OECD加盟国の教科書、「東海・独島」の単独表記ほぼなし

韓国ドラマ・韓流ドラマのWoWKoreaトップ
韓国ドラマ・韓流ドラマのWoWKorea韓国一般ニュース
このエントリーをはてなブックマークに追加
楽天SocialNewsに投稿! 友達にメールですすめる スクラップする
OECD加盟国の教科書、「東海・独島」の単独表記ほぼなし
OECD加盟国の教科書、「東海・独島」の単独表記ほぼなし
経済協力開発機構(OECD)加盟国の教科書地図に「東海」や「独島」を単独表記した国がほぼないことがわかった。(提供:news1)
 経済協力開発機構(OECD)加盟国の教科書地図に「東海」や「独島」を単独表記した国がほぼないことがわかった。

 「東海」より「日本海」と表記した国は5倍だった。「独島」はほとんど表記を別にしていなかった。日本名「竹島」を一緒に表記したり、日本の領土と表記する国もあった。

 23日、国会の教育文化体育観光委員会所属のイ・ジョンべセヌリ党議員が北東アジア歴史財団から受け取った「OECD国家教科書 独島・東海表記の現況」を分析した結果だ。

 教科書を入手した34のOECD加盟国のうち「東海」と単独表記した国は韓国とトルコの2か国にすぎなかった。

 「日本海」と表記した国は5倍である10か国だった。日本をはじめ、ギリシャやノルウェー、ニュージーランド、スウェーデン、アイルランド、チェコ、ハンガリーなどが日本海のみ表記した。

 米国、ドイツ、英国、フランスなど16か国は東海と日本海を併記した。

 「独島」表記の現況はさらにお粗末な実情だ。米国、英国、スペインなど25か国は地図上の独島の位置に何にも表記がなかった。

 韓国を除いてはイスラエルとスロベニアのみ「独島」と表記。ルクセンブルクとオーストリアは「独島」と「竹島」を共に表記した。
2016年9月23日10時44分配信 (C)WoW!Korea

この記事が気に入ったら

思わずWOW! ワウネタ
中国おなじみのチェーン店「沙県小吃」で食事【中国】
中国の大抵の都市で見かけることができるチェーン店のひとつ…

マダムタッソー蝋人形館にある劇場【アメリカ】
数々のHOLLYWOOD俳優の蝋人形が並び、一緒に記念撮…

武漢発祥のチェーン店「?部巷朱?」【中国】
武漢市にある?部巷(フーブーシャン)は小吃(シャオチー)…

韓国ドラマ・韓流ドラマ、韓国芸能情報のワウコリア
Copyright(C) 2004- 2016AISE Inc. All Rights Reserved.