- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
m-tenshi ぼくが中学生のときにドヤ顔で考えてたようなことを晒すのはやめてよぉ!/たぶん「○○で子供をつくるのは罪」と語る手合いは有史以来いつの時代もいて、そんなの相手にせず今日までやってきたのが人間なんだろう。
-
arata2515 こんな戦乱に巻き込まれること必須な戦国の世で子供を作るなんて罪だと思う(戦国時代)
-
msdbkm ??「あら、生きていこうと思えばどこだって天国になるわよ。だって生きているんですもの。幸せになるチャンスはどこにでもあるわ」
-
ezmi4 何か幸せの担保がないと生きていけないの? そんなのあった時代ある? あなたの言葉は、自分たちの世代でこの国食い潰したい、後の世代の不幸には何もできないって諦めた本当に傲慢な考えなんだけど分かってる?
-
AQM 大丈夫?アクシズ落とす?
-
mur2 日本で駄目なら世界の大部分で駄目だろ。あなたが生きているのも罪ですか?
-
syu614 婚活拗らすとこんなになるのか。恐ろしい恐ろしい
-
sds-page マンボウは三億個の卵産むけど大人になるまで生き残るのは数匹
-
nankichi 現在どういった国で人口が増えているのか、その国に生まれるのと日本で生まれるのではどれだけ絶望に差があると思っているのかな?歴史的にみても治安がコレほどよく、身分の差を超える可能性があるのは希有なんだが
-
iasna 数字が見えてないだけで親を捨てている(縁切ってる)子どもが結構いると思うんですよね。
-
pukarix こうした考え方を持つ人たちが一定数いることは確かで、少子化に拍車をかけていく。
-
FantaOrange このような人は子供を作ってから子供を作ることの是非を考えてもいいのでは、と思った。ネット民にありがちな頭でっかち。
-
murishinai http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130613154103
-
mikantabete あなたがそう思うなら勝手にどうぞ。あなたをよこ目にあっけらかんと結婚し子供を持ちそれなりの幸せをみんなが手にしても平気ならばね
-
shields-pikes
こういう発想の人が無理心中するのかな、と思った。生きてさえいれば何とかなる。人間は図太いもんだよ。金がなければ借りればいいし、日本が住みにくけりゃ海外に行けばいい。でも生まれなければ何も起こらない。
-
n_pikarin7 確かに大変な時代を生きることになると思う。だからウチは、そんな時代でも美しく生きていって欲しいみたいな願いを込めた名前をつけた。それくらいのことしかできないし。
-
mogmognya 中高校生の時にマジでそう思っていたのだが、それから20年以上たって、「あれ・・・?世界、割と丈夫じゃね?」と思って子供を持った。
-
alice-and-telos んー、この手の話しを間に受けて悲観論にかられる奴って、自分の個人的な不安感を処理しきれない奴だから、新興宗教やウヨサヨ思想屋やブログ商法やってる奴にとってのカモidなので気をつけた方がいいよ
-
bongkura もっと本とか読めば
-
OKU_s62 こう言うのゲーム理論的に解決できたりしないのだろうか(適当)
-
willbehappy777 そうなのかなー・・・。
-
bobjoker どの国に行っても絶望する考え方。
-
b_e 子供作っても地獄 作らなくても地獄 どちらをとりますかね
-
shukaido170 海外海外って言うけど、北欧や西欧のような国はごく一握りで、ほとんどの国は教育費無償だの医療費無料だの子ども手当だのとは無縁の国家だろう。
-
tripleflat 小飼弾氏のエントリーを思い出しました 404 Blog Not Found:それでも私はなるべく後に生まれる方を選ぶたった一つの理由 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51541395.html
-
msntr 子供が幸せになるかどうかは誰もわからないが、幸せにする自信がないから実際に出生率下がってるんだと思う
-
ikanosuke 嫌ならこんな国捨てられるくらいの教養を付けさせるのは、親としての義務だとは思う。
-
odenkum 罪深いね。国民にこんな歪んだ思想を抱かせてしまって。
-
pomegranate90 ちくしょー、子供欲しい!
-
abokadotaro どんな時でも希望はあるよ
-
houjiT 本記事と同内容を学生の頃から、親に噛んで含めるように言い続けられている俺の家庭って一体
-
not_funassyi これに賛同するか批判するかでその人の今がわかる気がする。
-
deaikanda 子供を産んでも産まなくても苦労するのが人間なので、結局は好みで何ごとも決めるのが一番です。
-
ruushu 海外移住は考えるよねー
-
rerittu 個の価値観を全体に適用したから燃えてるんですかね。確かに子の不幸は決まっていませんし個人の主義の問題で罪でも無いですね。では、私達が産んだとして子供を幸せにする自信があるかと問われたならどうでしょうか
-
bigger 本当に相当な確率で不幸になるのか?相当な確率で不幸になるのであれば子供は産むべきでないのか?そもそも不幸って何か分かってる?バーカ
-
aaa_uchi 共産主義者「よし君を我が同志として迎えよう!」
-
fulci この程度のことで騒ぐな馬鹿って、戦国時代までの先祖に袋叩きにされるぞ。
-
testwatanabe 元増田は中高生かな。未来が良くなるよう子供の為に自分でなんとかするんだ。資産は元々保有しているだけじゃなくて、積み上げていけるものなんだよ。今から積み上げると数十年後には「相当な資産」になっているよ。
-
shu-mbw 子供がこんな事を将来考えることのないよう、親として励まねば。
-
pukarix こうした考え方を持つ人たちが一定数いることは確かで、少子化に拍車をかけていく。
-
FantaOrange このような人は子供を作ってから子供を作ることの是非を考えてもいいのでは、と思った。ネット民にありがちな頭でっかち。
-
murishinai http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130613154103
-
mikantabete あなたがそう思うなら勝手にどうぞ。あなたをよこ目にあっけらかんと結婚し子供を持ちそれなりの幸せをみんなが手にしても平気ならばね
-
shields-pikes
こういう発想の人が無理心中するのかな、と思った。生きてさえいれば何とかなる。人間は図太いもんだよ。金がなければ借りればいいし、日本が住みにくけりゃ海外に行けばいい。でも生まれなければ何も起こらない。
-
n_pikarin7 確かに大変な時代を生きることになると思う。だからウチは、そんな時代でも美しく生きていって欲しいみたいな願いを込めた名前をつけた。それくらいのことしかできないし。
-
nadoponoku
-
ytn
-
mogmognya 中高校生の時にマジでそう思っていたのだが、それから20年以上たって、「あれ・・・?世界、割と丈夫じゃね?」と思って子供を持った。
-
alice-and-telos んー、この手の話しを間に受けて悲観論にかられる奴って、自分の個人的な不安感を処理しきれない奴だから、新興宗教やウヨサヨ思想屋やブログ商法やってる奴にとってのカモidなので気をつけた方がいいよ
-
bongkura もっと本とか読めば
-
OKU_s62 こう言うのゲーム理論的に解決できたりしないのだろうか(適当)
-
willbehappy777 そうなのかなー・・・。
-
bobjoker どの国に行っても絶望する考え方。
-
b_e 子供作っても地獄 作らなくても地獄 どちらをとりますかね
-
shukaido170 海外海外って言うけど、北欧や西欧のような国はごく一握りで、ほとんどの国は教育費無償だの医療費無料だの子ども手当だのとは無縁の国家だろう。
-
tripleflat 小飼弾氏のエントリーを思い出しました 404 Blog Not Found:それでも私はなるべく後に生まれる方を選ぶたった一つの理由 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51541395.html
-
msntr 子供が幸せになるかどうかは誰もわからないが、幸せにする自信がないから実際に出生率下がってるんだと思う
-
ikanosuke 嫌ならこんな国捨てられるくらいの教養を付けさせるのは、親としての義務だとは思う。
-
rinrinbell
-
odenkum 罪深いね。国民にこんな歪んだ思想を抱かせてしまって。
-
gambol
-
pomegranate90 ちくしょー、子供欲しい!
-
abokadotaro どんな時でも希望はあるよ
-
houjiT 本記事と同内容を学生の頃から、親に噛んで含めるように言い続けられている俺の家庭って一体
-
not_funassyi これに賛同するか批判するかでその人の今がわかる気がする。
-
deaikanda 子供を産んでも産まなくても苦労するのが人間なので、結局は好みで何ごとも決めるのが一番です。
-
ruushu 海外移住は考えるよねー
-
rerittu 個の価値観を全体に適用したから燃えてるんですかね。確かに子の不幸は決まっていませんし個人の主義の問題で罪でも無いですね。では、私達が産んだとして子供を幸せにする自信があるかと問われたならどうでしょうか
-
TERMINATOR_T800
最終更新: 2016/09/27 07:25
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 日本で子供を作るのは罪だと思う
- 2 users
- テクノロジー
- 2016/09/27 13:49
-
- b.hatena.ne.jp
関連エントリー
関連商品
-
Amazon.co.jp: 各分野の専門家が伝える 子どもを守るために知っておきたいこと...
- 6 users
- 2016/07/08 17:49
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 発達障がいの子ども お金のこと 親が亡くなった後のこと: 平野...
- 5 users
- 2013/12/16 18:40
-
- www.amazon.co.jp
-
日本核武装
-
もっと知りたい! 遺伝のこと
同じサイトのほかのエントリー
-
「湯気が天井からポタリと背中に」
- 3 users
- 暮らし
- 2016/09/27 14:53
-
- anond.hatelabo.jp
-
小惑星衝突による地球滅亡のとき
-
AVの弊害 追記とSNS
- 4 users
- 暮らし
- 2016/09/27 11:37
-
- anond.hatelabo.jp
- 地雷
- もっと読む
おすすめカテゴリ - 社会
-
NHKスペシャルの「縮小ニッポン」の衝撃の内容に、絶望の声が相次ぐ (1) 2020...
-
- 政治と経済
- 2016/09/26 18:03
-
-
転職ドラフト経由でY社の内定貰ったけど - はてな匿名ダイアリー
-
提示された金額が指名時の金額と大きく違っていて辞退することになった。 こんな事を書くと関係者からは余裕で特定されると思うが、それでも問題提起したかったので書く。 転職ドラフトという、企業がW...
- 政治と経済
- 2016/09/25 17:13
-
-
デザイナーが馬鹿げたタダ働きにNOと言うべきことが分かる動画| 広告制作・広...
-
スペックワーク (SPEC WORK)を知っていますか? 日本ではあまり定着していない言葉ですが、「スペックワーク (SPEC WORK)」というものが海外の広告デザイン業界で問題視されています。スペックワークを...
- テクノロジー
- 2016/09/25 19:15
-
- 社会の人気エントリーをもっと読む