- 人気コメント (7)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
El_Fire 科学が示せるのは「AしたいならBすべき」だけ。目的の部分(A)を科学は規定できない。
-
locust0138 さっぱり意味がわからないのだが。/優生思想と相性がいいのはむしろニセ科学だ。根底に「弱者は死ね」という思想があるから。自然出産が典型。/はてな左翼は通常営業。
-
yas-mal キクマコ氏は「血液型性格診断は科学問題ではなく差別問題。仮に科学的に正しくても差を付けたらダメ」と言ってたはずだから、一応、外してあげたら?
-
T-3don 根拠無く強い批判を行っても誹謗としか。/ていうか、非科学的・非合理な政策に対し批判しているからと言って、合理的・科学的な政策が無条件でOKとはそれこそ論理的にならないんだけど、多分それが分かってない。
-
deep_one 我々は現代に於いて「合理的な判断」により「優生思想」そのものを概念として害悪だと決めたというのが真実に近い。よって「合理的な優生思想」は前提により存在しえない。
-
babelap つーか科学的な正しさと価値判断とは別て話はそれなりに目にした覚えあるけどねぇ
-
NOV1975
この話が合ってんのかはともかく、「ただ指をさす」が何を言いたいかわからん。
-
Carnot1824 ブコメが味わい深い。はてなーは文脈を読まない。文脈を調べようとしない。前後のtweetやRTはブクマされていない。なるほど科学的とは断片化ということか。
-
oka_mailer 科学は価値判断をしないっても医療現場とか見りゃそこから自由な訳でもないこともなんとなく分かるしなぁ。
-
ogeretu 翻訳 「先生が死ねって言ったら死ぬんだな?」。
-
shenlong この人たちのつながりがまず見えない(原発でも態度それぞれ違うし)のでどういう人たちなのかという一貫性すらなき
-
norinorisan42 合理性とか科学的と言ったところで、すべての判断には価値観が必用で、価値観というものは人間が決めるものだったりする
-
hirokidaichi 功利主義かつ国家主義であれば、科学的に根拠のある優性思想に帰結する可能性があり、またより多数の命と引き換えに殺人も肯定しうる。というのなら、原理的にはそう。表現が稚拙だし、個人名との関連は知らん。
-
sukemasa_fujiwara 典型的藁人形論法。
-
counterfactual 合理的で科学的であっても、人を殺してはいけませんっていうのは、習わんでもわかることじゃないのか。
-
Sinraptor 進化論は優勢思想を完全に否定しているよ。優勢思想が科学的になることなど、天動説が科学的になるくらいありえない事だ。もしそうなる可能性があるなどと言うのであれば、それはニセ科学。
-
sugikota 糸井重里がどうして出てきたのかわからん。
-
henno パースが言うには、科学は論理に基いており、論理は倫理に基づき、倫理は美学に基づくという。サンデル先生の本でも読もう。
-
marmot1123 キクマコさんが絶対正義だとは言わないけどさ、対抗が論理破綻しすぎていてお話になってないことに彼らは一体いつ気づくのだろうか?早く気づくことを願ってやまない。
-
inatax 「道徳的」と「科学的・合理的」とを混同してる。こういう人の場合、非科学的だと批判されると道徳的にも否定された気分になるのかもと思うと、難儀な話である
-
GOD_tomato 誰かと思ったらhaiekiかよ!優生思想自体は合理的で科学的な思想だけど、時代によって適した思想は変化しているのでは。この仮定はご都合主義
-
wow64 すでに出生前診断とかあるし、俺らの大多数も指差す側だろう。自分は違う側だとナチュラルに信じられるのが怖い。
-
rti7743 優生思想が科学的な面をしてやってきたという歴史は否定できないし、それは間違いだったということを、ナチが70年ぐらい前に膨大な屍とともに教えてくれたんだから、そこから学ばないとダメだろうと思う
-
yajicco 典型的な詭弁。自分の主張に有利な仮定をするなと。
-
ktasaka ああそうかあ。そもそも「優生思想」が科学的・合理的でないから、前提がねじれてるから意味がわかんなくなってるのか。なるほど。
-
minoton 染色体の出産前診断は、将来的に合理的な優生技術と認められる可能性が高いと思う
-
mame_3 「地獄への道は善意で舗装されている」と言い善意も倫理も無視しつつ今困窮している人を切り捨ててたどり着く先はどこなのか/「合理的」を絶対善にしている人が多すぎる。優生思想は合理的には否定できないんだよ
-
takehiko-i-hayashi さすがにこの難癖の付けかたにはわたくしもドン引きいたしますよ
-
ublftbo 圧倒的に意味が分からない。if の立て方がまずおかしいし、合理的 and 科学的⇒よしとする という論理も訳が分からない。/ 合理的「で」科学的、と書いてあったので、or を and に書き換えました。
-
t-tanaka それは「1+1が3ならば」みたいな仮定であって,矛盾を根拠にすればどんなことも証明できることの典型例では? 合理的なエゴイストは博愛主義者になるのがゲーム理論の帰結だと思う。
-
mjy 目的により何が合理かが決まる。何を目的とするかは価値判断である。「人類は劣等種である。滅ぶべし」という価値観なら「皆でレッツ自害」が合理的、科学的なのは自明。議論の余地が無い。問うべきは価値観。
-
type-100 噛み合ってない感/nekora氏も書いてるが昔は優生主義が合理だったわけで、これはナチスの失敗などにより社会の理想とするところが変わり、何が合理か、というのも変わったんだろうなあ。
-
atoh 最初の行で「合理的」でなく「科学的」なものってあるのか、でつまづいたオレ。
-
te2u それだけの仮定でどうしてその結論になるのかがわからなかった。
-
deep_one 我々は現代に於いて「合理的な判断」により「優生思想」そのものを概念として害悪だと決めたというのが真実に近い。よって「合理的な優生思想」は前提により存在しえない。
-
dbspbuaf 詭弁の教科書に使えそうな文章
-
nimroder 日本人は意見に対する反論と人格否定の区別が付かないし、科学者の人柄がその人の説の正しさを担保すると思っているし、科学的であればなにをやっても良いってことだろみたいなアホが出て来る。
-
Carnot1824 ブコメが味わい深い。はてなーは文脈を読まない。文脈を調べようとしない。前後のtweetやRTはブクマされていない。なるほど科学的とは断片化ということか。
-
oka_mailer 科学は価値判断をしないっても医療現場とか見りゃそこから自由な訳でもないこともなんとなく分かるしなぁ。
-
Akiokio0115
-
ogeretu 翻訳 「先生が死ねって言ったら死ぬんだな?」。
-
shenlong この人たちのつながりがまず見えない(原発でも態度それぞれ違うし)のでどういう人たちなのかという一貫性すらなき
-
norinorisan42 合理性とか科学的と言ったところで、すべての判断には価値観が必用で、価値観というものは人間が決めるものだったりする
-
hirokidaichi 功利主義かつ国家主義であれば、科学的に根拠のある優性思想に帰結する可能性があり、またより多数の命と引き換えに殺人も肯定しうる。というのなら、原理的にはそう。表現が稚拙だし、個人名との関連は知らん。
-
sukemasa_fujiwara 典型的藁人形論法。
-
TERMINATOR_T800
-
tegitan
-
counterfactual 合理的で科学的であっても、人を殺してはいけませんっていうのは、習わんでもわかることじゃないのか。
-
Sinraptor 進化論は優勢思想を完全に否定しているよ。優勢思想が科学的になることなど、天動説が科学的になるくらいありえない事だ。もしそうなる可能性があるなどと言うのであれば、それはニセ科学。
-
napsucks
-
sairasunaniha
-
isituyoize
-
sugikota 糸井重里がどうして出てきたのかわからん。
-
henno パースが言うには、科学は論理に基いており、論理は倫理に基づき、倫理は美学に基づくという。サンデル先生の本でも読もう。
-
marmot1123 キクマコさんが絶対正義だとは言わないけどさ、対抗が論理破綻しすぎていてお話になってないことに彼らは一体いつ気づくのだろうか?早く気づくことを願ってやまない。
-
white_rose
-
inatax 「道徳的」と「科学的・合理的」とを混同してる。こういう人の場合、非科学的だと批判されると道徳的にも否定された気分になるのかもと思うと、難儀な話である
-
GOD_tomato 誰かと思ったらhaiekiかよ!優生思想自体は合理的で科学的な思想だけど、時代によって適した思想は変化しているのでは。この仮定はご都合主義
-
wow64 すでに出生前診断とかあるし、俺らの大多数も指差す側だろう。自分は違う側だとナチュラルに信じられるのが怖い。
-
rti7743 優生思想が科学的な面をしてやってきたという歴史は否定できないし、それは間違いだったということを、ナチが70年ぐらい前に膨大な屍とともに教えてくれたんだから、そこから学ばないとダメだろうと思う
-
yajicco 典型的な詭弁。自分の主張に有利な仮定をするなと。
-
ktasaka ああそうかあ。そもそも「優生思想」が科学的・合理的でないから、前提がねじれてるから意味がわかんなくなってるのか。なるほど。
-
minoton 染色体の出産前診断は、将来的に合理的な優生技術と認められる可能性が高いと思う
-
yukimi1977
-
mizunasi
-
showgotch
-
mame_3 「地獄への道は善意で舗装されている」と言い善意も倫理も無視しつつ今困窮している人を切り捨ててたどり着く先はどこなのか/「合理的」を絶対善にしている人が多すぎる。優生思想は合理的には否定できないんだよ
最終更新: 2016/09/26 07:23
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 死村さんのツイート: "もしも「合理的」で「科学的」な...
- 2 users
- アニメとゲーム
- 2016/09/26 15:29
-
- b.hatena.ne.jp
関連エントリー
関連商品
-
Amazon.co.jp: もうダマされないための「科学」講義 (光文社新書): 菊池誠、...
- 66 users
- 2011/09/02 19:26
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 優生学と人間社会―生命科学の世紀はどこへ向かうのか: 本: 米...
- 16 users
- 2006/12/24 01:47
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: アシュリー事件―メディカル・コントロールと新・優生思想の時...
- 10 users
- 2011/11/22 21:45
-
- www.amazon.co.jp
おすすめカテゴリ - シン・ゴジラ
-
映画「君の名は。」の興行収入グラフが異常、東宝予想の10倍(200億円)も視野に...
-
- アニメとゲーム
- 2016/09/24 23:45
-
-
記者の眼 - 「シン・ゴジラ」にみる、ニッポンのITインフラの虚構と現実:ITpro
-
- テクノロジー
- 2016/09/23 05:41
-
-
コンクリートの専門家が見た「シン・ゴジラ」:日経ビジネスオンライン
-
- エンタメ
- 2016/09/23 00:36
-
- シン・ゴジラの人気エントリーをもっと読む