2016幸手の彼岸花

真っ赤に染まった権現堂!

2016年9月27日(火)
埼玉県幸手市
『県営権現堂公園(幸手市権現堂堤)』

【第11回曼珠沙華まつり】開催中!
開催期間
2016年9月10日(土)~10月2日(日)
※開花の状況で変更あり

2016年9月27日撮影
2016幸手の彼岸花
9月も終わりなのに、
異常な暑さ。。。
彼岸花は満開見頃♪
たくさんの人が来てましたよ♪

2016幸手の彼岸花2
真っ赤なジュウタンの中に白い花!
ホッとしますね♪
一面真っ赤ですから・・・
彼岸花、彼岸花、彼岸花、
ちょっと飽きてきますよ。。。

2016幸手の彼岸花3

2016幸手の彼岸花4

2016幸手の彼岸花5
彼岸花にアゲハ蝶
やっと花にとまってくれました♪
本当はは黒アゲハが、
良かったんだけど・・・ね!

2016幸手の彼岸花6
関連記事
スポンサーサイト

田んぼアート稲刈り

実るほどに頭を垂れる稲穂かな!

2016年9月25日(日)
栃木県小山市
【おやま田んぼアート稲刈り】

下生井会場の稲刈りです!

2016年9月25日撮影
田んぼアート稲刈り
絵柄はレオでしたが・・・
レオの部分は、
すでに刈り取られた後でした♪
ちょっと遅かったかなぁ~。。。

田んぼアート稲刈り2
この日ばかりは・・・
泥んこになっても叱られないね♪

田んぼアート稲刈り3
美味しいお米が出来ますように♪

田んぼアート稲刈り4
真っ黒い稲穂です。。。
古代米で絵柄を作ってます!
果たして美味しいのかな~??
まさか黒いご飯??

田んぼアート稲刈り5
やっぱり咲いてた彼岸花♪
土手を探せば必ず咲いてますね!

2016年7月10日撮影
2016小山の田んぼアート(2)5
7月はこんな感じでした!
来年はどんな絵柄になるか、
楽しみ~♪
関連記事

2016鷹見泉石記念館の彼岸花

また会う日を楽しみに!

2016年9月25日(日)
茨城県古河市
『鷹見泉石記念館』
(たかみせんせききねんかん)

天候が安定せず、
なかなか来られなかったですが、
しばらくぶりの晴れ♪
ちょうど見頃でしたよ!

2016年9月25日撮影
2016鷹見泉石記念館の彼岸花
蘭学者鷹見泉石の晩年の住まい。
古河城の余材を使って建てたと、
伝えられている建物を、
改修して公開!

2016鷹見泉石記念館の彼岸花2
不吉な花と言われますが・・・
繊細で綺麗な花ですよね♪

2016鷹見泉石記念館の彼岸花3
竹林に彼岸花、合いますよね~

2016鷹見泉石記念館の彼岸花4
花言葉は・・・
「情熱」「独立」「再会」
「あきらめ」「転生」
「悲しい思い出」「想うはあなた一人」
「また会う日を楽しみに」。

2016鷹見泉石記念館の彼岸花5
彼岸花が綺麗に咲いてても、
家に持ち帰るのはやめましょう。
火事になりますよ。。。
花が燃え盛る炎に見える事から、
そんな迷信もあるようですから・・・
関連記事

2016パンジー種まき(6)

久々の太陽浴びて!

2016年9月25日(日)
『虹色スミレ』
『よく咲くスミレ』
『ビオラ』

ず~と雨、雨、雨でしたが。。。
久々に晴れて暑い日曜日でしたね♪
パンジーはタネ蒔きから1カ月と10日!
順調には成長してますが・・・
3株ほど根元から、
ちぎれてしまった物が・・・
何か虫がいるのかも~

2016年9月25日撮影
2016パンジー種まき(6)
虹色スミレ

2016パンジー種まき(6)2
よく咲くスミレ

2016パンジー種まき(6)3
ビオラ


今日のおまけ♪
2016年9月19日撮影
2016パンジー種まき(6)4
咲かなかったホテイアオイが、
咲いたよ~~~♪
もう諦めてたんですけどね!
嬉しいもんですね♪

2016パンジー種まき(6)5
咲いたのはこれだけ・・・
1日目に3つ咲き、
2日目に2つ咲きましたよ♪
残念ながらその後、
花が咲く事はなかったです。。。
関連記事

2016遊水地の彼岸花

赤く染まった谷中村!

2016年9月24日(土)
渡良瀬遊水地
『谷中村史跡保全ゾーン』
延命院共同墓地跡の彼岸花ですよ!

2016年9月24日撮影
2016遊水地の彼岸花
谷中村、強制廃村から110年!
今年も綺麗に咲いてくれました♪

2016遊水地の彼岸花2
暑さ寒さも彼岸まで・・・
彼岸花が咲いて、
本格的な秋の訪れだね!!
関連記事