おはようございます。ankotoです。
ここ数日やっと少し晴れ間が出てきましたね。今日も晴れるかな~。
稲穂が実る
以前、息子が稲の苗をもらってきて、うちでバケツ稲を育て始めました。
詳しくはこちら。
その稲穂が、なんとちゃんと実りました!!
すごい。ちゃんとお米ができてますヾ(*´∀`*)ノ
ほとんど放置してましたが、
バケツ稲の育て方 ←こちらのサイトを参考にさせていただいてます。
肥料なんかは、やらなきゃやらなきゃ~と、思っている間に気が付いたらお米ができてしまいました(゚∀゚)
バケツ稲、放置栽培。成功かな?^^;
この量だと茶碗1杯分のご飯にもならなそうですが。。
もうしばらくしたら、稲刈りをして、干してから脱穀・・・とか、まだ楽しそうな段階が待っています♪
お米農家の方が、この何千倍?ものお米を作ってくださるおかげで、私は毎日美味しい白いご飯をいただけるのですね。
お米農家のみなさん、ありがとうございます<(_ _)>
そして、これからも美味しいお米作り、よろしくお願いします。
息子の学校でも来週稲刈りするそうです。私も行きたいぐらい(笑)
来週の持ち物の欄に、
「持っている人は、カマ」
って書いてあって、田舎の感じがいいですね~。こんな体験が学校できるなんて、幸せですよね。息子にとってもいい経験になるといいな。
白いご飯大好き☆
ポチしてくださるとうれしいです♪