やさしい献立

オリジナルレシピ10

2011

食感のメリハリも献立作りのポイントに

食感のメリハリをつけておかずの組み合わせを考えてみるのもよいでしょう。
やさしい食感の中華粥と大鉢蒸しには、ちょっと噛みごたえのある甘納豆を使った一品を添えました。
あっという間に作れますから、忙しい日にもぜひご利用ください。

  • エネルギー 390kcal
  • たんぱく質 16.8g
  • 脂質 9.1g
  • 塩分相当量 2.2g
  • 栄養計算●池上保子 

具だくさんの大鉢蒸し

材料(4人分)
  • 木綿豆腐1/2丁(150g)
  • 白身魚(たらなど)2切れ
  • {A}
  •  しょうがの絞り汁1かけ分
  •  しょうゆ小さじ1
  •  ブロッコリー70g
  •  にんじん70g
  • {B}
  •  卵4個
  •  片栗粉大さじ1
  • {C}
  •  麺つゆ大さじ4
  •  水大さじ2
  •  片栗粉小さじ1
  • ごま油小さじ1
作り方
  1. 豆腐は水気をきり、くずしてなめらかにする。白身魚は軽く電子レンジ加熱して皮と骨を除き、身をほぐして{A}をかける。ブロッコリーとにんじんは粗みじんに切って耐熱皿に入れ、水大さじ1をふる。ラップをかけ、電子レンジで約5分加熱する。
  2. ボウルに(1)と{B}を入れてよく混ぜ、耐熱の大鉢に移す。ラップをかけて電子レンジで約7分加熱する。
  3. 小鍋に{C}を入れて混ぜながら火にかけ、とろみがついたらごま油を加えて(2)にかける。
    ●1人分の献立用に1/6量を取り分けて副菜とする。
具だくさんの大鉢蒸し
栄養情報
  • 【具だくさんの大鉢蒸し (4人分として計算したとき)】
  • エネルギー 196kcal たんぱく質 16.7g 脂質 10.0g 塩分相当量 1.0g
  • 【具だくさんの大鉢蒸し 献立の副菜として1/6量を取り分けたとき】
  • エネルギー 131kcal たんぱく質 11.2g 脂質 6.7g 塩分相当量 0.7g

梅干し入りカンタン中華粥

材料(1人分)
  • キユーピー「やさしい献立」やわらかごはん1袋(150g)
  • 牛乳大さじ2~3
  • 鶏ガラスープの素少々
  • 梅干し小1個
  • 三つ葉適量
作り方
  1. やわらかごはんを耐熱容器に入れ、牛乳、鶏ガラスープの素、種を除いてちぎった梅干し、細かくきざんだ三つ葉を加えて混ぜる。
  2. (1)にラップをかけて電子レンジ(500w)で約2分加熱する。
梅干し入りカンタン中華粥
栄養情報
  • 【1人分】
  • エネルギー 122kcal たんぱく質 2.9g 脂質 1.9g 食塩相当量 1.5g
キユーピー「やさしい献立」やわらかごはん
コレは便利!

お米の香りと甘みを生かしたやわらかごはん。コシヒカリを使用しています。

キユーピーやさしい献立「やわらかごはん」
158円(税込) 150g/87kcal

かぼちゃと甘納豆のレンジ煮

材料(1人分)
  • かぼちゃ50g
  • 甘納豆(ミックス)30g
  • 大さじ1
作り方
  1. かぼちゃは種、ワタ、皮を除き、1~2cm角に切る。
  2. 耐熱皿に(1)のかぼちゃを広げて並べ、分量の水をふる。甘納豆を全体にのせてラップをかけ、電子レンジ(500W)で約2分30秒加熱する。
かぼちゃと甘納豆のレンジ煮
栄養情報
  • 【1人分】
  • エネルギー 137kcal たんぱく質 2.7g 脂質 0.5g 食塩相当量 0g

料理・池上保子

TOPへ