いつでもあんしん
紛失・故障時
あんしんパック
「ケータイ補償 お届けサービス」、「あんしん遠隔サポート」、「あんしんネットセキュリティ」のスマートフォンの“あんしん”がまとめておトクになるサービスです。
遠隔初期化
パソコンを使って遠隔でスマートフォンやタブレットの端末初期化やSDカードに書き込まれたデータを消去することができます。
おまかせロック
離れたところから、電話帳などの個人データやおサイフケータイのICカード機能をロックできます。
遠隔ロック
あらかじめ登録した他の電話機や公衆電話から遠隔操作することで第三者による使用を防ぐことができます。
ICカードロック
ICカード機能を無断で使われることを防ぐために、ICカード機能をロックします。
ケータイデータお預かりサービス
大切なデータを手軽にバックアップします。ケータイの紛失時や誤って削除した際にでも、簡単にデータを復元できます。
ケータイお探しサービス
ケータイの紛失時などにパソコン(My docomo)からご自身のケータイのおおよその位置を検索することができます。
電話帳バックアップ
大切な電話帳データを自動で定期的にらくらくバックアップ!スマートフォンに保存されている電話帳を電話帳バックアップセンターに預けることができます。
ケータイ補償について
水濡れや紛失、全損などのあらゆるトラブルを補償します。
あんしん遠隔サポート
スマートフォンに関する様々なお悩みをサポート!お電話一本で専門のオペレーターが使い方をサポートするサービスです。
ケータイデータ復旧サービス
水濡れや破損などで、データが取り出せなくなってしまったケータイから、電話帳などのデータを復旧します。
災害時
緊急速報「エリアメール」
気象庁の緊急地震速報などを受信することができます。
災害用安否確認
ドコモでは、災害時に携帯電話で安否確認ができる「災害用伝言板」「災害用音声お届けサービス」また、スマートフォン専用でご利用いただくための「災害用キット」アプリを提供しています。
迷惑・ウイルス対策
あんしんネットセキュリティ
スマートフォンを利用する上で、ドコモがおすすめするセキュリティサービスをまとめて申込みいただくことができます。
ドコモ あんしんスキャン
AndroidTM OSを搭載しているスマートフォンを守ることができ、スマートフォンを安心してご利用いただくことができるサービスです。
迷惑メールおまかせブロック
ドコモメールをより便利にご利用いただくために、従来の迷惑メール対策に加え、迷惑メールを自動で判定し、ブロックします。
あんしんナンバーチェック
しつこいセールスや詐欺などの不審な着信を事前にお知らせすることで、安心して電話をご利用いただけます。
迷惑電話ストップサービス
繰り返しかかってくる迷惑電話やいたずら電話を拒否できます。
番号通知お願いサービス
発信者番号を通知した電話だけを着信します。
家のトラブル・家族を見守る
おるすばんカメラ
タブレットやスマートフォンを利用して、簡易な防犯や外出中のペットの様子確認などができます。
つながりほっとサポート
月額450円でお家や暮らしのお困りごとを解決します。
ペットフィット
愛犬の状態や居場所など、いつでもペットの「今」がわかります。
お子さまを守る
キッズiメニュー
出会い系サイトなどは含まれておりませんので、お子様にも安心してiモードをご利用いただけます。
イマドコサーチ
iモードケータイやスマートフォンやパソコン(My docomo)を使って、お子さまや大切な人の居場所を地図で確認することができます。
アクセス制限サービス
お子さまの利用中に、出会い系サイトなどの有害なサイトへのアクセスを制限することができます。
あんしんモード
お子さまが起動できるアプリの制限や、Wi-Fi経由からの有害サイトへの接続を防ぐことができます。
ファミリーブラウザ for docomo
「docomo Wi-Fi」以外のWi-Fi通信を利用の際も、有害サイトへのアクセスを制限することができるブラウザアプリです。
フィルタリングサービス
有害サイトやお子さまに適さないアプリからお子さまを守ります。
子どもにケータイを持たせる上で安全について考える
子どもにケータイを持たせる上でのさまざまな取組みを行っています。
誰でもらくらく
音声入力メール
イクに向かって話すだけで、カンタンにメール本文を作成することができます。
シンプルiメニュー
通常のiMenuと同様の構成で表示する文字を大きくしたシンプルなメニューです。
Move&Flick
手元を見ずにメール等の文字入力を簡単に行える、視覚障がい者の方にも便利なiOS向けアプリケーションです。
ハーティスタイル
ユニバーサルデザインの考え方に基づいた活動を「ドコモ・ハーティスタイル」として取り組んでいます。
その他
緊急通報位置通知
緊急通報した場所に関する情報を自動的に通知することができます。
あんしんBOOK
本当にあんしんしてケータイを使っていただくために、どんなことができるのか、どんな取組みをしているのか、ドコモのサポートとサービスをぜひごらんください。
- 2016年1月時点の内容です。
-
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
Adobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。
- 「Android」ロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。
- 表記の金額は特に記載のある場合を除きすべて税抜です。