2014年に長男たろちゃんが誕生した。
その節は、ご報告が遅れたこと
あらためてお詫び申し上げます。
(2012年2月7日公開)
2月8日、午前9時00分。わが家に新メンバーが加入いたしました。体重3078グラムの元気な男子です。突然の発表となってしまいまして申し訳ありませんでした。(2012年2月8日)
(2012年3月7日公開)
父さんと母さんが、まず確認したのは、わが家の優性形質「困り眉」が発現されているかどうか。生まれたてのたろちゃんは、まだ眉毛が薄くて、どちらとも判断がつきませんでしたが、はーちゃんは、いつも以上に困り眉でした。
目の前の状況の変化をしばらく理解できなかった・・・そんな、姉と弟の初対面でした。
(2012年3月9日公開)
弟との初対面後しばらく固まっていたはーちゃん。しかし、母さんの一言で、状況を把握すると・・・。恐る恐る近づき、弟の顔を覗き込む。そして、そっと手を伸ばし、頭をなでる。その後、母さんを見てニッコリ。
この一連の儀式で、はーちゃんの中で何かが芽生えてしまったようです。
母さんが退院して家に戻ると、名前を何度も呼んだり、頭やほっぺを嫌がるほど撫でたり、そして最後は・・・熱~い、チューの連発。これには驚きました。
興味深かった、姉はーちゃんの反応。
はーちゃんがじいじとばあばに連れられ、病院に来ると、病室には父さんと母さんのほかに赤ちゃんがいたわけで。妊娠中、大きくなったお腹を不思議そうにみつめるはーちゃんに「この中に赤ちゃんがいて、はーちゃんもそうだったんだよー」と説明していた母さん。とはいえ、初めて赤ちゃんをみて困惑しないわけがありません。
でも、すぐに事実を受け入れると。私たちも驚くほどの溺愛っぷり。いままで、家族の中心にいただけに、弟の誕生で、多少ヤキモチをやくのかなと思いきや、親も驚くくらい弟ラブなお姉ちゃんになりました。こうして、両親と姉に見守られ、しばらくは、たろちゃん中心の生活が続くのでした。
おりぐち家、たろちゃんが加わり、ますますにぎやかになる。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ブクマやコメント、リツイートなどのリアクションをいただけると、更新の励みになります。よろしくお願いします。