日本ポニーテール協会について考える!
勉強不足だった
今回は日本ツインテール協会の存在は知っていましたがポニーテールまで考えが及ばなかった自分の勉強不足を嘆くために日本ポニーテール協会について
http://www.pony-t.jp/
なんで思いつかなかったのか未だに自分が情けない。1995年にすでに創設されているのに・・・
ポニーテールという髪型は僕は好きですねー、なんでしょう色々な髪型がありますけどロングヘアーの人が急に作業をするためにポニーテールにしたり、アップにしたりした際の印象ががらりと変わる姿
個人的には何か作業をしようとしてポニーテール姿にする流れが好きですね。最初からポニーテールでもまったく問題ないですけど
さてそんなポニーテールですが協会のサイトを観ると部員紹介というページには会社員だったり大学生だったり可愛らしい女性が
そして日本ツインテール協会でもありましたが妄想ポニーテールね和服にピンクの髪でポニーテールって嫌いじゃないhttp://www.pony-t.jp/課外授業/妄想ポニテ/和服/
素晴らしい!
ホント髪型ひとつで印象が変わりますし、男性が好きな髪型と女性の好きな髪型だったり、自分が似合うと思っている髪型も相手から見たらもうちょっとこうして欲しい!という思いもあったりホント難しい
ちなみに男子は入部できない。そりゃそうだFACEBOOKで「いいね」を押してねとのこと。https://www.facebook.com/ponytjp
最後に載せるのは可笑しいですが最後にポニーテール部とは?サイトより
ポニーテール部とは?
ポニーテール美人が集う部活-ポニーテール部は、1995年発足「日本ポニーテール協会」の公式サイト・活動として、2012年7月7日の「ポニーテールの日」にオープン、新たな活動をスタートしました!
ポニーテール部のきっかけ
日本ポニーテール協会では、7月7日は七夕伝説の織姫がポニーテールであったことや、ポニーテールは浴衣に似合うことなどから、1995年に『ポニーテールの日』と聖帝しました(現在はポニーテール部の制定)
しかしながら、ポニーテールの女性は減少傾向にあります。また2012年7月現在、ポニーテール美人や、ポニテについてまとまった情報を専門にするようなサイトはWeb上でも少ないのが現状です。
そこで、「ポニーテール美人」を世の中にもっともっと増やすべく、
ポニーテールを推進する部活「ポニーテール部」活動をスタートしました!
とのことでした。
ということで日本ポニーテール協会。今後も素晴らしい活動をして欲しいと思います。
終わり!
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- さんま・中居の今夜も眠れないを観るbyFNS27時間テレビ2016(2016.07.24)
- 笑福亭鶴瓶師匠の「鶴瓶噺2016」を観てきました!(2016.04.17)
- 武田玲奈さんの1st写真集発売記念握手会に行ってきました!(2016.04.02)
- 玉城ティナさんの写真集発売記念握手会に行ってきました!(2016.04.01)
- 新木優子さんのオフィシャルカレンダー発売記念イベントに行ってきました!(2016.03.27)