないけど、24hTVを執拗に叩いている人々には興味がある。あれに似てる。日ユニを目の敵にしてるけど、日ユニほどにも役に立ってない人々。それはそうと、このエントリはよくできるほうの赤木くんだ。もう一つ、このエントリの効用は、島田秀人とかいう河童がまだBLOGOSを覗いてることを僕に知らしめたことだな。
2016年09月01日 14:27
文春の 淑女のなんとか は、いいのかな? 写真がなければいいのか。
2016年09月01日 11:52
詩吟 in the rain...
2016年09月01日 11:46
泉田が自爆して高笑いしているのは、TEPCOではなくJREです。
2016年09月01日 11:44
青函連絡船の歴史を調べていたら、洞爺丸の弱点は頭でっかちだ、というコメントが出てきました。堪航性、Seaworthinessというのは、船を買ったり作ったりするときの重要ポイントです。鶏作さんはレバノン船会社取材報告を早よ。
2016年09月01日 11:25
憲法(なかんずく9条)という靴に、足の大きさを合わせろと言われる気の毒な日本国。
2016年09月01日 11:24
テレ朝の玉川とかいう、時代錯誤な背広を纏ったおじさんは、貧困JKを何とかするためにあれこれ考えるのが政治家の仕事だと言っていました。電波使用料を適正化して財源に。
2016年09月01日 11:12
法務大臣!お願い!! 公金を部下に横領されて、あるいはさせて、平然と議員してる恥知らずをなんとかして!!
2016年09月01日 11:00
週プレは、福島事故前どころか、昭和の時代から、原子力に対しては批判的でしたから、ここ5年はしゃいでるところに比べて、一貫性という意味では悪くないと思います。
2016年09月01日 10:47
鼻糞が目糞をやりこめようとして失敗してる実況中継が楽しめるBLOGOSがつまらないわけないじゃないですか。
2016年09月01日 10:45
リベラル(笑)に対する評価はそれでいいけど、安倍「政権」がナショナリズムだというのは、変です。二階を重用するナショナリズムなんて、あるわけない。安倍「個人」はともかく、「政権」は大人しくて、ナショナリストは文句言ってます。
2016年09月01日 10:32
抱き合わせ販売の一要素なら、もうしばらく商品価値が残るのですかね。 三菱に呑み込まれたUFJ銀行から、名古屋夕刊廃止とサンデーの廃刊を迫られた毎日新聞社も、名古屋大阪の不動産で一息ついたんですかそうですか。
2016年09月01日 10:27
先っぽだけだからね、といって中部電力を強姦した管直人と同じことになるのかどうか、小池は早くも岐路。
2016年09月01日 10:25
それを 人口オーナス とかいうおたんこなすマジックワードで片付けてしまうのが、藻谷某だと思うんですが、経済がグローバル化してるときは、グローバル人材を増やさなければ勝てない。 BLOGOS界隈では、英語教育無用論をよく見かけます。
2016年09月01日 10:21
俺も貧困に陥るかも知れない。そのときは助けてくれと頼もうと思う。丁重に。丁重に。丁重に。大事なことなので3回言いました。
2016年09月01日 10:19
いしいひさいちの古い漫画では、ヤクルトの安田猛がその手法で年俸交渉をしています。
2016年09月01日 10:15
視察した三陸の漁村の名前を間違えた畠山(日共衆院北海道比例)は聞いとるか? 島越(しまのこし)を鳥越と書いとったな。 あのころから強姦魔の擁立を準備してたのかお前たち?
2016年09月01日 10:11
俺の言わんとするところを俺より先にこんなに簡潔に書かれると、困る。
2016年09月01日 10:10
MS建替が進まないのは、資金の問題に加えて、老人2人暮らしの世帯などが、カネのあるなしにかかわらず、いまさら仮住まいと新居入居する気力がないことが大きい(実体験に基づく整理)。
2016年09月01日 09:54
興信所の調査能力が昨今格段に落ちている点をお見落としなく。
2016年09月01日 09:50
外部環境の変化が主要因、それへの適応遅れは副次的要因だと思います。
2016年09月01日 09:49
多様な意見に触れたい人は、これは、と思うコメント書きをフォローして、ときどき過去コメを時系列で読むといいと思います。運営には編集権があります。編集権の濫用だと感じることもあります(最近やや多い)。
2016年09月01日 09:46
なんだか意見が合ってしまう。 俺も化石化しつつあるのだろうか。 鬱。
2016年09月01日 09:44
いまは、unknownさんのおっしゃる世界から、e89d3さんの指摘する世界への移行期、過渡期ですね。長い過渡期ですが、確実に進捗してはいます。あと15年でしょう。
2016年09月01日 09:40
事故った新幹線埋めちゃった事件は、インドで読んだ経済雑誌でも嗤いものになっていました。
2016年09月01日 09:39
あら、お詳しいですね。 私のかつての上席に、ハバロフスク事務所長兼ウラジオ事務所長になった人がいますが、彼はそんなビビッドな話は教えてくれなかったなあ。 ICU出(成績不良の)をロシアに行かせる人事ってどうなんでしょう。
2016年09月01日 09:34
俺も、伊勢定や野田岩へ通うのは10年くらいやめて、すし善で我慢してみようかな。 というわけで、すき家とか宇奈とととかいうところは、そういう下流商売はいいかげんにしなさい。
2016年09月01日 09:31
10年くらい前、三浦という広告屋が 下流 なるバズワード狙いあるいはマジックワード を引っさげて本を濫造したとき、えげつないなあと思ったものですが、2016年のこの状況を見ると、金融資本よりも人的資本の欠落を強調する意味で、貧困や下層(社会学ではこっちのほうが伝統的)より 下流 がしっくりくる。今までさんざんdisってきた三浦に、もしかして先見の明があったかもしれないと見直す。単に、現実が低きに流れただけかもしれないけど。
新着ブログへ
コメントを書き込むには FacebookID、TwitterID のいずれかで認証を行う必要があります。
※livedoorIDまたはYahoo!IDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。
2016年09月01日 14:42
ウマウマさんのコメントを首を長くして待つ俺。
2016年09月01日 14:39
セブンは他有力チェーンとの比較で、すでにその方向を走り始めてますね。 それはそうと、ネット接続環境を与えられていない田舎の男子中学生の代償行為の材料は、誰かが提供しないと拙いと思うなあ。
2016年09月01日 14:35
僕ぁ、24hTVにはなんの興味もないけど、24hTVを執拗に叩いている人々には興味がある。あれに似てる。日ユニを目の敵にしてるけど、日ユニほどにも役に立ってない人々。それはそうと、このエントリはよくできるほうの赤木くんだ。もう一つ、このエントリの効用は、島田秀人とかいう河童がまだBLOGOSを覗いてることを僕に知らしめたことだな。
2016年09月01日 14:27
文春の 淑女のなんとか は、いいのかな? 写真がなければいいのか。
2016年09月01日 11:52
詩吟 in the rain...
2016年09月01日 11:46
泉田が自爆して高笑いしているのは、TEPCOではなくJREです。
2016年09月01日 11:44
青函連絡船の歴史を調べていたら、洞爺丸の弱点は頭でっかちだ、というコメントが出てきました。堪航性、Seaworthinessというのは、船を買ったり作ったりするときの重要ポイントです。鶏作さんはレバノン船会社取材報告を早よ。
2016年09月01日 11:25
憲法(なかんずく9条)という靴に、足の大きさを合わせろと言われる気の毒な日本国。
2016年09月01日 11:24
テレ朝の玉川とかいう、時代錯誤な背広を纏ったおじさんは、貧困JKを何とかするためにあれこれ考えるのが政治家の仕事だと言っていました。電波使用料を適正化して財源に。
2016年09月01日 11:12
法務大臣!お願い!! 公金を部下に横領されて、あるいはさせて、平然と議員してる恥知らずをなんとかして!!
2016年09月01日 11:00
週プレは、福島事故前どころか、昭和の時代から、原子力に対しては批判的でしたから、ここ5年はしゃいでるところに比べて、一貫性という意味では悪くないと思います。
2016年09月01日 10:47
鼻糞が目糞をやりこめようとして失敗してる実況中継が楽しめるBLOGOSがつまらないわけないじゃないですか。
2016年09月01日 10:45
リベラル(笑)に対する評価はそれでいいけど、安倍「政権」がナショナリズムだというのは、変です。二階を重用するナショナリズムなんて、あるわけない。安倍「個人」はともかく、「政権」は大人しくて、ナショナリストは文句言ってます。
2016年09月01日 10:32
抱き合わせ販売の一要素なら、もうしばらく商品価値が残るのですかね。 三菱に呑み込まれたUFJ銀行から、名古屋夕刊廃止とサンデーの廃刊を迫られた毎日新聞社も、名古屋大阪の不動産で一息ついたんですかそうですか。
2016年09月01日 10:27
先っぽだけだからね、といって中部電力を強姦した管直人と同じことになるのかどうか、小池は早くも岐路。
2016年09月01日 10:25
それを 人口オーナス とかいうおたんこなすマジックワードで片付けてしまうのが、藻谷某だと思うんですが、経済がグローバル化してるときは、グローバル人材を増やさなければ勝てない。 BLOGOS界隈では、英語教育無用論をよく見かけます。
2016年09月01日 10:21
俺も貧困に陥るかも知れない。そのときは助けてくれと頼もうと思う。丁重に。丁重に。丁重に。大事なことなので3回言いました。
2016年09月01日 10:19
いしいひさいちの古い漫画では、ヤクルトの安田猛がその手法で年俸交渉をしています。
2016年09月01日 10:15
視察した三陸の漁村の名前を間違えた畠山(日共衆院北海道比例)は聞いとるか? 島越(しまのこし)を鳥越と書いとったな。 あのころから強姦魔の擁立を準備してたのかお前たち?
2016年09月01日 10:11
俺の言わんとするところを俺より先にこんなに簡潔に書かれると、困る。
2016年09月01日 10:10
MS建替が進まないのは、資金の問題に加えて、老人2人暮らしの世帯などが、カネのあるなしにかかわらず、いまさら仮住まいと新居入居する気力がないことが大きい(実体験に基づく整理)。
2016年09月01日 09:54
興信所の調査能力が昨今格段に落ちている点をお見落としなく。
2016年09月01日 09:50
外部環境の変化が主要因、それへの適応遅れは副次的要因だと思います。
2016年09月01日 09:49
多様な意見に触れたい人は、これは、と思うコメント書きをフォローして、ときどき過去コメを時系列で読むといいと思います。運営には編集権があります。編集権の濫用だと感じることもあります(最近やや多い)。
2016年09月01日 09:46
なんだか意見が合ってしまう。 俺も化石化しつつあるのだろうか。 鬱。
2016年09月01日 09:44
いまは、unknownさんのおっしゃる世界から、e89d3さんの指摘する世界への移行期、過渡期ですね。長い過渡期ですが、確実に進捗してはいます。あと15年でしょう。
2016年09月01日 09:40
事故った新幹線埋めちゃった事件は、インドで読んだ経済雑誌でも嗤いものになっていました。
2016年09月01日 09:39
あら、お詳しいですね。 私のかつての上席に、ハバロフスク事務所長兼ウラジオ事務所長になった人がいますが、彼はそんなビビッドな話は教えてくれなかったなあ。 ICU出(成績不良の)をロシアに行かせる人事ってどうなんでしょう。
2016年09月01日 09:34
俺も、伊勢定や野田岩へ通うのは10年くらいやめて、すし善で我慢してみようかな。 というわけで、すき家とか宇奈とととかいうところは、そういう下流商売はいいかげんにしなさい。
2016年09月01日 09:31
10年くらい前、三浦という広告屋が 下流 なるバズワード狙いあるいはマジックワード を引っさげて本を濫造したとき、えげつないなあと思ったものですが、2016年のこの状況を見ると、金融資本よりも人的資本の欠落を強調する意味で、貧困や下層(社会学ではこっちのほうが伝統的)より 下流 がしっくりくる。今までさんざんdisってきた三浦に、もしかして先見の明があったかもしれないと見直す。単に、現実が低きに流れただけかもしれないけど。