1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)11:45:49 ID:Ssv
恋愛ソングだけで全体の6割くらい行くんちゃう?

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)11:46:23 ID:KIN
需要

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)11:47:22 ID:AFD
恋愛が人類のテーマだからよ
多分6割どころやないと思うで


4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)11:48:08 ID:UFM
例えば、他にどんなテーマがあるんや?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)11:48:36 ID:AFD
>>4
世界平和
家族愛
友情


6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)11:48:58 ID:hNy
>>4
卒業


8 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/26(月)11:49:49 ID:lzz
>>4
元気出せよみたいなの
ネタ曲
感謝
とかちゃう?


7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)11:49:18 ID:VZD
歌だけやろ
クラシックとかインストとかはそこまで多くない


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)11:49:54 ID:it2
というかポップスの範囲でやろ

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)11:49:59 ID:ZH1
それっぽく作れるから量産されやすいだけやで

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)11:50:19 ID:uDN
あぶらだことかゆら帝を聴けばええ

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)11:50:24 ID:JIt
桜以外の花の歌も作ってくれませんかねぇ

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)11:51:01 ID:AFD
>>12
ひまわり「よろしくニキーー!!!」


14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)11:51:04 ID:Ssv
友情とかそれこそ書きやすいテーマだろうにワイ一曲も思い浮かばん

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)11:53:00 ID:0Vc
>>14
借金大王とかは


23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)11:55:45 ID:XnE
>>14
best friend って曲名なら沢山あるような


16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)11:51:34 ID:1E0
ホンマに恋愛とかアホらしい曲しかないよな、もっと今の時代にふさわしい反社会的ソングを出すべきや

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)11:53:17 ID:QTh
恋愛ソングと安っぽい自己肯定ソースは売れるって偉い人がいってた

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)11:55:30 ID:Ssv
>>20
確かに変わらなきゃってフレーズはあまり聞かないけど、君はそのままでいい~みたいなのは聞くな


25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)11:57:11 ID:1E0
元々音楽は悪魔崇拝の為にあるはずやのに何で安っぽい恋愛ソングしかないんやろな

27 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/26(月)11:57:50 ID:GOQ
>>25
日本は和歌が盛んやったし、その流れとか?


28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)11:58:36 ID:cDG
>>25
讃美歌は悪魔崇拝の為だった・・・?


29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)11:58:57 ID:zxQ
>>25
手段の自己目的化やで


26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)11:57:15 ID:cDG
平沢進とかのわけわからん曲ばっかでも困るやろ

関連:平沢進とかいう時空操れそうなおっさん

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)11:59:03 ID:g7V
人はいつだって恋い焦がれる乙女ですわ

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)11:59:04 ID:uDN
avexを潰せば問題ナッシング

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)11:59:22 ID:0Vc
まぁ主な購買層の女は恋愛大好きだからね しょうがないね

33 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/26(月)11:59:41 ID:GOQ
人への憎しみをひたすら連ねた歌とか無いやろなぁ

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)12:00:38 ID:KIN
>>33
そこまではいかんけど世の中の不平不満を歌うのはあるやん?


37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)12:00:38 ID:uDN
>>33
海外はいっぱいあるけど日本だと神聖かまってちゃんくらいしか知らん


40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)12:02:49 ID:S4v
男が聴く歌はラブソングだけじゃない
女が聴く歌はほぼラブソング
そういうことや


41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)12:03:09 ID:BFb
万葉集や古今和歌集だって恋の歌ばっかやぞ

44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)12:04:58 ID:0Vc
>>41
まぁその時代は和歌を読むことが求愛行動だったから多少はね


45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)12:06:36 ID:uDN
そばにいて
どんなに離れても
君の笑顔

この辺多用され杉内


46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)12:08:01 ID:MbX
最近は自己啓発な歌詞の歌が増えてる気がする

47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)12:09:11 ID:S4v
野郎好みのミュージシャン・バンドと言えば?

48 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/09/26(月)12:10:42 ID:GOQ
>>47
野狐禅


50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)12:13:29 ID:uDN
>>47
INU


53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)12:15:10 ID:MbX
>>47
湘南乃風


56 名前: [] 投稿日:2016/09/26(月)12:21:32 ID:sHj
>>47
NONA REEVES定期


59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/09/26(月)13:38:04 ID:paQ
わかりやすいからね




ハ・コ・で・す 1975-2014
山崎ハコ
ポニーキャニオン (2014-10-01)
売り上げランキング: 26,028

転載元:なんで音楽って恋愛ソングばっかなんや?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1474857949/



カラオケでうまく歌うためのコツ
オススメのクラシック曲を教えてくれ
カラオケで使えるネタ曲並べるか
最近洋楽の良さに気付いたんだけどオススメのバンドってある?
神     ア     ニ     ソ     ン
カラオケで失敗した選曲
カラオケで歌われたらひく歌手or曲
鳥肌がたった曲
演奏能力の高い日本のバンド
 最 高 の バ ン ド っ て い っ た ら
聴 く と 何 故 か 切 な く な る 曲
2 0 0 7 年 の 邦 楽  名 曲 あ っ た ?
ゲームの個人的神BGMあげてけ
カラオケで女が歌ったらグっとくる曲
カラオケで女性に好印象を与える曲って何?
女受けの良い洋楽を教えてくれ
ド ラ イ ブ 中 に 聞 い て は い け な い 曲
 走   り   た   く   な   る   音   楽 
洋楽の名アルバムをあげろ
和風でカッコイイ曲を教えて欲しい
絶対誰でも聞いたことがありそうな洋楽上げていこうぜ
笑える曲教えて!!
ゲームのフィールド曲で最高なのは
これだけは絶対聞いとけっていう超有名な名曲教えてください
J-POP史上もっとも恥ずかしい歌詞を晒せ
未だにCDで音楽買ってるやついる?
どんな単語でもミスチルの曲名だと思うと名曲感が出る法則
リア充とカラオケの時に役立つ曲
「かごめかごめ」みたいな怖い言い伝えがある童謡教えてください
聴くと胸が締め付けられる曲挙げてけ
歌詞の「ラララ」は甘え
学生時代の合唱曲の神ップリはガチ
中島みゆきが銀の龍を召喚したら勝てる気がしない
この曲大人になって聞いたら良い曲すぎワロタwwwwww
趣味がない奴は楽器演奏しろ 人生が充実するぞ
今思えば90年代の DEEN、FoV、WANDSが輝いてた時代は良かった なんつーか青春だったよな
オッサンどもは神格化してるけど90年代の音楽も今以上にヒッデェよな
近年「本当にいい!」と思ったアニソン一曲だけ挙げていけ
『FF名曲ランキング』 主題歌では「素敵だね(X)」、BGMでは「ザナルカンドにて(X)」が1位獲得
90年代後半のワクワク感は異常だった JPOP全盛期だったし
ドラクエで一番好きなBGM
結婚式に流す曲教えて
ダーツの旅の「ウリウリヤイヤイウーラーヤーァアイ」って曲の名前なんなの?
ロキノン厨にありがちな事
B'zのライブすごすぎワロタwwwww
【動画】TOKIOで一番の名曲wwwwwwwwwwww
夏っぽい曲聞こうぜ!!!
音階って昔と今で全く変わって無いんだろうか
hクラシックの指揮者を紹介していく