読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

夜と朝のあいだ

東海地方に住む独身貴族のノート

アキラです。バツ無し独身貴族のノート。

激しく同意した記事があったので・・・オレも書いてみた

ブログのこと 日常 時事問題

今回は、急遽、予定を変更しての投稿。

って言うのも、タイトルにある通り、激しく同意する記事があって・・・

うんうん、そうだ!そうだ!

って、読みながら超納得。

f:id:dynamite05015555:20160926134821j:plain

で、オレも書いてみようと思ったわけで・・・。

ま、二番煎じになるけどね。

その激しく同意した記事は、こちら。

www.milkmemo.com

Twitterのアカウント、二つ持ってて使い分けてるんだけど、その両方におかしなフォロワーが増えてきたんだよなぁ。

たとえばこんなの・・・。

f:id:dynamite05015555:20160926134931j:plain

いぁ、起業セミナーだろうが相談会だろうが、やってくれるのは構わないけど、オレ、そ~ゆ~の興味ないんだよなぁ。すでに会社組織を二つも三つも経営してるし・・・。

そもそも、この人らとは、仕事に対する考えが違うような気がするな。

起業すれば、いかにも楽して金儲けできるみたいな・・・?

全然、そんなことないですから!

そりゃ、楽して金儲けする方法なんか、オレだって、いくつでも考え付くけどさ、仕事ってのは、それだけじゃないだろ・・・。

金儲けも大事だけどさ、他にももっと大切なものもあるように思うけどね。

「仕事=志事」・・・。

ま、オレも商売でやってるわけだし、綺麗ごとばかりを言うつもりもないけど、最近、増えてきたこ~ゆ~人たちって、オレの思考とズレてるんだよなぁ。

それも、嫌な方向に・・・。

だから言うけど、オレも・・・

こ~ゆ~人種は大嫌い!

しかし、この人に2万人のフォロワーが付いてる、ってのも不思議だ・・・。

 

いろいろとブログを見てると、思うんだけど、

起業って簡単に考えてる人が多くない?

 続き~

 

社長になるのなんか簡単だよ。

法務局にサッサと書類さえ出してしまえば、ハイ、社長の出来上がり。

で、社長or個人事業主になって、何やんの?って話だよね。

事業計画とかあるの?

利益出せるの?って思うんだけど・・・。

起業熱に浮かれてるカン違いな大学生とかに多いけど、名刺の数を自慢したりね。

数だけ集めたって意味ないだろ。

名刺を見て、

あ、あの人ね!

って、思い出してもらえる人間になることが先決だと思うけどな。

世の中の大人は忙しいのだ。

一回、名刺交換したぐらいで、大学生の顔なんか覚えてないぞ。

名刺の数は人脈じゃない!

人脈ってのは、何かコトを起こすときに、力になってくれたり、相談に乗ってくれたりする間柄だ。その逆もある。

 

まぁ、誰が起業しようがガッコウを辞めようが、オレには関係ないし、好きにすればエエんだけどな・・・。

干渉しないかわりに、オレにも干渉して欲しくないのだ。

だから、起業セミナーだとか楽してウン千万円なんて、怪しい人は近づいてきて欲しくないぞ・・・。

 

近づいてきて欲しくないといえば・・・思い出した。

以前に書いた記事だけど、こういう連中にも近づいてきて欲しくないな。

というか、頭の中を見てみたい!

akira-i.hateblo.jp

 

もう一つ、記事に言及しようかな。

オレ、4コマ系マンガが好きなんだけど、はてなに越してきて、衝撃的にウケたマンガが有るんだよね。

読者さんからのリンクで辿りついたんだけど、その記事がこれ・・・。

www.neginegigi.com

もうね、カギが折れたって場面、オレ、ぶっ飛んだよ(笑)

むちゃくちゃウケた。

ヒーヒー大爆笑して、心配した同居人が部屋を覗きにきたもんなぁ。

笑いが止まらなくて腹は痛くなるし・・・。

このシュールな感じ満載の絵・・・超好み!

しかも、内容が面白い!

すぐにコメント欄に書いて、読者登録したからなぁ。

昔、週刊モーニングに連載されてた「気分は形而上」ってマンガ、大好きだったんだけど、どことなく似ててる。現在連載中の「OL 進化論」にも似てるし・・・。

 

今回、お二人の記事に言及させていただきましたけど、ご迷惑でしたら御一報、お願いします。速攻で修正・削除しますm(__)m

 

まだまだ言及したい記事は、山のように有るんだけど、また何かの機会のときに書こうかな。

 

次回の予定~

嫌いな男子のタイプをまとめてみた。