万能すぎるマジックソープはご存知ですか?多くの芸能人の愛用者も多く、コスパが良いとしてとっても評判です。髪の先から爪の先まで、食器から室内まで、ありとあらゆるものを洗うことができてしまうマジックソープとはどんなものか紹介したいと思います。
マジックソープとは
1948年にエマニュエル・ブロナー氏が発売を開始。14年間米国でのナチュラルソープのカテゴリーでNo.1を誇る不動のロングセラーアイテムで、全世界から愛され続けています。
オーガニック認証を取得している安全性
現在のマジックソープは「USDA(米国農務省)オーガニック認定」をはじめ、9種類の国際オーガニック認証を取得しています。日本以外の各国のオーガニック認定基準はかなり厳しく、そのことから見てもマジックソープはアメリカにおいて信頼のできる、安定したオーガニック石鹸として認知されていることがわかります。
マジックソープの成分
マジックソープは、米国Dr.ブロナー社製のオーガニック原料で作られたカスチール石鹸です。
1.オリーブ油
2.ヤシ油をベースにしている
3.美肌成分のヘンプ油と保湿成分のホホバ油をブレンド。
オイルは、全て100%天然オーガニック(有機栽培)のものを使っています。
合成添加物は一切なし
合成界面活性剤、合成保存料、合成着色料などの合成添加物は、一切入ってないので敏感肌の人も安心して使用できます。
ニキビ効果
顔や背中のニキビに悩んでいる人が、口コミで評判のマジックソープを試すパターンが多いとか。洗浄力が高いので、皮脂が出やすい脂性肌の方や、思春期ニキビに効果があるといわれています。個人差はありますが、肌に合わなければ別の用途でも使えるので買って損はありません。試してみては。
豊富な種類
「マジックソープ」は全部で11種類。含まれる精油によって香りが異なります。
1.ペパーミント
2.ラベンダー
3.ベビーマイルド(無香料)
4.サンダルウッド&ジャスミン
5.チェリーブロッサム
6.ローズ
7.シトラスオレンジ
8.ティートゥリー
9.グリーンティ
10.アーモンド
11.ユーカリ
使用方法
マジックソープの成分は天然で全てがオーガニックなのです。
ボディウォッシュやメイク落としだけではなくで、全身用として使うことができます。
さらに食器用洗剤として使用してる人も多くいらっしゃるようです!
マジックソープは希釈して使用する(注意)
マジックソープは希釈して使うのが基本と言われています。どれくらい薄めたらいいかわからないと思いますが、親切に創始者の孫である『リサ・ブロナー』さんが紹介してくれてますので、それを参考にしてください!
洗顔&メーク落とし
洗顔に必要な量は、2~3滴。濡れた手に出して、泡立てます。さらに、クレンジングの役割も果たしてくれます。
ボディーソープ
ボディーソープとして使用する場合は、濡らしたスポンジやタオルに出して使います。
シャンプー
使用する量は、大さじ1杯が目安。もしくは、1/2カップの水に、大さじ1/2のマジックソープを希釈して使用する方法と2種類あります。使いやすい方でOKです。
ハンドソープ
1滴程度で十分とされています。たくさん使用するとコスパが悪くなるので少量で使用することをおすすめします。
シェービング
顔は10滴、脇の下は3滴、足には小さじ1/2を目安にします。濡れた手で泡立ててから、始めてください。
ペット用シャンプー
天然の素材を使用しているので犬にも安心して使えます。犬の大きさ・毛の長さによって使用する量も変わりますが、しっかり濡らして、マッサージをするように泡立てながら使用してください。
バブルバス
大さじ2杯〜3杯を目安にお風呂に入れると、泡風呂に。お湯の量にもよりますので、泡の立ち方が弱いなと感じた場合は、量を増やしてみましょう。
ハウスケア
トイレ用洗剤
前もって、重層をふりかけておき、その間にマジックソープスプレーを用意します。マジックソープ1:水4の割合で薄めてください。トイレにスプレーを振りかけた後、10分置いてから流すと、さらに効果がアップ。
窓掃除
2本のスプレーボトルをまずは用意してください。1本目には、1リットルの水に対して、大さじ1のマジックソープを入れたものを。2本目には、お酢と水を同量混ぜたものを用意します。
洗濯用洗剤
1/3~1/2カップを洗濯機に入れてお洗濯します。さらに、すすぎの段階で、1/2カップのお酢を加えてお洗濯を進めてください。
食器用洗剤
1/10に薄めると、食器洗いの洗剤としても使えます。普段使っている洗剤と同じ要領で、スポンジやお皿に直接出して使います。
固形型石鹸マジックソープ
液体タイプの他に、固形のマジックソープもあります。液体のマジックソープと比較して成分や使用感にそれほど差はないので好みで選んでください。固形の方が水分量が少ない分、よりもっちりとしたキメの細かい泡になります。使い道の幅広さでは液体タイプに軍配が上がります。スキンケア以外の用途に使うならこちらを液体をおすすめします。
赤ちゃんも使える
有機栽培の天然素材を使用しているので、デリケートな赤ちゃんの肌にも使えます。大人も使えて赤ちゃんにも使えるという事で、数あるフレーバーの中でも1番人気が『ベビーマイルド』は無香料なので、使いやすいと思います。
マジックソープは、「赤ちゃんにも使えるソープ」としてアメリカでも売られています。アトピーの赤ちゃんにも使えるとか。希釈倍率にはよく気をつけて、まずは薄めに、肌の状態を見ながら見極めましょう。自然由来で自然環境にも優しいのも、母として嬉しいポイントです。
お値段
お近くのドラッグストアでも購入が出来ます。人気の発端となったコストコで買うとお得だと評判。コストコで買えるのは、かなり大きい946mlのサイズになります。コストコの価格は変動しますが、大体1478円程度。このサイズをAMAZONで購入すると、大体2000円前後。近くにコストコがあれば、お得に購入できることになります。
マジックソープはサイズが違ってもパッケージラベルは同じなため、通販で買うときにはサイズに気をつけて。236ml、472ml、944ml、3.8Lの4つのサイズがあります。ドラッグストアや雑貨店では小さめのサイズが売られていることが多いです。
コストコ
944ml 1500円前後
Amazon
液体タイプ
944ml 1980円
472ml 1218円
236ml 711円
固形型石鹸
140g 472円
マジックソープが万能だと話題
マジックソープって希釈するんだ。知らなかった^^;→Dr.ブロナーのマジックソープの万能すぎる使い方20選 https://t.co/UVdMxHBAV3 #by_S @by_S_meさんから
— 踊るたぬよし (@odoru_tanu) 2016年5月26日
1.マジックソープ
— はな (@i_love_syyo) 2016年5月27日
髪、体、顔、さらには食器洗いにも使える万能ソープ。私はボディーソープとして使用。これ使ってからデコルテとか背中のざらつきが減った気がする♡ゆうこすも違う匂いを愛用してるらしい!コスパも悪くない! pic.twitter.com/Yn4Xv3SbF6
@wsbing マジックソープ超万能ですよ。うちも愛用してます。固形もリキッドも。石鹸はマジックソープが一番好きです。
— はちわれオッジ (@a_ojico) 2016年6月6日
まって!凄いよ!!マジックソープってやつ使ったんだけど、顔も洗えるんだよ!!気になってた黒ずみ消えてる!!凄い!ココナッツオイル!!凄い!買ってよかった!!!
— 甘味@MOON NIGHTのせいだ (@kanmiryuka03) 2016年7月8日
ずっと欲しかったマジックソープやっと買えた😉💕
— 生羽mama☺︎ (@Bornwing101212) 2016年7月11日
これめっちゃ万能で、メイク落としにも使えるし洗顔もいけるしボディソープにもなるしニキビにも効くらしいしお気に入りになりそう♪ pic.twitter.com/VIvi1WLZhX
マジックソープのシトラスオレンジが人気な理由がわかった。凄い爽やか。私はちょっと無理ぽい。
— ノミ (@nomi_____) 2016年7月26日
ハンズにマジックソープ買いに行ったらピンホール式プラネタリウム作成キットまで買っちゃうから本当に最近の浪費癖が凄い
— つむぎ (@diavola_1) 2016年7月31日
マジックソープで食器洗うのが地味に凄い。油が滅茶苦茶落ちる。ぶっちゃけキュキュットより落ちる。そして泡切れも良い。でも風呂場の鏡に塗って曇り止めに使うのは不向き。サラサラし過ぎてる。
— ノミ (@nomi_____) 2016年7月31日