インターネット上には無料で読むことができる「web漫画」は数多く存在している。
プロ、アマ問わず誰もが自由に自分の漫画を公開することができるので、その面白さは玉石混交であるが中には無料で公開されていることが信じられないほどにクオリティーの高い漫画がある。
そんな、web漫画の中で個人的に特におすすめのものをまとめてみた。
全話公開しているを中心に、一部公開でもある程度以上の量が読めるものを選んでいる。
それではどうぞ。
「アプリ」で漫画を読みたい人はこちらの記事をどうぞ
※目次ではジャンル別にまとめてある。
信じられないほど面白い無料で読み放題の「web漫画」まとめ
バトル・アクション
ワンパンマン
強くなりすぎて、どんな凶悪な怪人もワンパンチで倒してしまうヒーロー・サイタマ。
地球を侵略しようとする宇宙人や地底人などのあらゆる敵を一撃必殺で撃破する。
地球をとにかく絶体絶命のピンチとして、サイタマが登場。敵をワンパンで倒す流れ。
ギャグ漫画な雰囲気もやや強めの笑いどころの多い作品。
アニメ化もされた人気作でおそらくweb発の漫画としては最も売れている作品である。
ここまで、面白い漫画を全話無料で公開してしまうのかと衝撃を売れてしまう作品。
(出典:『ワンパンマン』)
蒼い世界の中心で
セグア国にあるマクスリ村出身のスピード自慢少年、ギア。
戦争の影響で村を失くした彼は、同じ境遇の弟分ティルや義妹ネルとともに暮らしながら、自分たちの村を燃やした国・ニンテルドへの復讐に闘志を燃やしていた。
そんなある日、ニンテルド軍が自分たちのすぐ近くまで来ていることがわかる。
ギアはこの日のために鍛えてきた力を使いニンテルド軍に挑んでいく。
そして、自身も国の軍に入り、他国の軍へと戦いの日々に身を投じることになる。
国同士の戦争を描いた作品。
思わず夢中になっていしまうような世界観がある漫画となっている。
(出典:『蒼い世界の中心で』)
ダークファンタジー
虫籠のカガステル
人が巨大な虫になる奇病・カガステルが発生してしまった世界。
虫となった人はは理性を失い、人を襲い、繁殖し続ける。
虫を駆除する”駆除屋”の少年・キドウは、いつものように虫の駆除をしているところでひとりの少女・イリを拾ってしまう。
少年と少女が出会ったところから物語は始まる。
そして二人で過ごしていく中で、虫やイリに隠された驚愕の秘密が徐々に明らかになっていく。
(出典:『虫籠のカガステル』)
On the way to Living Dead
東京湾に浮かぶ人工島「富士島」。
ここでは、とある企業が新薬の開発を行っていた。
そんな島がある日突然、死者のうごめく地獄へと姿を変えてしまう。
生き残った数少ない人々は、襲い来るゾンビたちを避けながらのサバイバルへと突入した。
閉ざされた島でのゾンビが出てくるパニック・ホラー。
背筋がゾッとするような、おぞましいゾンビたちが大量に登場してくる。
(出典:『On the way to Living Dead』)
リセット・ゲーム
目覚めるとそこは白い密室だった。
迫り来る赤いキューブに、試練を攻略して謎の建物からの脱出を目指す。
出会った人物が敵か味方かもわからない状況での脱出ゲーム。
支配者の目的や建物の秘密を解き明かしていく。
判断を一つ間違えれば命を失う極限状態でのゲームにハラハラ感が止まらない。
(出典:『リセット・ゲーム』)
ファンタジー
蜘蛛ですが、なにか?
女子高生が目覚めると…何故か異世界で「蜘蛛」に転生していた!!
人間が現世で死んだりとすることをきっかけとして、異世界で新たな人生を送るという設定の「異世界系」の作品。
そんな作品の転生先が、”蜘蛛”にまで及んでしまった。
学校で普通に授業を受けていたはずなのに、目がさめるとそこは卵の中。
そして、殻を破ると自分の体は蜘蛛のモンスターになっていた。
生まれた場所は、毒ガエル・大蛇・果ては龍も跋扈する最悪ダンジョン。さらには、人間の冒険者たちまでもが襲ってくる。
いつ死ぬかもわからない過酷な環境で、”蜘蛛”に転生してしまった元女子高生は果たして生き延びることができるのか?
蜘蛛が大冒険をするファンタジー漫画となっている。
(出典:『蜘蛛ですが、なにか?』)
群れなせ!シートン学園
(出典:『群れなせ!シートン学園』)
私立「シートン学園」ここは様々な動物が共に暮らしている動物たちの学園
だが常に多種族間のケンカが絶えず まさに校内は弱肉強食
そしてその中で...人間はもっとも数が少ない
動物で溢れる学園に入ってしまった男子高生、間様人(人間♂)の周りで引き起こる事件を描いた学園動物コメディ。
擬人化された動物たちが騒ぎ起こしまくる。笑えて癒される漫画となっている。
(出典:『群れなせ!シートン学園』)
あいどるスマッシュ
(出典:『あいどるスマッシュ』)
時はアイドル世紀末ーー
文明は衰退しアイドル同士の紛争が絶えることがなかった
群雄割拠 全てのアイドルの目的は、ただひとつ
三百年に一度武道館にて開かれるという『アイドルスマッシュ』で勝利を収めるという事ーー
見事アイドルの頂点を極めし者にはかつて、世界を支配していた伝説のアイドルの遺産が与えられる
出場できる選ばれたほんの一握り
殺し合い 助け合い 彼女たちの戦いが まさに まさに、今 始まるーー
アイドルたちの戦いを描いたバトル・アクション要素が強めの作品。
世界観がかなりしっかりと作り込まれている。
(出典:『あいどるスマッシュ!』)
恋愛
ヲタクに恋は難しい
小学校と中学校の同級生で隠れ婦女子の桃瀬成海と特にヲタクであることを隠してないゲーヲタの二藤宏嵩による恋の物語を描いたのが本作である。
二人とも社会人で仕事をしている。同じ職場での偶然再会から物語は始まる。
完全な恋愛ものだが悪い人がいない系のお話なので終始、温かい気持ちで読むことができる。
コメディー要素も強め。
(出典:『ヲタクに恋は難しい』)
ラブひな
幼いころに好きな女の子と交わした約束を守るため、大バカながらも東大目指して2浪中の景太郎。
実家を追い出され祖母の旅館に逃げ込んだ...つもりだったが、女の子5人が暮らす女子寮“ひなた荘”の管理人になることになってしまった。
受験勉強をしながら女の子の面倒も見る波乱に満ちた日々が始まった。
長く読み継がれているラブコメ漫画の名作である。
(出典:『ラブひな』)
徒然チルドレン
片思い、両思い、友達以上恋人未満な二人の恋愛が描かれているラブコメ漫画。
登場人物は高校生たち。
彼らのもどかしかったり、すれ違っていたり、笑えたりする恋愛の様子を見ることができる。
四コマ形式の恋愛漫画となっている。
(出典:『徒然チルドレン』)
こえ恋
はじめて聞いたあなたの声にあなたのこえにドキドキしました。
吉岡ゆいこは高校入学してすぐに一週間熱を出して学校を休んでしまった。
そんな彼女の元にまだ顔も知らない同級生から電話がかかってきた。
ゆいこは電話をかけてきた”松原くん”の素敵な声を忘れることができない。
風邪も治っていない状況で松原くんに会いたい一心で登校をする。
そして、初めて会う彼は衝撃的な顔をしていた。
ドラマ化もされた人気作品。少し変な人物との恋を見れるフルカラーの恋愛漫画となっている。
(出典:『こえ恋』)
ももくり
高校2年生の栗原雪(栗原さん)は、ひとめ惚れしたひとつ年下の桃月心也(ももくん)に告白した。
晴れて付き合うことになった二人だが、栗原さんにはももくんに言えない秘密があった。
背の低くてかわいいとからかわれることが多いももくんと、少し変わった行動をする栗原さんによる王道の恋愛漫画。
全編フルカラーで読むことができる。
(出典:『ももくり』)
トモちゃんは女の子!
ボーイッシュな女子高生・トモは、幼なじみのジュンに想いを寄せるが、どうしても「女」であることが伝わらない。
ジュンはトモのことを完全に「友達」だと思っていて、男であるかのように接してくる。
そんなトモのジュンへのアブローチの日々を描いた作品。
学園ラブコメで四コマ形式の漫画となっている。
(出典:『トモちゃんは女の子!』)
鈴木さん
男子高生・佐藤千夏は運悪く不良に絡まれていたところを、陰の薄いクラスメート・鈴木みきに助けられる。
それ以来、今まで気にも留めていなかった彼女の存在が気になってしまい、あの手この手で関係を深めようとする。
しかし、つれない様子の鈴木に、佐藤のことが気になっている同級生などにより佐藤は振り回されていくことになってしまう。
(出典:『鈴木さん』)
人間ドラマ
旦那が何を言っているかわからない件
真面目で仕事熱心なOLのカオルと、いわゆる”ヲタク”の旦那が繰り広げるコミカルな日々。
某巨大掲示板に入り浸り、アニメもゲームも漫画も大好きな旦那に、一般人のカオルはいつも振り回されている。
違った趣味をもってあわなさそうな二人だが、夫婦仲は良好でいつもイチャイチャとしている。
二人の日々に思わずニヤニヤしてしまい、癒される漫画となっている。
(出典:『旦那が何を言っているかわからない件』)
ガイコツ書店員本田さん
ガイコツ書店員の本田さんは今日も職場のコミック売り場で戦いを繰り広げている。
ただでさえ仕事が忙しいのに持ち込まれるトラブルの数々。
外国人のお父さんは、娘からのお願いで同人誌を買いにきた。本田さんは普通の本屋には売ってませんよと説明しなければならない...英語で!!
全国中の書店員の人から共感の声を集めまくっている、とある書店でのお仕事系漫画である。
(出典:『ガイコツ書店員 本田さん』)
ミイラの飼い方
高校生の柏木空の元に、自称「冒険家」の父から大きな荷物が届いた。
その中から出てきたのは、手のひらサイズの小さなミイラだった。
「ミーくん」と名付け一緒に暮らすことになったが、このミイラがきっかけで様々な事件が巻き起こっていく。
ミイラは何を食べるのか?など何もわからない状況でのミイラとの同棲生活が始まった。
全編フルカラーで読むことのできる漫画となっている。
(出典:『ミイラの飼い方』)
働かないふたり
兄妹ふたりがニートの漫画。
マイペースで対人恐怖症の妹・春子と、インテリなうえに友達もいる“エニート”な兄・守。
社会のすみっこに生息する、絶滅危惧種的な仲良しアホ兄妹によるぐーたら日常漫画。
ふたりはあたたかい家族と友達に見守られながら健やかに暮らしている。
ニートを主題にしながらも特に社会問題とかお堅いことが考えない脱力系の作品となっている。
(出典:『働かないふたり』)
ReLIFE
2浪で卒業、新卒で入った会社は3ヶ月で退社、就活も失敗続きで彼女もナシ、現在27歳、無職の海崎新太。
人生のレールを踏み外した彼の目の前に謎の人物が現れる。
彼曰く海崎は「リライフ」という実験の被験者に選ばれ、若返りの薬によってもう一度、高校生活をやり直すことができるという。
この怪しい話に乗ってしまった海崎はこうして、高校生活をゼロからやり直すことになった。
27歳の男が高校生となって人生をやり直す経験「リライフ」を描いた漫画。
全編フルカラーで読むことができる。
(出典:『ReLIFE』)
EXTREME SUMMER SHOOTER'S!
平凡な人生を歩んでいた専門学校生・八雲杏太郎は、久しぶりに会った幼なじみに告白された!
今からバラ色の人生が始まるかと思いきや、その幼なじみは殺し屋で、同居している妹は国際的なスパイだったことが判明。
「選択肢を間違えれば即死亡」
様々な組織や人物の思惑に挟まれて八雲杏太郎の”超”刺激的で命懸けの日々が始まってしまった。
(出典:『EXTREME SUMMER SHOOTER'S!』)
マンガで分かる心療内科
現役の精神科医による、心療内科の病気の全てを笑いながら学べる漫画の本。
適応障害・露出症・後悔の改善方法・パニック障害・親を憎む気持ち・窃視症・季節性うつ・睡眠障害…そんな難しいメンタルの話しが面白おかしく語られている。
ちょっとした下ネタも多め。
明日からの考え方や人生が変わる...かもしれない漫画である。
(出典:『マンガで分かる心療内科』)
コミックエッセイ
鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン!
「おまえ、もう少しかわいい遊び方ないの?」
自由きままな猫のぽんたと振り回されっぱなしの作者・剛が日夜、繰り広げる狂騒劇。
両者ともにとにかくキャラが立っていて、それぞれが面白い。
こんな猫が家にいたら楽しいだろうなと思えるような愉快な日々が描かれている。
(出典:『鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン!』)
中国嫁日記
中国人の”嫁”をもらったらどうなるのか?
中国嫁・月は公衆トイレに紙があることに感動して味噌汁に香菜を入れてしまう。
彼女との生活は刺激と驚きに満ち溢れている。
こんなお嫁さんが欲しいかも!?と思えてしまうような楽しいコミックエッセイとなっている。
(出典:『中国嫁日記』)
岡崎に捧ぐ
出会いは小学生時代の1990年代。
スーパーファミコン、たまごっち、プレイステーション……懐かしいたくさんのゲームやおもちゃ、笑いと涙のエピソードが、私たちみんなが持つ普遍的な記憶を呼び起こす。
作者の小学生、中学生の頃の思い出が書かれているエッセイ漫画。
特に現在20〜30歳くらいまでは、世代にドンピシャな話が多い。
おもわず、あったわ〜と思って懐かしくなってくる。
主人公は普通の女の子だが、ここでもかというぐらいにその日常が面白おかしく描かれている。
誰もが経験した幼少期を懐かしめる名作。
(出典:『岡崎に捧ぐ』)
終わりに
というわけで、無料で読めるおすすめの面白い「WEB漫画」をまとめてみた。
全話無料で読み放題など、無料で読める範囲の広い漫画を中心として選んでいる。
お金を欠けずに漫画を楽しみたい人はぜひこのリストを参考にしてみてください。
無料で読める「漫画アプリ」に関する記事はこちら