セキュリティベンダーの検証環境では発動しないマルウェアが発見

 

Threatpost - The First Stop For Security News

9月22日(米国時間)、Threatpostに掲載された記事「Malware Evades Detection with Novel Technique |Threatpost|The first stop for security news」が、セキュリティベンダーやセキュリティ研究者らがマルウェアを見つけるために使っている環境であるかどうかを調べて、そうした環境であることがわかった場合は発動しないタイプのマルウェアが発見されたと伝えた。マルウェアの新たな戦略として興味深い。

マルウェアやウイルスの動作検証は仮想環境が使われることが多い。インストール後のまっさらな状態のWindowsでマルウェアやウイルスと疑われるソフトウェアを動作させ、そのソフトウェアが悪い動作をするかどうかをチェックする。今回発見されたドキュメントマクロベースのマルウェアは、こうした環境で動作しているかどうかを判定し、検証環境にいると判断した場合はマルウェアとしての動作を発動させないとしている。

判定方法は簡単で、対象となるシステムに2つ以上のMicrosoft Wordドキュメントが存在した場合、その環境を検証用の環境ではなくユーザーの環境であると判断。以降はマルウェアとしての動作を開始する。簡単な戦略だが検証を避ける方法として興味深い。今後、類似した機能を持つマルウェアが増加する可能性がある。

<お知らせ>
ITソリューション検討Information

マイナビニュースのIT Search+では、ITソリューションの検討に役立つ情報を掲載しています。
ここでは、IT Search+の人気記事ベスト3をご紹介。ぜひ、ビジネスにお役立てください。



転職ノウハウ

あなたが本領発揮できる仕事を診断
あなたの仕事適性診断

シゴト性格・弱点が20の質問でサクッと分かる!

「仕事辞めたい……」その理由は?
「仕事辞めたい……」その理由は?

71%の人が仕事を辞めたいと思った経験あり。その理由と対処法は?

3年後の年収どうなる? 年収予報
3年後の年収どうなる? 年収予報

今の年収は適正? 3年後は? あなたの年収をデータに基づき予報します。

激務な職場を辞めたいが、美女が邪魔して辞められない
激務な職場を辞めたいが、美女が邪魔して辞められない

美人上司と可愛い過ぎる後輩に挟まれるエンジニアの悩み

人気記事

一覧

イチオシ記事

新着記事

腰野4姉弟の奇妙な日常 第14回 女性の大敵・冷えが招く腰痛の症状緩和が期待できる食材
[10:14 9/25] ヘルスケア
生命が存在しているかも!?系外惑星「プロキシマb」発見の意味
[10:00 9/25] エンタメ
[ぼのぼの]20年ぶりアニメ化の理由 制作会社エイケンに聞く
[10:00 9/25] ホビー
セキュリティベンダーの検証環境では発動しないマルウェアが発見
[10:00 9/25] 企業IT
iPhone基本の「き」 第216回 iOS 10の新機能を徹底紹介「メッセージ」編 - 写真の選び方と書き込み機能
[10:00 9/25] スマホとデジタル家電

求人情報