ダナン〈ベトナム中部〉=浦島千佳
2016年9月25日13時11分
2026年の夏季アジア競技大会の開催地が愛知県・名古屋市に決まった。アジア・オリンピック評議会(OCA)が25日、ベトナム・ダナンでの総会で決定した。日本での夏季大会開催は、1994年の広島以来、3回目となる。
他に立候補都市はなく、総会で愛知・名古屋での開催が出席者らによって承認された。
アジア大会は、OCA加盟45カ国・地域が参加。原則4年に1度開かれ、「アジア版オリンピック」とも呼ばれる。陸上や水泳のほか、カバディやセパタクローなど五輪種目にない競技も行われる。
愛知県と名古屋市は今年5月に立候補を表明。だが、開催経費を巡り対立し、市は9月5日、撤退を表明した。その後、開催経費850億円、公費負担上限600億円、負担割合県2市1で合意し、20日、共同招致に復帰していた。(ダナン〈ベトナム中部〉=浦島千佳)
トップニュース
新着ニュース
おすすめコンテンツ
義足アスリート界に突如現れた新星
乙武洋匡さん「パラリンピックを無くしたい」。その意図は。
2歳で全盲。3度目のパラリンピックで頂点へ
車いすバスケからフェンシングへ。38歳が再出発。
日本が世界に誇る車いすテニス選手の素顔に迫る。
頂点を目指す両足義足のサイクリスト
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
(PR)くらべてお得!