安全・安心のために注意していただきたいこと 生命・身体にかかわる危険 Pokémon GOに関する注意喚起(7月27日) 財産にかかわる危険 オリンピック財団等と称し、個人情報削除の名目で金銭を求める事業者に注意(8月2日) 子どもの事故・危険 子供がタンスを倒した!(9月29日) 悪質な訪問販売・電話勧誘 『脱毛エステ契約のポイント』チラシの公表(8月24日) インターネット消費者トラブル スマートフォンでの不正なアプリのインストールに注意しましょう(2月24日) なりすまし・かたり電話 マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得に注意(3月22日更新)
注目コンテンツ 消費者の方 機能性表示食品の届出情報 製造所固有記号の届出情報を確認される方へ インターネット消費者トラブルに御注意 食べ物のムダをなくそうプロジェクト 消費者団体訴訟制度(差止請求・被害回復) 行政・消費生活相談員の方 食品の検査結果や出荷制限に関する情報 消費者安全法の改正(平成26年6月) 全国の適格消費者団体 事業者の方 機能性表示食品に関する情報 機能性表示食品制度届出データベース 製造所固有記号制度届出データベース 消費生活用製品安全法 消費者安全調査委員会 特定商取引法の改正について
関連サイト 消費者庁リコール情報サイト(回収・無償修理等) 事故情報データバンクシステム 子どもを事故から守る!プロジェクト 消費者教育ポータルサイト(教材・取組・講座検索) 特定商取引法ガイド 国民生活センター バナーの一覧はこちら