まさし

@masashi68

デジモノと格闘ゲームとプログラミングが好き スト5でケン、セイヴァーでデミトリを使ってます

茨城県
2009年7月に登録

ツイートと返信

@masashi68さんはブロックされています

本当にこのツイートを表示しますか?これによって@masashi68さんがブロック解除されることはありません。

  1. さんへの返信

    了解です

  2. 実はガロスぺやサムスピに「枯れた」というキーワードを使ってしまい、ファンの方から反感を買ったようです。引用RTくれた方がいたので気が付きました。ITで言うと古いけど古さ故にそのゲームとの付き合い方がわかってる、みたいな話なんですけどね。

  3. 「枯れた」が死んでるみたいな意味で取られてたのか。 うっかり出ちゃった業界用語。

  4. さんへの返信

    「枯れた」を補足します。そのソフト自体が古く、古さ故にそのソフトとの付き合い方がわかってるという、良い意味で使っています。例えばガロスぺで小Pの即死が無粋な行為として、ルールで禁止するといった話です。"枯れた"の検索すると出てくる意味で、IT用語です。

  5. さんへの返信

    むしろ、引用リツイートしてくれてありがとうございました。 リツイート通知を止めているせいで、このツイートが反感を招いている事に気が付きませんでした。おかげて補足説明の機会があり、ありがたく思います。

  6. ITの「枯れた」をゲームで説明すると、古いがずっと遊ばれる価値があって、その過程で遊び方が醸成されている、といったところです。 なので、個人的には好きな言葉なのでつい使ってしまいました。不快な思いをされたようですみません。

  7. さんへの返信

    なるほど「枯れた」のほうが不快だったというお話ですか。 IT屋的ニュアンスは、そのソフト自体が古く、古さ故にそのソフトとの付き合い方がわかってるという意味合いです。例えばガロスぺでラインに逃げや小Pの即死が無粋な行為として、ルールで禁止するといった話。

  8. さんへの返信

    ウソなのはわかってたけど、盛りすぎの本人、嫌がる本人を差し置いてマスコミを呼んだ上司、裏取りしないマスコミの3連コンボがおりなした奇跡のような話ですねー。

  9. さんへの返信

    全国大会を銘打っても良いレベルなのかも知れませんけど、世界大会ってタイトルはちょっとしたネタなのかと思ってました。例えば真サム世界大会と言いつつ都道府県表示ですし。 あと枯れたってのはIT屋的なニュアンスも含んでおります。

  10. さんへの返信

    伊藤も加藤も大変ですねー。

  11. さんへの返信

    アニムスさんの体格でさらに筋力必要となると、女子供にはゼロデモンは絶対無理な気が、、、というわけで別な方法を探し、結城さん( )の方法に行き着きました。 左向きゼロデモンですが、親指で左、中指で波動、親指で左の指の切り替えでパワー不要です。

  12. ミウラジェダでスパーリング?

  13. さんへの返信

    誰も知らない「裏の世界一」やぞ?

  14. さんへの返信

    海外で世界大会、金を蹴って次なる闘いへ。みたいな面白い要素を、お話だけあって盛り込みすぎたような。 日本の人は海外の話に釣られやすいようですし。 あと、300万円、Eスポーツすげ〜、みたいな話題性もありますか。

  15. さんへの返信

    拾った画像を旅行風に並べたFacebookが発覚。 9月21日 17:09 さーていっちょとってきますか。世界を 9月22日 12:41 獲りました。 連休取るのにフカし過ぎて新聞沙汰という事案

  16. さんへの返信

    ミッドナイトブリスのレバー操作やね。 ⤴︎↓

  17. 伊藤正裕さん、これは、、『ギルティ 』

  18. シルバーウィーク連休にしたくて、Facebookに拾った画像を旅行写真風にアップしつつ大会出たことにして、優勝したとフカしたら新聞に載っちゃった事案か。 面白ニュースだね。

  19. 「群馬のパリ」で検索したら高崎のフランス料理店「パリの朝市」がヒットしました。ここでオータムスタンフェストやろうか。

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·