これは Google に保存されている http://ishin.or.jp/event/ のキャッシュです。 このページは 2016年9月22日 23:42:16 GMT に取得されたものです。
そのため、このページの最新版でない場合があります。 詳細
フルバージョンテキストのみのバージョンソースを表示ヒント: このページで検索キーワードをすばやく見つけるには、Ctrl+F または ⌘-F(Mac)を押して検索バーを使用します。
  • HOME
  • イベント・講演依頼

event

講演依頼

一般社団法人医信を通じた講演やイベント依頼をお引き受けいたします。
お気軽にお問い合わせください。
現役の医師の声、医療現場に携わる多くのスタッフが考える、これからの日本の医療現場や医療経済に関することを皆さまにお届けできます。
講演内容に関しましては、ご相談の上で講演内容のご提案をさせていただきます。
以下実績(以下いずれも一例です)

イベント

「メディカルカフェ」
http://ishin.or.jp/news/medicalcafe2016/
event-photo001event-photo002

講演

「薬剤師勉強会」
event-photo003

「杉並区 介護予防リーダー養成講座」
主催 一般社団法人ロコモ認知症予防療法協会
event-photo004event-photo005

費用

費用は要相談になります。
contactページ→ http://ishin.or.jp/contact/
若くは contact@ishin.or.jp までご連絡を、お待ちしております。

講師紹介

event-photo006
岡本 宗史 (おかもと そうし)
2011年に愛媛大学医学部を卒業。現在は都内の病院で加齢医学を専攻する。
臨床、研究に従事する傍ら、医療経済問題に強い関心を持つ。
2016年に社団法人「医信」の代表理事に就任、メディカルリテラシーをテーマとした啓発活動を展開する。
分野:医学一般、医療経済、など
event-photo007
山本 章太 (やまもと しょうた)
2012年に山口大学医学部を卒業。現在は都内の病院で呼吸器内科として勤務。
学生時代より、心肺蘇生を普及する活動団体を設立するなど、一般市民への啓発活動を展開。
2016年に社団法人「医信」の副理事に就任。
分野:医学一般、医学教育、ヘルスリテラシー、など
event-photo008
長谷川 豊 (はせがわ ゆたか)
1999年にフジテレビ入社、2013年に退社後フリーアナウンサーとして様々な方面で活躍。
ライブドアブログ「本気論・本音論」ではリテラシーに対する必要性を一貫として主張。TOKYO MX「バラいろダンディ」やテレビ大阪「ニュースリアルKANSAI」のメインキャスターを務める。
分野:メディアリテラシー、司会、など多数

お問い合わせ

contactページ→ http://ishin.or.jp/contact/
若くは contact@ishin.or.jp までご連絡を、お待ちしております。

CATEGORY

  • Facebook

    「いいね!」しました「いいね!」した友達はまだいません
    • 薮内 新太
    • 河口 幸生
    • 吉川 理恵
    • 長房麻美
    • さきらい ひでゆき
    • 重田 浩史
    • 京極 真

    ニュースフィード

    長谷川豊公式ブログ「本気論 本音論」の 9 月 19 日記事について
    社団法人「医信」 代表理事 理事一同
    当社団法人の理事である,長谷川豊が公式ブログ「本気論 本音論」上で,9 月 19 日に投稿致しました,記事「医者の言うことを何年も無視し続けて自業自 得で人工透析になった患者の費用まで全額国負担でなければいけないのか?今 のシステムは日本を滅ぼすだけだ!!」に付きまして当社団の見解を説明致します.
    ...
    該当記事自体の投稿に関しては,長谷川自身が義憤に駆られ,独自の取材と 倫理的判断に基づき行ったものであり,当社団の公式見解ではありません.
    既に長谷川は該当記事が過激な演出的表現であり,誤解を招く表現であった ことを認め,謝罪した上で,記事のタイトルを変更し,記事内容にも一部改変 を加えております.
    それを踏まえ,以下 2 点を当社団の公式見解と致したく存じます.
    ⑴ 該当記事の表現は,過激かつ扇情的であり,多くの方々に不快な思いや誤 解を招く表現であったことを認め,当社団理事一同,深くお詫び申し上げます.
    ⑵ 人工透析のみならず,現代の日本では個々の患者-医師関係から成り立つミ クロな医療経済の積み重ねが,日本全体でのマクロな医療経済の圧迫につなが っている現状があることは,事実です.
    当社団では現代の日本で実際に行われている医療行為・医療政策・医療シス テムなどに関して,医学的見地から精査を行った上での情報発信を続けていく 所存です.その発信を基にして,今後の日本経済や医療のために論理的かつ実 践的な議論の場が構築されることを社団理事一同,願っております.
    今後とも,変わらぬご支援・ご声援の程,何卒よろしく御願いいたします.
    もっと見る
    私は「健康保険制度」と「年金」をすべて解体すべきだと考えています。それを実行できる政治家がいるのかどうか…結論から言うときっと現れないことでしょう。でも、私は考えています。それが日本を再生させる極めて有効な手段だと。今の日本には「不安」が広がっている、
    blog.livedoor.jp
    .
    .
    1週間前に開催されました【 医信 】レセプションパーティーに訪れて頂いた皆様、誠にありがとうございました。
    今後も当団体の理念を広げる為にも勉強会・懇親会を定期的に開催して行く所存です。
    当協会では、イベント等の活動に一緒に参加して頂ける賛助会員を募集しております。
    ...
    ご気軽に、お問い合わせ下さい❗️
    もっと見る
    賛助法人会員 月額 5,000円×12ヶ月=60,000円 ホームページへの記載、相互リンク、画像等の素材提供 懇親会(3ヶ月に1回)、感謝状の送付 冊子、インターネットメディア 特別賛助法人会員 月額 10,000円×12ヶ月=120,000円 ホームページへの記載、相互リンク、CM・画像・動画等の素材提供 懇親会(3ヶ月に1回)、感謝状の表彰 冊子、インターネットメディア、CM 参与 月額 1,000円×12ヶ月=12,000円 集会、懇親会の参加やインターネット上での勉強会の開催 ※理学療法士 / 柔道整復師等 / 栄養士等の治療系の国家資格保有者 ※薬剤師 / 看護師 / 医師の医療従...
    ishin.or.jp
    .
    .
    おかげさまで、昨夜のレセプションパーティーは、100名を超える方々が訪れ大盛況でした。
    「長谷川豊 理事」忙しい中を駆け付けて頂いた上に、素晴らしいスピーチをありがとうございます
    私どもの活動に共感して頂き賛助会員になって頂いた法人・個人の方々には、本当に感謝です❗️
    ...
    【 医信 】オフィシャルサイト
    http://ishin.or.jp
    もっと見る
    一般社団法人「医信」さんの写真
    一般社団法人「医信」さんの写真
    一般社団法人「医信」さんの写真
    一般社団法人「医信」さんの写真
    一般社団法人「医信」さんが祝井理惠子さんの投稿をシェアしました。
    .
    .
    祝井理惠子さんの写真
    祝井理惠子さんの写真
    祝井理惠子さんが写真2件を追加しました — 岡本 宗史さんと一緒です。
    医信レセプションパーティーに参加しました。
    岡本先生の演説に感激しました。
    楽しかったです。
    9/11〈日〉17:00〜19:30 渋谷ビーハウス
    【医信】レセプションパーティー開催❗️
    お席は90名様 限定ですが、まだ多少の空席が、ございますので【医信】の活動に興味がある方は、ご気軽にお問い合わせ下さい。
    ...
    岡本理事長よりの案内状に、なります。
    〈 出席の問い合わせは、下記HPより 〉
    http://ishin.or.jp
    もっと見る
    Facebookもチェック
SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%