• 人気コメント (7)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • jankoto jankoto 赦しの物語でもないしな。硝子は再会した時点で既に石田を赦している。でも自分を責めている。当事者に赦されることが贖罪ではないということを描いた作品
  • sora-papa sora-papa とても素直な感動ポルノ批判批判。これだけではすくい取れてない部分もあるんだけど、まずはこれが出発点。
  • rider250 rider250 増田と関係ないが聾学校に勤めてた知り合いから昔「聾唖者はなぜか綺麗な人が多いの、健常者の先生達が教え子にクラクラきちゃうのよw」と聞いた。「聲の形」はそこら辺がもの凄くリアルだなと変な箇所で感心した。
  • kyo_ju kyo_ju トラバでも指摘入ってるが「巧妙に作り込んだ話を感動ポルノと呼ぶな」という、ポルノ=拙劣という偏見に乗っかった主張じゃね。
  • mouseion mouseion 感動ポルノって結局受け手の問題なので、障がい者を題材にした作品が多く扱われるが、要するに社会的弱者の成功話に社会的弱者でない人達が感動する様を指すので実際の所障がい者なんて記号でしかないんだよね。
  • fusanosuke_n fusanosuke_n ところで「感動ポルノ」ってそういう意味じゃなかったと思う。批判のために作られたバズワードを使いたいなら「レイプファンタジー」がいいのでは。
  • miragestlike miragestlike それなんて読み切り版
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2016/09/25 03:17

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

関連エントリー

関連商品

同じサイトのほかのエントリー