記事詳細
【水内茂幸の野党ウオッチ】
蓮舫氏は台湾籍保持を自覚して民進党代表選を戦っていたのではないか? 申請時にパスポートを所持していたということは…
蓮舫氏はネットサイト「BuzzFeed Japan」が13日配信したインタビューで「父に公的証書やパスポートに関することをすべて任せていた」と言及。台湾旅券の扱いについては、こう述べている。
「台湾の籍を抜くときに、提出書類に台湾のパスポートが必要とありました。これが、どこにあるのかがまったくわからない。31年前のパスポートで、母もすべて父に任せていて、わからないんです。一緒に、家の中をひっくり返すように探して、やっとでてきました」
つまり、今まで台湾旅券を所持していることすら分からなかったということだろう。
しかし、今年の9月6日に台湾旅券を返納したということは、除籍手続きが正常に行われなかった可能性が高いことを、9月6日時点で蓮舫氏が把握していたといえるのでないか。民進党代表選は同月2日に告示され、党員・サポーター票の締め切り日は13日。まだこの時点で党員が投票する際の参考にすることは可能だが、蓮舫氏サイドから党員に対し、旅券が見つかった旨を積極的に知らせた痕跡はない。
蓮舫氏は党員票の投票が締め切られた13日になって、「台湾籍が残っていた」と発表。15日に開票された党員・サポーター票では、蓮舫氏が全体の7割近くを獲得し、決選投票なしに勝利を決めた。
党内では14日、議員有志が党執行部に代表選そのもののやり直しを求める動きもみられたが、岡田克也代表(当時)は「蓮舫氏が日本国籍を持っているのは間違いない」として取り合わなかった。
関連ニュース
- 【清宮真一の野党ウオッチ】維新が民進・蓮舫新代表をロック・オン! 松井一郎代表は「偽モンにまがいモンと言われたないわ」と激怒した
- 【水内茂幸の野党ウオッチ】選挙でSEALDsを錦の御旗のように利用した民共両党は、解散会見での彼らの“総括”をどう聞いたのか?
- 【清宮真一の野党ウオッチ】民進党新代表はホントに蓮舫氏で決まりなのか? 出馬見送り、蓮舫氏支援に転じた細野豪志氏に怒りの声続出…
- 【酒井充の野党ウオッチ】与党幹部が「衆院選でも野党共闘大歓迎!」と期待する理由 「自公で369議席」という驚愕の試算を公開する
- 【岡田浩明の野党ウオッチ】落日の社民党に一足早い秋風 所属議員は衆参合わせて4人のみ 落選の吉田忠智党首は辞めるに辞められず…
- 【松本学の野党ウオッチ】「原理主義者」はどこへやら… 民進・岡田克也代表のトホホなご都合主義