- 人気コメント (7)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
flagburner そもそも「はてサ」って何?(周回遅れ)
-
xzglrete 誰が誰をはてサ扱いしてるのかいい加減相関図作ってくれ(他力本願)
-
mur2 うっかりiPadで長押しして、ブクマしていたのが消えてしまったが、なんか増田に転載されていたので問題なかった。
-
houjiT 「ネット右翼」みたいな、独自性のある集団につけられた定義の明確な単語と違って、「はてサ」は各人が考える「愚か者の集団を一言で言いたい」という欲望で、できた単語。人によって指すのが違うし、議論には適さぬ
-
haruhiwai18 ,
-
eirun 一人も名前がわからないので感じる疎外感。
-
nekora え?あの非正規雇用塾講師こそ、典型的はてサ、はてサの星、はてサの象徴だろ?その面白見識は無論の事、高学歴ワープーというのが実にいい。これがもしリアルでは人材派遣会社コネクタス社長とかだったら幻滅だ。
-
hisawooo 正直誰一人わからんとかいうやつには、もうちょい属人性に注意してブコメ読んだほうが楽しいよと言いたい
-
todo987654321 ほぼ知らなくて疎外感を覚える。無名ID差別反対。
-
whataru はてサではなくメンサかと思うほど基準が厳しいのですね。まぁどちらも実はないのかもしれませんが。
-
rusemoly 「はてサ」って、リベラルの皮をかぶったダブスタと定義されてなかったっけ、橋下氏出自報道の際に。
-
mur2 うっかりiPadで長押しして、ブクマしていたのが消えてしまったが、なんか増田に転載されていたので問題なかった。
-
mikimiyamiki 最近ネットで覚えた言葉「パリピ」と「はてサ」。
-
Josequervo はてサの気持ち悪さが余すところなく出てて狙ってやってるとしたら凄い。何の役にも立たないけど。
-
htnmiki 誰一人知らない私は健全だった
-
zaikabou
はてサ定義問題は、はてサ内部の専権事項だゾ https://mobile.twitter.com/flurry/status/7740631637
-
houyhnhm 最近はてサの使い方を間違っているウヨ多いので、おまいらの中でちゃんと指導してくれませんか。あ、あと批判ならいいけど、ハブろうぜみたいな呼び掛けはただの卑劣なので人として止めた方がいいよ。
-
sugar_jirou 内ゲバは表に出さないでください
-
the_sun_also_rises 「はてサ」って「称号」だったのか?今初めて知ったよ(笑)僕は「論外な人+左派的言動=はてサ」と定義している→2012年のブコメ(https://goo.gl/AUQdfw)。「はてサ」って党派性に凝り固まり議論できない人と思ってる
-
kyo_ju haruhiwai18さん褒め殺し増田と同一人の仕業?/はてサが特別に遇される世界線があるらしい/ところで私は村の中心部からはエンガチョ済だし、はてなの左派の中では反差別方面はかなり薄い方だし、ちゃんとヲチしてないな?
-
hotelsekininsya 誰?
-
technocutzero はてサが持っているのは知性によって強化されたブランドものの選別であって、知識をつければつけるだけ特定ベクトルへ向かってバカになる代物だろ その過程で倫理なんてものは軽く捨ててる
-
daisya これ真顔で書いてんのかしら
-
natsumi_step はてサなんてネトウヨの対義語みたいなもんですよ。どちらも教条主義的で相手の話を聞こうとしないあたりよく似ている。
-
SndOp ネトウヨと比べてハードルが高い
-
sekreto 増田による総括である。
-
kibitaki はてサは尊称か蔑称かすら割れてる。
-
fucktory
ここ数年で「はてサ」がほとんど罵倒語にまで変質した。かつてどういう連中が「はてサ」だったかはここ読め http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/toled/20070726/1185459828 ブログ主および記事を褒めている連中が「はてサ」
-
gaojin2180 はてサって蔑称じゃなかったんだ。
-
prophet2047 知性のある人ははてサとは呼ばれず普通に左派知識人と呼ばれるので知性のあるはてサという言葉は頭のいい馬鹿くらい意味不明な言葉なのである。
-
oooooo4150 “taka18782”←あえて前世を指してるのは何故なんだぜ?
-
akikonian 誰
-
toratsugumi 知性だの倫理だのって、そんなにハードル上げんでも… ところで、人魚唄が今年初めに突如滅亡して以降、はてサの頂点と言えばやはり某瓦斯と眼鏡犬のツートップなのかな?
-
nekora え?あの非正規雇用塾講師こそ、典型的はてサ、はてサの星、はてサの象徴だろ?その面白見識は無論の事、高学歴ワープーというのが実にいい。これがもしリアルでは人材派遣会社コネクタス社長とかだったら幻滅だ。
-
GEGE そんな「ネトウヨ」と同レベルのレッテルに何を大仰な……。
-
enderuku (´・ω・`)名前上がってる奴等大体全員はてサのトップエリートやろ。俺はその上にボーガスとscopedogが君臨していると思ってるけど。ボーガスが前衛メレーdpsタイプ(脳筋)、scopedogがドルイド(操作量糞多い)
-
nobby81 誰も知らなかった。
-
hisawooo 正直誰一人わからんとかいうやつには、もうちょい属人性に注意してブコメ読んだほうが楽しいよと言いたい
-
hatebupost
-
aflat_1000dai4
-
todo987654321 ほぼ知らなくて疎外感を覚える。無名ID差別反対。
-
whataru はてサではなくメンサかと思うほど基準が厳しいのですね。まぁどちらも実はないのかもしれませんが。
-
rusemoly 「はてサ」って、リベラルの皮をかぶったダブスタと定義されてなかったっけ、橋下氏出自報道の際に。
-
mamemaki
-
mur2 うっかりiPadで長押しして、ブクマしていたのが消えてしまったが、なんか増田に転載されていたので問題なかった。
-
mikimiyamiki 最近ネットで覚えた言葉「パリピ」と「はてサ」。
-
kanpekifan
-
Josequervo はてサの気持ち悪さが余すところなく出てて狙ってやってるとしたら凄い。何の役にも立たないけど。
-
htnmiki 誰一人知らない私は健全だった
-
zaikabou
はてサ定義問題は、はてサ内部の専権事項だゾ https://mobile.twitter.com/flurry/status/7740631637
-
houyhnhm 最近はてサの使い方を間違っているウヨ多いので、おまいらの中でちゃんと指導してくれませんか。あ、あと批判ならいいけど、ハブろうぜみたいな呼び掛けはただの卑劣なので人として止めた方がいいよ。
-
sugar_jirou 内ゲバは表に出さないでください
-
yasuhiro1212
-
the_sun_also_rises 「はてサ」って「称号」だったのか?今初めて知ったよ(笑)僕は「論外な人+左派的言動=はてサ」と定義している→2012年のブコメ(https://goo.gl/AUQdfw)。「はてサ」って党派性に凝り固まり議論できない人と思ってる
-
benben1983
-
kyo_ju haruhiwai18さん褒め殺し増田と同一人の仕業?/はてサが特別に遇される世界線があるらしい/ところで私は村の中心部からはエンガチョ済だし、はてなの左派の中では反差別方面はかなり薄い方だし、ちゃんとヲチしてないな?
-
hotelsekininsya 誰?
-
technocutzero はてサが持っているのは知性によって強化されたブランドものの選別であって、知識をつければつけるだけ特定ベクトルへ向かってバカになる代物だろ その過程で倫理なんてものは軽く捨ててる
-
daisya これ真顔で書いてんのかしら
-
natsumi_step はてサなんてネトウヨの対義語みたいなもんですよ。どちらも教条主義的で相手の話を聞こうとしないあたりよく似ている。
-
ultrabox
-
SndOp ネトウヨと比べてハードルが高い
-
astronomy710
-
sekreto 増田による総括である。
-
kibitaki はてサは尊称か蔑称かすら割れてる。
-
jd8ttc0t
-
toraba
最終更新: 2016/09/26 19:08
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(2)
-
はてなブックマーク - Cunliffe氏をはてサ扱いするのはやめにしないか
- 2 users
- 政治と経済
- 2016/09/27 06:33
-
- b.hatena.ne.jp
- はてなでわっしょい!
関連エントリー
関連商品
-
Amazon.co.jp: 戦後リベラルの終焉 (PHP新書): 池田 信夫: 本
- 6 users
- 2015/04/06 17:09
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 反安保法制・反原発運動で出現――シニア左翼とは何か (朝日新...
- 4 users
- 2016/03/13 08:21
-
- www.amazon.co.jp
同じサイトのほかのエントリー
-
「妊娠中の旦那の言動を私は一生忘れない 」は釣りタイトル
- 3 users
- 暮らし
- 2016/09/27 08:32
-
- anond.hatelabo.jp
- 言語
-
ドッヂボールの個人戦みたいな子供の遊び
- もっと読む
おすすめカテゴリ - アメリカ大統領選
-
米大統領選、「究極の選択」でトランプ氏を選ぶ人たち 写真5枚 国際ニュース...
-
- 政治と経済
- 2016/09/26 14:40
-
-
NYタイムズ、米大統領選でクリントン氏支持を表明 写真1枚 国際ニュース:AF...
-
- 政治と経済
- 2016/09/25 08:04
-
-
米大統領選 いよいよ初のテレビ討論会 | NHKニュース
-
- 政治と経済
- 2016/09/26 16:46
-
- アメリカ大統領選の人気エントリーをもっと読む