各乗合船は、予約制となっております。

ご予約・お問い合わせは、
044-233-2648
までお気軽にお問い合わせください。





第6回 CLUE 釣り大会

1473742828-1-1503.png
<日程>
2016年9月25日(日)雨天決行荒天中止 

<参加費>
¥11000-(お弁当代、保険代込み。)

<スケジュール>
8:00  スタートフィッシング
13:00 ストップフィッシング
14:00 本牧漁港入港 昼食・検量
15:00 表彰式
16:00 解散・各港へ帰港
※集合時間、帰着時間は船宿によって異なりますので各船宿へお問い合わせください。 

<参加お申し込み方法>
パソコン・スマートフォンの場合・・・ http://clue-inc.co.jp へアクセスいただき、イベント告知ページからお申し込みください。上の申し込みをクリックし必要事項をご記入の上お申し込みください。
上記方法でのお申し込みが不可能な場合・・・船宿の中からご希望船宿へ直接お申し込みください。
※スマートフォン、パソコンでお申し込みの場合、定員に達した船宿は選択できません。
※船宿に直接お申し込みされた場合でもすでに定員に達してしまっていた場合には船宿を変更していただくこともございますのでご了承ください。
※お申し込みは先着順になります。極力スマートフォン、もしくはパソコンよりお申し込みください。 

2016年09月26日

タチウオ(エサ)
70-112 cm 7-31 匹
30本越え4名様
タチウオ(ルアー)
70-98 cm 13-24 本

船長コメント:
★明日は定休日です!明後日水曜日はタチウオ船、ショートLTアジ船共に予約受付中!

本日も観音崎1本勝負!
朝から反応捉えますが昨日までと一転、水色かなり濁りが入ってしまいアタリは活発も少々引っ掛けるのが難しい感じ・・・
タナの変動も激しく魚の動きが早いのでノンビリ誘っているとアタリが解りにくいこともありハリス切れも多発!
アタリだけは終日多く出ていたので打率を上げられれば、もう少し数伸びそうな感じでしたが皆様平均してお土産はゲット!
トップ31本はお二人様で30本越えは4名様でした。
残念ながら一桁のお客様がお一人様。
ルアーは3名様の釣果。濁りがきつくルアーへの反応は昨日に比べるともう一声でした・・・
魚は沢山居ますので水曜日も期待しましょう!

釣り場と水深:
観音崎
50M~70M

水温:-
潮色と流れ:濁り ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0-0.5M
天候:晴れ

1474874594-1-4464-ck.jpeg
16:13 | 釣果

2016年09月25日

LTアジ ショート便
20-31 cm 31-85 匹

船長コメント:
本日もスタートより20〜25cm前後の食べ頃サイズ揃いで活発!
トップは川口市の三浦様!
体高美味しいそうなアジです。
脂の乗りも申し分無しですので是非!

釣り場と水深:
川崎沖
15M~20M

水温:-
潮色と流れ:-
風向きと強さ:-
波高:-
天候:-

1474800213-1-7082-ck.jpeg
19:39 | 釣果

2016年09月25日

タチウオ(エサ)
70-118 cm 9-34 匹

船長コメント:
★明日はタチウオ船に出船確定です!大型気配濃厚ですよ!

本日は釣果のみですいません・・・
観音崎1本勝負で昨日までと様子違い大型の気配濃厚!
ハリス切れなども多く特大サイズも口を使い始めているみたいです!
明日も出船確定ですのでお時間ある方は是非!

釣り場と水深:
走水
60M~70M

水温:-
潮色と流れ:-
風向きと強さ:-
波高:-
天候:-

18:15 | 釣果

2016年09月24日

タチウオ(エサ)
70-105 cm 20-46 匹
2番手45尾
タチウオ(ルアー)
70-103 cm 15-25 本

船長コメント:
★明日はエサタチウオ船、ショートLTアジ船共に出船確定!両船共にまだまだ空席多数です!

本日は走水から船を止め捜索開始!
昨日よりも魚のまとまりは良くスタートからポツポツと出足順調〜!
一生懸命誘っていればアタリは順調に出て皆様タチウオとの駆け引きを堪能〜!
ジギングも派手さこそ無いものの飽きない程度には触りがあって良型も混じってお昼過ぎまでは走水〜観音崎で過ごせました。
後半は欲ばって下浦へと南下し帰り際にかけてはバリバリのアタリを堪能して頂きエサ釣りの方は慣れない方も含めて全員20本クリアー!
ジギングも全員様2桁釣果となり連日好調持続です!
トップはエサ釣りで練馬区の仲村様。
明日はエサ釣りのみの受付となりますがまだまだ空席多数です!潮も緩く釣りやすいですよ!

釣り場と水深:
観音崎〜下浦
60M~80M

水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り→雨

1474706176-1-7187-ck.jpeg 1474706177-2-8718-ck.jpeg
17:27 | 釣果

2016年09月24日

LTアジ ショート便
20-32 cm 82-102 匹

船長コメント:
本日は少人数ながら出船できました!
近場で20〜25cm級の食べ頃サイズが揃って朝からバリバリと食いっきり!
皆さんクーラー一杯で少々早めの撤収でした。
明日も出船確定ですので是非!

釣り場と水深:
川崎沖
15M~20M

水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

1474695996-1-2056-ck.jpeg 1474695996-2-3895-ck.jpeg 1474695996-3-8472-ck.jpeg
14:42 | 釣果

2016年09月23日

タチウオ(エサ)
65-95 cm 10-56 匹
2番手52本
タチウオ(ルアー)
65-98 cm 13-17 本
17本2名様

船長コメント:
★明日のタチウオ船は出船確定です。ショートLTアジ船はご予約受付中です。大会エントリーのお客様は6時30分迄に受付をお済ませ下さい!

本日も観音崎周辺から捜索開始致しましたが潮時も悪かったのか魚探反応あるにはありますがイマイチ群れのまとまり悪く道具を下ろさず下浦沖へと南下!
こちらは水深120mとやや深めからのスタートでポツポツと地味ながら順調なスタート。
次第にタナも浮き下げ潮の気配になってきた頃からはアタリも更に増え始め釣る方はお昼を前にして50本に迫る勢い・・・
ルアーのお客様はこらから!といった時でしたが観音崎の様子も気になって後半は観音崎へ移動となりました。
こちらは反応ごってりと出ていましたが潮も効かないせいか派手な食い無く少々追加してフィニッシュ!
トップは世田谷区の榎戸様。2番手52本で横浜市の前川様。
竿の柔らかいお客様は誘いが効かずアタリも取りにくくイマイチ調子出なかった様です・・・
ルアーは最後までやっていれば釣果は倍増でしたが観音の様子も気になりスイマセン・・・
今後は潮時で観音→久里浜・下浦と攻め分けることが多くなりそうですので深場タックルの準備を万全にお願いします!
明日、明後日は大会もありますが通常通り乗合船も出船致します!潮周りも小さくオススメです!

※深場では誘いをかけた時点で胴からグニャっと曲がってしまう竿ではアタリも取れず仕掛けも動きません!
胴のシッカリした先調子の竿をオススメします!
ルアーも体力と根気勝負の場面が多々ありそうです。メタルジグは150〜200gに高性能ベイトリールと万全の体制で臨んで下さい!

釣り場と水深:
観音崎〜下浦
60M~120M

水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り→雨

1474614217-1-5528-ck.jpeg
15:49 | 釣果

2016年09月22日

タチウオ(エサ)
65-105 cm 10-42 匹
2番手40本
タチウオ(ルアー)
65-100 cm 11-28 本
28本2名様

船長コメント:
★明日はタチウオ船に確定!ショートLTアジ船予約受付中です!24日、25日はタチウオ通常乗合出船致します!25日はエサ釣りのみです!

本日も悪天候にも関わらず大勢のお客様のご来店ありがとうございます。
まずは走水周辺にて台風明けも広範囲に反応健在!
序盤からポツポツとエサもルアーも順調でしたが段々と海悪くなってしまい雨も本降りとなり型は出ていましたが10時過ぎより下浦沖へと移動しました。
こちらは風影となるので海上の状態は良く、やや上層の潮が速めでしたがアタリは活発!
水深が100m程とちょっと深めですがタナまで届けば即アタリ状態。
ルアーの方も手数こそ効きませんが活性は抜群でラストまで好調な釣れ具合でした。
本日も総員2桁釣果達成でエサ釣りは糸の太かったお客様お一人様が10本台でしたがあとは皆様楽々20本以上の釣果となりました。
いつも言っていますがエサ釣りのラインは必ずPE2号以下(2号推奨)でお願いします!
状況によって100m以上の深場となることもありますので準備は万全にお願いします!
※本日は悪天候で写真無しです・・・ゴメンなさい

釣り場と水深:
観音崎〜下浦
60M~100M

水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:1.0-1.5M
天候:雨→曇り

16:47 | 釣果

2016年09月20日

・24日(土)バリバスカップ タチウオ大会 空席多数
・25日(日)CLUE オフショアゲームス タチウオ 若干の空席あり

★両日共に通常通り乗合船も出船致しますのでご安心下さい!25日(日)はエサ釣りのみとさせて頂きます・・・
06:35 | 釣果写真

2016年09月19日

タチウオ(エサ)
70-105 cm 15-33 匹
2番手30本
タチウオ(ルアー)
70-95 cm 14-17 本

船長コメント:
★明日は定休日、明後日21日(水)は予報悪く出船中止です!22日(木)は出船予定です!

本日も天気予報悪かったですが大勢のお客様のご来店ありがとうございます。
いつも通り走水〜観音崎にかけて広範囲な群れ!
前半はやはり下げ潮速めでしたがポツポツと出足から順調。
お昼頃を迎え潮の緩んだ頃は投入の度にアタリが出て本日のチャンスタイム!
タイミングが悪いのか?今日は昨日に比べ良型のまじりがイマイチで後半はサイズアップを求めてネチネチと攻めメーター級も何本か追加成功〜!
本日も22名様ご乗船で全員楽々2桁釣果と平均値も良くバッチリ!
台風通過後も大いに期待ですよ〜!

釣り場と水深:
走水〜観音崎
50M~70M

水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り→雨

1474283936-1-5882-ck.jpeg 1474283936-2-8642-ck.jpeg
20:10 | 釣果

2016年09月18日

タチウオ(エサ)
70-112 cm 10-48 匹
2番手47本
タチウオ(ルアー)
70-110 cm 11-22 本

船長コメント:
★明日はタチウオ船に出船確定!ショートLTアジ船予約受付中です!

1日雨もパラついた程度で過ごせました。
いつもの様に今日も走水〜観音崎は広範囲に群れ健在!
スタートからポチポチと釣れ段々とアタリ数も増え始めていき上向きムード。
タナをしつこく誘えばほぼ空振り無くアタリが出て潮の緩み始めた頃は本日1番の食いっぷり!
皆様バシバシ引っ掛けてくれ常に3人、4人、5人巻き〜と入れ食いに近い釣れ具合。
後半にかけても大きな反応捉えて最後まで続いてくれました!
トップはさいたま市の小阪様!2番手47本と続き特大サイズまじりでエサ釣りは10本台はお一人様で平均30本前後と絶好調〜!
ルアーは反応の割にはもう一声の活性でしたが1日遊べました!
連日絶好調続いておりますので台風前の明日は是非チャレンジお待ちしております!
風は吹かない予報ですが明日はご予約少なめとなっております・・・

※エサ釣りはPE2号以下(2号推奨)でお願いします!太糸の使用はご遠慮下さい!
ルアーはメタルジグ150〜200gを使用しております!
現在共に上からの指示ダナが9割方ですのでラインは10mの色分けの頭で揃えておいて下さい!

釣り場と水深:
走水〜観音崎
50M~70M

水温:-
潮色と流れ:澄み 速い
風向きと強さ:南 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:曇り

1474185162-1-5698-ck.jpeg 1474185163-2-2425-ck.jpeg 1474185163-3-2492-ck.jpeg 1474185163-4-2714-ck.jpeg
16:38 | 釣果