ライブで思い出したが、ライブ会場での「厄介系」。
運営から警告もするし、場合によってはつまみ出される。
ステージ上のアーチストからも意見が出る時もある。
今エンタメ界はすっかり「作り手は黙って客の言うことを聞け」だけど、まだ常識で行動できる場は、あるのだと思う。
「ヤマカンナイト大阪」の最後の方で言ったことです。
会場でのマナーが守れない人、厄介な人は、客であろうがチケット代を払っていようが、会場にいることすらできないのです。
こう言った最低限の常識を、エンタメ全体がもう一度確認すべきなのではないかな。
もっと言えば、ちゃんと声援を送っている一般客も「厄介だ!」とちゃんと言うべきじゃないかしら?
ネットではそれができない。