1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 04:46:22.285 ID:WJLEvbp/0.net
めちゃくちゃ疲れるだろ…
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 04:46:53.390 ID:nTKZWM4fd.net
腹にクッション置けば
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 04:47:33.396 ID:WJLEvbp/0.net
>>2
それでも首が疲れるよ
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 04:47:51.880 ID:WywftURl0.net
>>2
肘がいてえんだようでも疲れるし
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 04:47:48.616 ID:WJLEvbp/0.net
そう首
首が一番ヤバイ
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 04:50:10.343 ID:4xRD3P/u0.net
仰向けが一番楽
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 04:50:35.198 ID:WJLEvbp/0.net
だからといってこれでも疲れるし
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 04:52:12.827 ID:hv16hoRq0.net
寝ながら読むのが辛いのは歳とったせいだよ
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 04:52:37.354 ID:WJLEvbp/0.net
>>8
20歳やぞ
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 04:53:03.599 ID:4xRD3P/u0.net
俺はこれ
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 04:53:54.405 ID:WJLEvbp/0.net
>>10
首がタヒぬ
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 04:54:22.177 ID:zMZIMSfN0.net
やって見た
床につけるのはヘソまでで胸はつけない←背骨が痛い
ヒジを手前に引いて肩を支える←肩に体重がかかって痛い
首は痛くない
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 04:55:06.064 ID:oJbKKY8L0.net
うんこしてるときが一番楽
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 04:56:51.393 ID:NkXFCg+SH.net
それは定位置であってローリング込みの姿勢だ
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 04:56:58.913 ID:4xRD3P/u0.net
仰向けで腹にクッション乗せてそこに本乗せて読むのも楽だぞ
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 04:57:35.783 ID:8RgXEEjk0.net
俺いつもこれ>>1
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 04:57:51.760 ID:dbL6fSEV0.net
すまん仰向けのほうがきつい
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 04:59:26.313 ID:nTKZWM4fd.net
仰向けは腕が疲れる
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 05:00:36.026 ID:z1FqNrMS0.net
その2つの交互だわ
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 05:01:40.442 ID:4xRD3P/u0.net
仰向けでも腕は床に設置してるから全く疲れないぞ
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 05:01:53.867 ID:WJLEvbp/0.net
5分おきくらいだな
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 05:02:39.942 ID:8RgXEEjk0.net
今スマホ弄ってるのも>>1の格好だけどそんなキツイか?
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 05:04:48.003 ID:C0XzEq750.net
たぶんそれデブだから
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 05:05:30.574 ID:WJLEvbp/0.net
>>23
167 50のチビガリなんだが
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 05:09:04.163 ID:C0XzEq750.net
>>24
俺の彼女よりデブじゃん
31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 05:36:23.877 ID:WJLEvbp/0.net
>>27
あっ…うん…ハハ
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 05:05:54.039 ID:WJLEvbp/0.net
むしろデブのほうが楽そう
お腹にクッションあるし
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 05:08:46.377 ID:ZxLEsyhj0.net
俺これ
30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 05:35:33.167 ID:WJLEvbp/0.net
>>26
ずっと腕上げてたら疲れるだろ
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 05:10:50.717 ID:c6rY9eyVp.net
寝たきり患者ようの介護用品に寝たまま読書スタンドってのがあってだな
29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 05:15:40.763 ID:zMZIMSfN0.net
横向きに寝て定期的に向きを変えて上側になる腕を交代するのが一番重力に逆らわなくていい
32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 05:39:16.406 ID:9omKSxNx0.net
HMDで電子書籍読めるといいな
33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 05:41:02.570 ID:WJLEvbp/0.net
>>32
やばいなそれ
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 05:54:15.983 ID:hoZXiWTDK.net
十万円超えの高機能メッシュチェアに深く背をもたれるようにして座る

漫画を読む

全然疲れない!
金の力って偉大!
35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 06:49:23.753 ID:d0njV4cqp.net
これ
36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 06:50:47.287 ID:zMZIMSfN0.net
>>35
首が頭を必タヒに支えてる
37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 06:52:56.829 ID:d0njV4cqp.net
じゃあこれだな
38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 06:55:10.512 ID:/Kr3L1fw0.net
そろそろ本ぶらさげて飛んでくれるドローンが販売されてもいい
39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 06:58:45.396 ID:sVPHuoTL0.net
視神経に電極繋いで脳で直接画像みたい
40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/24(土) 07:00:13.192 ID:E3fYNbS70.net
寝返り打ちまくりながら読んでるから疲れない
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1474659982