話題の名店の“まかない飯”がワンコインで食べられる!
『an まかないフェス』開催決定
~あの人気店『郭 政良 味仙』『肉山』『オー・ギャマン・ド・トキオ』も参戦!~
2016年11月10日(木)~13日(日)、中野セントラルパークにて開催
2016年9月29日
総合人材サービス、パーソルグループの株式会社インテリジェンス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:峯尾 太郎、以下インテリジェンス)が運営するアルバイト求人情報サービス「an」は、”まかない飯”だけを集めた、第1回目となる野外グルメイベント『an まかないフェス』を、11月10日(木)より中野セントラルパーク(東京都中野区中野四丁目10番)にて開催いたします。
アルバイトに欠かせないのは、休憩時間にいただく“まかない飯”。特に飲食業界でのアルバイトにおいて、“まかない飯”は密かな楽しみといえるのではないでしょうか。アルバイト求人情報サービス「an」は本イベントの開催にあたり、各店舗との交渉を重ね、通常お店では食べられない、そのお店で働く人だけの特権である “まかない飯”だけを集めました。
初の開催となる本イベントには、名古屋から東京に今年初進出して連日大行列を作る『郭 政良 味仙』、半年先まで予約が取れない大人気の肉料理店『肉山』、創作フレンチとして名高い『オー・ギャマン・ド・トキオ』が参戦!そして、日本人初のナポリピッツァ世界チャンピオンが会場で毎日焼きあげる『PIZZA SALVATORE CUOMO』、肉好きたちが通う西麻布の高級焼肉店『西麻布 けんしろう』、優秀韓食レストランにも認定された人気韓国料理屋『ハヌリ』、ご当地の唐揚げイベントにおいて日本一を獲得した『気むずかし家』など、今までにない名店のラインナップです。今回のイベントでは、全15店舗の出店を予定しています。
「あの人気店の”まかない飯“を食べ尽くせ!」を合言葉に、人気店の“まかない飯”をワンコイン(税込500円)という安さで提供いたします。また、大人気のグルメエンターテイナー「フォーリンデブはっしー」さんが応援団長に就任し、「もえのあずき」さんや「はあちゅう」さんをはじめとする食べあるきの達人たちが集まるグルメユニット「食べあるキング」のメンバーとともに店舗をセレクト&プロデュースしております。
アルバイト求人数が増加する中で、特に飲食業界においては人材採用難を打破することが急務となっています。飲食店の個性を感じられる“まかない飯”を通じて、飲食業界で働くことの楽しさや美味しさを多くの方に伝えたいという想いから、この度『an まかないフェス』を開催する運びとなりました。お客として飲食店を訪れるだけでは体験できない、人気店の隠れた魅力を、ぜひ会場でご堪能ください。
『an まかないフェス』開催概要
日時 | 2016年11月10日(木)~13日(日)4日間開催 11:00~21:00 ※13日のみ11:00~20:00 |
---|---|
会場 | 中野セントラルパーク「パークアベニュー」(東京都中野区中野四丁目10番) JR中央線 、JR総武線、東京メトロ東西線「中野」駅より徒歩5分 |
主催 | 株式会社 インテリジェンス |
入場料 | 無料(飲食は有料) |
特設サイト | http://weban.jp/contents/c/makanaifes_pc/ |
■出店店舗、発表第1弾!ここでしか食べられない!?人気店の“まかない飯”が続々参戦決定!
全15店舗の出店を予定しておりますが、今回は第1弾として7店舗をご紹介します。“まかない飯”というこれまでにないジャンルで繰り広げられる、人気店たちの競演をぜひお楽しみに。
【出店店舗情報】
『郭 政良 味仙』東京神田 他 メニュー:味仙まかない丼 元祖台湾ラーメンの秘伝旨辛ミンチを「丼」でアレンジ! 名古屋発祥の台湾ラーメン「郭 政良 味仙」が東京神田に初進出!人気No.1の台湾ラーメンが東京でも支持され連日行列のできる人気店に仲間入り。イベントでは、台湾ラーメン秘伝の旨辛ミンチをご飯にのせ、鶏ガラスープをかけたオリジナル丼が登場!ガツンとくる辛さにシャキシャキレタス、チーズのコラボをお楽しみください! |
|
『肉山』吉祥寺 他 メニュー:肉山のまかない29カレー 半年先まで予約が取れない人気店の、ジャストミートな肉カレー! 吉祥寺に本店を構える、赤身肉専門店『肉山』は、炭火でじっくりと時間をかけて焼き上げた良質な赤身肉などをコースでご提供しております。「肉山のまかない29カレー」は、『肉山』の登山家達に愛されるはしっこ肉を使用。カレーに柔らかく煮こんだ牛肉の旨味と隠し味の辛味ダレが相まって、ごはんが進むでしょう! |
|
『オー・ギャマン・ド・トキオ』恵比寿 メニュー:炙り牛タン塩焼きそば 独創的フレンチのスターシェフ考案!一食入魂のまかない鉄板料理! 独創的フレンチで話題のオー・ギャマン・ド・トキオ、ライブ感あふれる厨房から繰り出される木下料理が話題。東京最高のレストラン5星取。今回は、牛タンを柔らかく煮、それを香ばしく炙り、塩昆布とガーリックで味付けした塩焼きそばにトッピングした。食べ飽きない、冷めてもおいしい焼きそばです。 |
|
『PIZZA SALVATORE CUOMO』白金 他 メニュー:ナポリの定番パニーニ「ジンガラ」 日本人初の世界チャンピオンがお届けする、ナポリのまかない! ナポリピッツァを日本に広めた「SALVATORE CUOMO」で活躍する、日本人初の世界チャンピオンであるピッツァ職人「大西誠」 が考案したスペシャルまかないフード。ピッツァ生地にイタリアンソーセージとブロッコリー、 ポテトを入れて焼いた、ナポリでは定番パニーニ「ジンガラ」は、一度食べたら病み付きになる味です! |
|
『西麻布 けんしろう』西麻布 メニュー:必殺!低温調理サガリステーキ 西麻布の高級焼肉割烹が提供する絶品ハラミの低温調理ステーキ! 日本の激戦区、西麻布にて個室焼肉割烹として誕生した西麻布けんしろう。今までにない個室で熟練スタッフが焼き上げ、最高の状態で食べて頂く美味しい焼肉。その全ての想いの素として「おもてなし」のコンセプトの中、日々探求を続けております。今回は普段お出しできない、西麻布けんしろうらしい「まかない肉」を提供します! |
|
『ハヌリ』新宿 他 メニュー:旨辛スンドゥブチゲ 優秀韓食レストラン認定店の、身も心も温まるシゲキ的な旨辛鍋! オーナーが毎朝市場で吟味し競り落してくる新鮮食材と本場韓国料理人の確かな腕と技で造りだす焼肉と韓国料理の店。おぼろ豆腐の旨辛チゲは、当店で人気のスントゥブをまかない風にアレンジ。焼肉店ならではの牛骨スープがベース。豆腐と生卵の甘味、あさりの旨味、韓国の唐辛子の辛味で、バランスの良く仕上げております。 |
|
『気むずかし家』お台場 他 メニュー:信州名物 山賊焼き 長野の有名店が作る、鶏の一枚肉を揚げた信州名物のジャンボ唐揚げ! お台場「東京ラーメン国技館 舞」でも大人気!長野の有名店が、ご当地の唐揚げイベントにおいて日本一を獲得した地元名物料理「山賊焼き」をひっさげて参戦!山賊焼きとは、ニンニクをきかせたタレに漬け込んだ鶏もも肉を高温の油で丸ごと揚げた、見た目のインパクト大なジャンボ唐揚げ。一度食べたらやみつきになること間違いなし! |
※出店社情報は、今後ホームページ上でも随時更新してまいります。詳しくはホームページをご覧ください。
■食べあるきの達人たちが集まるグルメユニット「食べあるキング」が厳選したオススメ店が出店
今回、『an まかないフェス』の開催にあたり、「食を通じて日本を元気に!」を合言葉にフードジャーナリストやグルメブロガーたちで構成される食べあるきオールスターズ「食べあるキング」に、本イベントを全面バックアップしていただくことになりました。本イベントの趣旨に賛同いただいた食べあるキングには、食べあるきで培ったネットワークを活かし、“まかない”が美味しいお店をテーマにオススメ店をセレクトいただいております。
更には、月間200万アクセスを誇るグルメ界のトップブログを執筆する「フォーリンデブはっしー」さん、スイーツ男子ブームの火付け役となった「スイーツ番長」さん、大食いタレントとして知られる「もえのあずき」さん、トレンドグルメを得意とする「はあちゅう」さんをはじめとする、食べあるキングのメンバーに、『an まかないフェス』を盛り上げる応援団に就任していただきます。食べあるキングの皆さんには、出店店舗のセレクトだけでなく、当日のステージイベントをはじめ、様々なかたちでイベントを盛り上げていただく予定です。
【『an まかないフェス』応援団】
食べあるキング(応援団) 「食を通じて日本を元気に!」を合言葉に、フードジャーナリストやグルメブロガーたちがオールスターチームを結成。今までにないSNS時代を代表するグルメユニット。テレビでの冠レギュラー番組放送や、グルメイベントのプロデュース、官公庁・企業とのコラボレーションなど、食を起点とした様々な企画開発をおこなう。 ◆ホームページ:http://www.tabearuking.com/ |
|
フォーリンデブはっしー(応援団長) お米ソムリエの資格を持ち、肉を中心としたごはんのオカズを求めて全国を食べ歩く、グルメエンターテイナー。月間200万アクセスを誇るグルメ界のトップブログ「イエス!フォーリンデブ★」の執筆をはじめ、Jリーグなどのグルメ大使も務める。食べあるきオールスターズ「食べあるキング」では肉&ごはんを担当。 ◆ホームページ:http://lineblog.me/fallindebu/ |
金成姫(アジアグルメ担当)、スイーツ番長(スイーツ担当)、Jaffa(ナポリピッツァ)、はんつ遠藤(B級グルメ担当)、あまいけいき(パンケーキ&かき氷担当)、瀬川あずさ(ワイン担当)、里井真由美(和食担当)、はあちゅう(トレンドグルメ担当)、本谷亜紀(ラーメン担当)、イートナポ(ナポリタン担当)、もえのあずき(デカ盛りグルメ担当)
本件に関するお問い合わせ先
- 株式会社インテリジェンス