社会
|
横浜市神奈川区の大口病院で入院患者の点滴に異物が混入され殺害された事件で、同院の4階でトラブルが相次いでいたことが24日、分かった。飲料への異物混入などが春から続発し、事件と同時期に入院患者3人が亡くなっていた。この日会見した高橋洋一院長は、殺害事件の犯人について「院内の人物の可能性も否定できない」と話した。
記事全文広告:
ニュース
- シャーロット王女が初外遊 英王子一家がカナダ訪問 [ 9月25日 05:00 ]
- 点滴異物混入で患者死亡病院トラブルまみれ…全て同じ4階フロア [ 9月25日 ]
- マツダ寮強殺 同期の男容疑認める 容疑者の車で現金引き出し [ 9月25日 ]
- 豊洲たまり水は地下水「飲んでも大丈夫」平田座長が視察&会見 [ 9月25日 ]
- 巨人野球賭博 山口組幹部ら逮捕 暴力団資金源捜査へ [ 9月25日 ]
- 祇園でタクシーが5人はねる「ブレーキとアクセル踏み間違えた」 [ 9月25日 ]
- 交通取締係長 酒気帯び事故 帰宅中街路樹に衝突 [ 9月25日 ]
- 日比谷公園で爆発 屋台出店準備中ガスに引火か 3人がやけど [ 9月25日 ]
- 豪栄道初V 地元・寝屋川歓喜「市民栄誉賞は横綱になってから」 [ 9月25日 ]
- 地元・寝屋川の整骨院長も豪栄道の優勝祝福「ひと皮むけた」 [ 9月25日 ]
- 大阪駅にくまモン、子供たちから歓声 熊本復興支援イベント開催 [ 9月25日 ]
- 佳子さま 鳥取で手話甲子園出席 「名探偵コナン」原画見学も [ 9月25日 ]
- ツイッター身売りか 時価1兆6000億円 グーグル、MSなどが関心 [ 9月25日 ]