2016年9月28日20時32分
東京メトロは28日、半蔵門線錦糸町駅で働く女性駅員(21)が、駅利用客が落とした封筒や財布に入っていた現金計約15万円を着服した、と発表した。駅員は「生活費にあてた」などと認めているという。
同社によると、駅員は1日、拾得物を他の駅に運ぶ際、8万円の入った封筒から7万円を抜き取り、26日には駅事務室内に保管してあった現金約8万円入りの拾得物の財布を持ち出した。駅構内に設置されている防犯カメラに駅員の不審な動きが録画されており、発覚した。同社は警察に届け出る方針。
トップニュース
新着ニュース
おすすめコンテンツ
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部
(PR)くらべてお得!