ニュース

渋谷慶一郎と嶋浩一郎が「すぐには役に立たない知識」語る新ラジオ番組

渋谷慶一郎と嶋浩一郎(博報堂ケトル)によるラジオ番組『渋谷慶一郎と嶋浩一郎のラジオ第二外国語』が、10月21日からラジオNIKKEI第2「RN2」で放送される。

「すぐには役に立たない知識」をサブタイトルに掲げる同番組では、「ミシェル・ウエルベック」「松本隆」「ソクラテスとプラトン」など、音楽を中心に、文学や社会、文化について、渋谷と嶋が興味を持っているテーマについて語り合う。番組のテーマ曲は渋谷が書き下ろす。なお番組への意見、質問はハガキのみで受け付けるとのこと。

放送はラジオでのオンエアとradiko.jpでの配信に加えて、番組オフィシャルサイトでオンデマンド配信される。

番組情報

『渋谷慶一郎と嶋浩一郎のラジオ第二外国語』

2016年10月21日(金)から毎月第3金曜21:00~21:30までラジオNIKKEI第2「RN2」で放送

出演:
渋谷慶一郎
嶋浩一郎

渋谷慶一郎
渋谷慶一郎
嶋浩一郎
嶋浩一郎
画像を拡大する(2枚)

SPECIAL PR 特集

もっと見る

BACKNUMBER PR 注目のバックナンバー

もっと見る

Got a minute ? 動画これだけは

Devendra Banhart“Saturday Night”

最新アルバム『Ape in Pink Marble』の収録曲“Saturday Night”のPVに映し出されるのは、赤ちゃんを抱き、犬と戯れるデヴェンドラ・バンハート。浮遊感の中に転がっていくオリエンタルな旋律と彼の柔らかい歌声、赤ちゃんのまっすぐな眼差しに釘付けになる。(飯嶋)