自分の前世の記憶を取り戻すための2つのポイント
2016年09月24日:23:00
- カテゴリ:前世・生まれ変わり
1: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 07:27:38.04 ID:F+EsmRbl0.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1385077149/720
720 648@\(^o^)/ sage 2014/07/07(月) 13:51:43.05 ID:iWbEhaqb0
>>719
記憶を取り戻すって、コツはあるんですよ。
ここに書いても良ければ書きます。スレを10は消費しないと思う。
スレチだからよそでやって、であればスレ立てしてもらえば、移動します。
そんなの聞きたくないというのもいいです。
ここの皆さんがよいかたちで。
720 648@\(^o^)/ sage 2014/07/07(月) 13:51:43.05 ID:iWbEhaqb0
>>719
記憶を取り戻すって、コツはあるんですよ。
ここに書いても良ければ書きます。スレを10は消費しないと思う。
スレチだからよそでやって、であればスレ立てしてもらえば、移動します。
そんなの聞きたくないというのもいいです。
ここの皆さんがよいかたちで。
引用元: ・自分の前世の記憶を取り戻す
10: 648@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 14:06:54.83 ID:9vM4xnGP0.net
>>1
スレ立ててくれてありがとうございます。
助かりました。夜に書きますね。
コツと言っても、たいしたことはないです。
あまり期待しないでください。地味な積み重ねです。
スレ立ててくれてありがとうございます。
助かりました。夜に書きますね。
コツと言っても、たいしたことはないです。
あまり期待しないでください。地味な積み重ねです。
6: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 09:11:51.56 ID:PmgGsCHU0.net
wktk
7: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 10:47:43.23 ID:vO9tfBEU0.net
そんな簡単にできたら画期的ですね
9: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 13:09:44.29 ID:9aUmjdud0.net
でもそれをやると可能性の回路を全部つぶしてしまうような
どうしようかな・・・
どうしようかな・・・
11: 648@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 14:12:49.76 ID:9vM4xnGP0.net
夜にまとめて書きますが、コツと言ってもたいしたことではないです。
大まかなポイントは2つで、
「ブロックされてる今生の潜在意識を緩めること」
「記憶は紐づけされるので、きっかけを多く取り戻すこと」
最初のは、「そんなのないわ」「妄想かも」と、自分の思考がストップかけちゃうので、思考が憶い出すのをやめるんです。
もうひとつは、例えば家族に、「あなたが幼稚園の頃に、どこどこに行って、こんなことあったわ」と聞いて、「いや、覚えてない」と
忘れてても、「こんなお土産買ったじゃない」などから、少し憶いだしたりしませんか?あれです。そのチャンスを増やす。
大まかなポイントは2つで、
「ブロックされてる今生の潜在意識を緩めること」
「記憶は紐づけされるので、きっかけを多く取り戻すこと」
最初のは、「そんなのないわ」「妄想かも」と、自分の思考がストップかけちゃうので、思考が憶い出すのをやめるんです。
もうひとつは、例えば家族に、「あなたが幼稚園の頃に、どこどこに行って、こんなことあったわ」と聞いて、「いや、覚えてない」と
忘れてても、「こんなお土産買ったじゃない」などから、少し憶いだしたりしませんか?あれです。そのチャンスを増やす。
15: 648@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 18:48:41.24 ID:9vM4xnGP0.net
では、はじめます。軽く10レスは超える勢い、すまない。
いろんなやり方があると思います。
どれが良くて、どれがダメなどないと思うので、自分なりにカスタマイズしてみてください。
少しはお役に立つといいのですが。
いろんなやり方があると思います。
どれが良くて、どれがダメなどないと思うので、自分なりにカスタマイズしてみてください。
少しはお役に立つといいのですが。
16: 648@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 18:50:01.95 ID:9vM4xnGP0.net
記憶が戻り出すと、誰でも霊力がそれなりに上がるので、思考回路は、ネガティブモードにならないように。
感じている気持ちのエネルギーをそのまま引き寄せますので、暗く、恨んだり、憎んだり、苦しんだり、自暴自棄だったりすると、それを引っ張ってくるので、人生の運気が下がります。
明るい気持ちでいると、いろんなタイミングが合ってきます。
でも人間なので、辛い時もたまにはあります。
それは心配しないで大丈夫。いつも、でなければ。
感じている気持ちのエネルギーをそのまま引き寄せますので、暗く、恨んだり、憎んだり、苦しんだり、自暴自棄だったりすると、それを引っ張ってくるので、人生の運気が下がります。
明るい気持ちでいると、いろんなタイミングが合ってきます。
でも人間なので、辛い時もたまにはあります。
それは心配しないで大丈夫。いつも、でなければ。
19: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 19:15:48.74 ID:tirW6xhe0.net
wktk
21: 648@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 23:39:46.72 ID:9vM4xnGP0.net
最初にちょっときついこと書きます。すみません。
身と精神を守る大事なことなので、今すぐにはできなくても後々のために。
自分がなんだったかくらいの記憶だと問題ないですが、しっかりと記憶が戻るといろんなことが急激に起きてきます。
その、ほとんどがカルマの解消なので、死んだ方がマシだわくらいしんどい時があります。カルマの解消は普通に生きていてもできます。
憶い出さないで、日常の中で右往左往して時間かけてのが、一番楽です。
生まれてくるときに忘れるシステム、よくできてます。
それに比べれば、これから書く注意事項なんてかわいいもの、です。
でもこれ、やっとかないとマジ死ぬモードなので、書いておきます。
身と精神を守る大事なことなので、今すぐにはできなくても後々のために。
自分がなんだったかくらいの記憶だと問題ないですが、しっかりと記憶が戻るといろんなことが急激に起きてきます。
その、ほとんどがカルマの解消なので、死んだ方がマシだわくらいしんどい時があります。カルマの解消は普通に生きていてもできます。
憶い出さないで、日常の中で右往左往して時間かけてのが、一番楽です。
生まれてくるときに忘れるシステム、よくできてます。
それに比べれば、これから書く注意事項なんてかわいいもの、です。
でもこれ、やっとかないとマジ死ぬモードなので、書いておきます。
22: 648@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 23:41:20.73 ID:9vM4xnGP0.net
そんな、準備のための、注意事項です。
① メンタルが強いこと。
② 自分をしっかり持っていること。
③ 信頼でき、何を言っても支えてくれる、話をバカにしないで聞いてくれる友人が、リアルに会える状態でいること。
④ 何が起きても、すべてにおいて、自分で責任を負う覚悟を持つ。
⑤ 前世を憶い出したら、問題が解決したり、幸せになったりするわけではない。
① メンタルが強いこと。
② 自分をしっかり持っていること。
③ 信頼でき、何を言っても支えてくれる、話をバカにしないで聞いてくれる友人が、リアルに会える状態でいること。
④ 何が起きても、すべてにおいて、自分で責任を負う覚悟を持つ。
⑤ 前世を憶い出したら、問題が解決したり、幸せになったりするわけではない。
23: 648@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 23:41:57.44 ID:9vM4xnGP0.net
① メンタルが強いこと。
一般リア充普通の人よりもメンタル強くないと、パニックになりますし、簡単に精神が病みます。
リアルに人と喧嘩しても、翌日には笑ってその関係を修復できる力があること。
逆境でも冷静な判断を下せて、周囲を慮った決断ができること。
図太い神経で、どんな時も食べられ、眠れること。
どんなに辛く苦しくても、顔に出すことなく、仕事や学校に行けて日常を送れ、
友だちの冗談にも笑顔で返せる神経。無神経ともいえる精神状態。
今すぐでなくても、目指しておいていくのがよいです。
ぜんぜん無理だわと思っても、諦めないで意識しておいてください。
なんとなくイメージが出てきた程度なら良いのですが、しっかり記憶が出てくると、
それが自分の妄想なのか、夢なのか(白昼夢含む)、前世なのか、
頭がおかしくなったのか、誰かのイメージが脳内にきているのか、
かなり混乱します。
それを冷静に観察し、感情を切り離して選別していくのは、相当の精神力が必要。
一般リア充普通の人よりもメンタル強くないと、パニックになりますし、簡単に精神が病みます。
リアルに人と喧嘩しても、翌日には笑ってその関係を修復できる力があること。
逆境でも冷静な判断を下せて、周囲を慮った決断ができること。
図太い神経で、どんな時も食べられ、眠れること。
どんなに辛く苦しくても、顔に出すことなく、仕事や学校に行けて日常を送れ、
友だちの冗談にも笑顔で返せる神経。無神経ともいえる精神状態。
今すぐでなくても、目指しておいていくのがよいです。
ぜんぜん無理だわと思っても、諦めないで意識しておいてください。
なんとなくイメージが出てきた程度なら良いのですが、しっかり記憶が出てくると、
それが自分の妄想なのか、夢なのか(白昼夢含む)、前世なのか、
頭がおかしくなったのか、誰かのイメージが脳内にきているのか、
かなり混乱します。
それを冷静に観察し、感情を切り離して選別していくのは、相当の精神力が必要。
25: 648@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 23:46:14.14 ID:9vM4xnGP0.net
② 自分をしっかり持っていること。
自分がどういう人間なのか。何に価値基準を置いて、どんな信念で生きていて、
何がイヤで、何を大事に感じて生きているのか。どんな人間でありたのか。
みたいなことを知っている。自分の軸がぶれないでいることは大事です。
記憶が戻ってくると、過去の、とくに強いキャラクターに引っ張られてきます。
そのまま放っておくと、パラノイアになったりします。
実際の多重人格障害の方々には、こういう人も含まれると思います。
個人的には詳細に憶い出した前世には、特にじわじわ浸食されてるなぁと感じます。
キャラが違うから分けられてます。
前世と今生の自分が、どこまで違って、どこと似ているのか、知っておくために今の自分の軸を立てます。これは自分のサイズを知ることでもあります。
霊力上がると、いろんな世界に飛んだりするので、戻るところはしっかり確保。
影響は多少は受けるけど、今生を乗っ取らせない。
たまに裸足で土の上に乗ると、アースできていいと思います。
自分がどういう人間なのか。何に価値基準を置いて、どんな信念で生きていて、
何がイヤで、何を大事に感じて生きているのか。どんな人間でありたのか。
みたいなことを知っている。自分の軸がぶれないでいることは大事です。
記憶が戻ってくると、過去の、とくに強いキャラクターに引っ張られてきます。
そのまま放っておくと、パラノイアになったりします。
実際の多重人格障害の方々には、こういう人も含まれると思います。
個人的には詳細に憶い出した前世には、特にじわじわ浸食されてるなぁと感じます。
キャラが違うから分けられてます。
前世と今生の自分が、どこまで違って、どこと似ているのか、知っておくために今の自分の軸を立てます。これは自分のサイズを知ることでもあります。
霊力上がると、いろんな世界に飛んだりするので、戻るところはしっかり確保。
影響は多少は受けるけど、今生を乗っ取らせない。
たまに裸足で土の上に乗ると、アースできていいと思います。
26: 648@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 23:48:44.61 ID:9vM4xnGP0.net
③ 信頼でき、何を言っても支えてくれる、話をバカにしないで聞いてくれる友人が、
リアルに会える状態でいること。
これもすごく大事。どんなにしっかりした人でも、一度や二度はパニクります。
同じように前世が見える人なら、ベストですが、なかなか会えないと思うので
身近にそれを理解しようと支えてくれる人がいるとだいぶ楽です。
この人は特別にしっかりしているから、安心と思っていた友人が、
「今のが全部、自分で作り出した妄想ならどうしよう!」と、頭を抱えて崩れたとき、どんな人もパニックになるんだなと逆に驚き、学びました。
パニックになったら、一緒にひとつずつ記憶を整理する手伝いをする。
最初に憶いだしたものがこちらが伝えたことがだったり、ほぼ同時だったりすると妄想とは違うことを説明できて、助けになる。
これは同じように記憶がある場合ですが、話を聞いてもらえるだけでも助けになると思います。
①でひとりでやることを、誰かに手伝ってもらって整理できると、その後にパニックになることが少なくなります。
とくに猟奇的な記憶や、性的に苦痛な記憶はパニックになりやすいです。
殺されることは、そんなでもない。じわじわ真綿で何年も、も残りやすい。
リアルに会える状態でいること。
これもすごく大事。どんなにしっかりした人でも、一度や二度はパニクります。
同じように前世が見える人なら、ベストですが、なかなか会えないと思うので
身近にそれを理解しようと支えてくれる人がいるとだいぶ楽です。
この人は特別にしっかりしているから、安心と思っていた友人が、
「今のが全部、自分で作り出した妄想ならどうしよう!」と、頭を抱えて崩れたとき、どんな人もパニックになるんだなと逆に驚き、学びました。
パニックになったら、一緒にひとつずつ記憶を整理する手伝いをする。
最初に憶いだしたものがこちらが伝えたことがだったり、ほぼ同時だったりすると妄想とは違うことを説明できて、助けになる。
これは同じように記憶がある場合ですが、話を聞いてもらえるだけでも助けになると思います。
①でひとりでやることを、誰かに手伝ってもらって整理できると、その後にパニックになることが少なくなります。
とくに猟奇的な記憶や、性的に苦痛な記憶はパニックになりやすいです。
殺されることは、そんなでもない。じわじわ真綿で何年も、も残りやすい。
27: 648@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 23:50:07.43 ID:9vM4xnGP0.net
④ 何が起きても、すべてにおいて、自分で責任を負う覚悟を持つ。
正直に言って、記憶なんて甦らない方がホントに幸せです。
この、目に見える世界だけの価値基準で生きられたら、わかりやすいし、安心できます。
それを伝えて、確認して、本人の了承をしっかり得てから記憶を取り戻す手伝いをした後でも、みな、100%後悔します。
大嫌いな上司や同僚、クラスメイト、殺したいくらい憎い相手と、明日から自分のもてるだけの愛情すべてで、優しく、サポートしないとならなくなったら、どうします?
カルマは、かなり無茶ぶりです。
自分は、今生、身内に殺されかけたことがあります。病院で息を吹き返しました。
記憶を取り戻し、前世からのものだとわかっても、許すまで時間がかかりました。
そういうことも、すべてにおいて、自分で責任を取ってください。
正直に言って、記憶なんて甦らない方がホントに幸せです。
この、目に見える世界だけの価値基準で生きられたら、わかりやすいし、安心できます。
それを伝えて、確認して、本人の了承をしっかり得てから記憶を取り戻す手伝いをした後でも、みな、100%後悔します。
大嫌いな上司や同僚、クラスメイト、殺したいくらい憎い相手と、明日から自分のもてるだけの愛情すべてで、優しく、サポートしないとならなくなったら、どうします?
カルマは、かなり無茶ぶりです。
自分は、今生、身内に殺されかけたことがあります。病院で息を吹き返しました。
記憶を取り戻し、前世からのものだとわかっても、許すまで時間がかかりました。
そういうことも、すべてにおいて、自分で責任を取ってください。
28: 648@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 23:51:01.05 ID:9vM4xnGP0.net
⑤ 前世を憶い出したら、問題が解決したり、幸せになったりするわけではない。
心の重荷は多少は降りるかもしれません。でも、カルマのこじれた相手とも、
この世のルールで解決しないとならないし、そこに何かのステキな力が働いて軽減されたりはしません。
憶いださなかったら、グルグルしたままだけど幸せだったかも。
とはよく聞きます。
カルマを今生解消しない選択もできる。これが、記憶なく生まれ変わる理由なのかなと思ったりもします。
厳しいことを書きましたが、今すぐでなくても、取り組む気持ちとして知っておいていただけたらと思いました。
気が狂いそうだけど、狂えない恐怖もある。それを回避するために。
人がなかなか思い出せないのは、そんな安全ストッパーがついていて、うまくできているなと思います。
そこが壊れて生まれてしまった人、何かのきっかけで準備ないままに憶いだした人はそれなりに苦労します。
どれも、自分を守るためのことなので、ウザイかもしれませんが、そんな注意事項を踏まえて、取り組んでいただけたら。
心の重荷は多少は降りるかもしれません。でも、カルマのこじれた相手とも、
この世のルールで解決しないとならないし、そこに何かのステキな力が働いて軽減されたりはしません。
憶いださなかったら、グルグルしたままだけど幸せだったかも。
とはよく聞きます。
カルマを今生解消しない選択もできる。これが、記憶なく生まれ変わる理由なのかなと思ったりもします。
厳しいことを書きましたが、今すぐでなくても、取り組む気持ちとして知っておいていただけたらと思いました。
気が狂いそうだけど、狂えない恐怖もある。それを回避するために。
人がなかなか思い出せないのは、そんな安全ストッパーがついていて、うまくできているなと思います。
そこが壊れて生まれてしまった人、何かのきっかけで準備ないままに憶いだした人はそれなりに苦労します。
どれも、自分を守るためのことなので、ウザイかもしれませんが、そんな注意事項を踏まえて、取り組んでいただけたら。
269: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 11:53:15.47 ID:T9uh/x8Xi.net
>>28
注意点には同意。その通りだと思う。
注意点には同意。その通りだと思う。
29: 648@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 23:51:54.88 ID:9vM4xnGP0.net
大きな言い方をしちゃうと、憶い出すタイミングもきっかけも、
生まれる前からのシナリオ通りだろうな、なんかの手の内なんだろうなと思うんですが、よほど無茶をしない限り、守られた中で取り戻す気がします。
このタイミングでしかありえなかったなーと感じることは多いので。
なので安心していいとは思います。
「ブロックされてる今生の潜在意識を緩めること」
「記憶は紐づけされるので、きっかけを多く取り戻すこと」
が、ポイントです。
「ブロックされてる今生の潜在意識を緩めること」
うちは家系が元々そんなだったんですが、大人になって開いちゃった人でも素直な人というか、見たものをあまり疑わない人は、すごいです。
どんどん伸びる、ぜんぜん自分よりすごいとこにいっちゃったなーと思う人は、決めつけない人ですね。
判断するのは、最終にして、どんどん見たもの書き出したらいいと思います。
いろんなこと、かなり憶い出してから確認しよう、みたいだと
短期間でものすごくわかるようになります。
生まれる前からのシナリオ通りだろうな、なんかの手の内なんだろうなと思うんですが、よほど無茶をしない限り、守られた中で取り戻す気がします。
このタイミングでしかありえなかったなーと感じることは多いので。
なので安心していいとは思います。
「ブロックされてる今生の潜在意識を緩めること」
「記憶は紐づけされるので、きっかけを多く取り戻すこと」
が、ポイントです。
「ブロックされてる今生の潜在意識を緩めること」
うちは家系が元々そんなだったんですが、大人になって開いちゃった人でも素直な人というか、見たものをあまり疑わない人は、すごいです。
どんどん伸びる、ぜんぜん自分よりすごいとこにいっちゃったなーと思う人は、決めつけない人ですね。
判断するのは、最終にして、どんどん見たもの書き出したらいいと思います。
いろんなこと、かなり憶い出してから確認しよう、みたいだと
短期間でものすごくわかるようになります。
30: 648@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 23:53:01.74 ID:9vM4xnGP0.net
偉そうにいろいろ書いてますが、実は自分は疑うタイプです。
ホントか嘘か調べないと気が済まないんですよね。
まあ、調べてもわからないことの方が多いです。
その分、遠回りしますが、前世を憶い出すのが目的わけではないから、
まあ、いいかなと。
「疑う」ってことで言えば、記憶は、史実とされていることとはイコールになりません。歴史はホントに編集されてるなと思います。
同じ時代に、数人で憶い出したのをまとめてみたら、あまりに違って
「こんなの人に言えないね、歴史原理主義に叩かれる」
「何をもって原理主義なのかとは問いたいけどね」
「書いたらトンデモ本扱いだね」
「やれて、ラノベファンタジーだ」
実際にそうやって、作家やっている人もいますが。
なので、歴史と違いすぎるからと言って、NOではない。
まずは詳細にそのあたりを憶い出してから、検証するのがいいです。
「記憶は紐づけされるので、きっかけを多く取り戻すこと」
小さい記憶同士は繋がります。シナプスみたいなのが枝葉を伸ばす感じ。
たくさんの小さい記憶からはじめます。
数を集めて、精査して、紐付けして、また憶い出す。
その繰り返しですかね。
ホントか嘘か調べないと気が済まないんですよね。
まあ、調べてもわからないことの方が多いです。
その分、遠回りしますが、前世を憶い出すのが目的わけではないから、
まあ、いいかなと。
「疑う」ってことで言えば、記憶は、史実とされていることとはイコールになりません。歴史はホントに編集されてるなと思います。
同じ時代に、数人で憶い出したのをまとめてみたら、あまりに違って
「こんなの人に言えないね、歴史原理主義に叩かれる」
「何をもって原理主義なのかとは問いたいけどね」
「書いたらトンデモ本扱いだね」
「やれて、ラノベファンタジーだ」
実際にそうやって、作家やっている人もいますが。
なので、歴史と違いすぎるからと言って、NOではない。
まずは詳細にそのあたりを憶い出してから、検証するのがいいです。
「記憶は紐づけされるので、きっかけを多く取り戻すこと」
小さい記憶同士は繋がります。シナプスみたいなのが枝葉を伸ばす感じ。
たくさんの小さい記憶からはじめます。
数を集めて、精査して、紐付けして、また憶い出す。
その繰り返しですかね。
32: 648@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 23:56:14.59 ID:9vM4xnGP0.net
実践編です。
【ひとりで憶いだす場合】
全然憶いだしてないように思うかもしれませんが、ほとんどみな、誰もが、
普段から憶いだしています。表層意識にないだけです。
こちらの世界に意識を合わせる瞬間に忘れています。
① 自分を知る。
注意事項にも関連あることですが、これは大事なのでやってください。
自分の好きなこと、嬉しいこと、影響を受けたこと、今生で印象のある想い出。
何度も気になって仕方ないこと、妙な癖。人に言えないことも。
趣味や特技、変わっていること、身体や性格の特徴、執着することなど、自分のことを書き出します。
自分のバイオリズムも含めて、1ヶ月ごとくらいに更新してください。
多くは、生まれ育った環境に影響されますが、それでは説明つかないことも多いです。
これらが前世の何かを憶いだすきっかけになるんです。関連してるので。
憶いだした後に、ますます腑に落ちることが続出します。
注意事項に書いた、自分の軸を作る作業にも繋がります。
② 夢日記をつける習慣を持つ。
枕元にメモと、ペンを置きます。蓋のついてない太めのボールペンがいいです。
ノック式はペン先を出しておきます。
朝起きて、まだ朦朧としている時に、見たものを書き殴る。
慣れてくると、覚醒した自分にメッセージを残そうと、わかりやすいキーワードになります。
起きたら、忘れないうちに、日記にする。
日付、起きた出来事、その時の感情、事細かに書く。
続けていくと、一連の関連づけになります。
前世か、夢か、判断せず、最初は続けていきます。
そのうちに分けられるようになりますから。
【ひとりで憶いだす場合】
全然憶いだしてないように思うかもしれませんが、ほとんどみな、誰もが、
普段から憶いだしています。表層意識にないだけです。
こちらの世界に意識を合わせる瞬間に忘れています。
① 自分を知る。
注意事項にも関連あることですが、これは大事なのでやってください。
自分の好きなこと、嬉しいこと、影響を受けたこと、今生で印象のある想い出。
何度も気になって仕方ないこと、妙な癖。人に言えないことも。
趣味や特技、変わっていること、身体や性格の特徴、執着することなど、自分のことを書き出します。
自分のバイオリズムも含めて、1ヶ月ごとくらいに更新してください。
多くは、生まれ育った環境に影響されますが、それでは説明つかないことも多いです。
これらが前世の何かを憶いだすきっかけになるんです。関連してるので。
憶いだした後に、ますます腑に落ちることが続出します。
注意事項に書いた、自分の軸を作る作業にも繋がります。
② 夢日記をつける習慣を持つ。
枕元にメモと、ペンを置きます。蓋のついてない太めのボールペンがいいです。
ノック式はペン先を出しておきます。
朝起きて、まだ朦朧としている時に、見たものを書き殴る。
慣れてくると、覚醒した自分にメッセージを残そうと、わかりやすいキーワードになります。
起きたら、忘れないうちに、日記にする。
日付、起きた出来事、その時の感情、事細かに書く。
続けていくと、一連の関連づけになります。
前世か、夢か、判断せず、最初は続けていきます。
そのうちに分けられるようになりますから。
33: 648@\(^o^)/ 2014/07/08(火) 23:58:05.33 ID:9vM4xnGP0.net
③ 繰り返す時代、場所、出来事が出てきます。
そこに行ってみる。気になるところを歩いてみる。
その時にわからなくても、後でわかることもあります。
そこで気づいたこと、何か感じた印象などを日記に書き込む。
④ 気になる場所、時代、出来事、歴史を本などで調べる。
記憶が戻る前は、知識が記憶を邪魔するかと思いましたが、まったく心配ありません。
分けて感じられるし、現代の脳みそでいくら考えたって、体験のすごさが勝りますから問題ないです。
逆に、知識がある方が、確認していきやすいので、それがまやかしとか霊的な邪魔かどうか、サニワできるので、多く知っておいた方が良いです。
続けていけばいつか憶い出せるようになります。
2、3年、取り組むつもりで根気よく頑張ってみてください。
熟睡できなくなったら、脳がずっと活性化している合図なので、一時休憩してみてください。
※ 注意すること。
見たもの、感じたものを「判断しない」。
思考はとことん邪魔してきます。これが「正しいのか」「本物なのか」。
なので、メモしていっても判断しない。ただ受け入れていく。
すると、思考のスイッチが判断に惑わされないので、憶い出したくなります。
「そんなわけないだろ」「実はないない」みたいなことが、ストッパーになります。
記憶がいつでも自由に、普段の生活の中でも引き出せるようになってから、お好きに「判断」してください。
そこに行ってみる。気になるところを歩いてみる。
その時にわからなくても、後でわかることもあります。
そこで気づいたこと、何か感じた印象などを日記に書き込む。
④ 気になる場所、時代、出来事、歴史を本などで調べる。
記憶が戻る前は、知識が記憶を邪魔するかと思いましたが、まったく心配ありません。
分けて感じられるし、現代の脳みそでいくら考えたって、体験のすごさが勝りますから問題ないです。
逆に、知識がある方が、確認していきやすいので、それがまやかしとか霊的な邪魔かどうか、サニワできるので、多く知っておいた方が良いです。
続けていけばいつか憶い出せるようになります。
2、3年、取り組むつもりで根気よく頑張ってみてください。
熟睡できなくなったら、脳がずっと活性化している合図なので、一時休憩してみてください。
※ 注意すること。
見たもの、感じたものを「判断しない」。
思考はとことん邪魔してきます。これが「正しいのか」「本物なのか」。
なので、メモしていっても判断しない。ただ受け入れていく。
すると、思考のスイッチが判断に惑わされないので、憶い出したくなります。
「そんなわけないだろ」「実はないない」みたいなことが、ストッパーになります。
記憶がいつでも自由に、普段の生活の中でも引き出せるようになってから、お好きに「判断」してください。
34: 648@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 00:02:09.45 ID:9vM4xnGP0.net
【サポートを受けて憶いだす場合】
誰か、記憶のある人と一緒だと、ものすごく早いです。
記憶のある人の中に混ざって話を聞いているだけで、脳が活性化されていき
記憶がいきなり蘇り、急に話し出す人は多いです。
本人びっくりして、途中で興奮して泣き出すことは多いですが。
エネルギーの圧がそこだけ高くなるのと、夕飯を何にするかくらいレベルの話の気楽さは、思考が判断するヒマがないんでしょうね。
渦中にいると、エネルギーでぐわー!と、脳がシャッフルされる感じ。
それから縁のあるところにその人を連れて行って、一通り憶い出すと、
やり方を覚えるので、他の前世も簡単に憶いだしていきます。
それから、どんなことを憶いだしてパニックになっても、慣れているから対処しやすいですよね、一緒にいれば。
上に書いた、注意事項の部分に至らなくても、こちらだと一気に引き上げてもらいやすいです。
プロの人は、ヒプノみたいにスキルを売るので探しやすいけど、
普段の中で過去生の記憶を引き出す人は、普通の仕事している人たちばかりなので、探しにくいですよね……。
どこか繋がってしまえば、口コミでみんな知り合っていくんだけど。
うーむ。
そういう仕事はしてなくても、霊能者としてすごいとか、サイキックだとか、
そんな裏のネットワークがあって、どこどこに住んでいるとなると、
「○○さん、知ってる?」みたいに繋がるんですけど。
誰か、記憶のある人と一緒だと、ものすごく早いです。
記憶のある人の中に混ざって話を聞いているだけで、脳が活性化されていき
記憶がいきなり蘇り、急に話し出す人は多いです。
本人びっくりして、途中で興奮して泣き出すことは多いですが。
エネルギーの圧がそこだけ高くなるのと、夕飯を何にするかくらいレベルの話の気楽さは、思考が判断するヒマがないんでしょうね。
渦中にいると、エネルギーでぐわー!と、脳がシャッフルされる感じ。
それから縁のあるところにその人を連れて行って、一通り憶い出すと、
やり方を覚えるので、他の前世も簡単に憶いだしていきます。
それから、どんなことを憶いだしてパニックになっても、慣れているから対処しやすいですよね、一緒にいれば。
上に書いた、注意事項の部分に至らなくても、こちらだと一気に引き上げてもらいやすいです。
プロの人は、ヒプノみたいにスキルを売るので探しやすいけど、
普段の中で過去生の記憶を引き出す人は、普通の仕事している人たちばかりなので、探しにくいですよね……。
どこか繋がってしまえば、口コミでみんな知り合っていくんだけど。
うーむ。
そういう仕事はしてなくても、霊能者としてすごいとか、サイキックだとか、
そんな裏のネットワークがあって、どこどこに住んでいるとなると、
「○○さん、知ってる?」みたいに繋がるんですけど。
35: 648@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 00:04:16.17 ID:Ty0zKkIs0.net
【例えば、仲間を募って、憶いだす場合】
やったことないのでわかりませんが、誰かの記憶に対して、みんなで質問し合って、引き出す、みたいなことはできるかもしれない。
どちらにしても、ここのスレ、余りまくるから、そんな実験してもよいかも。
リアルに確定はできないと思いますが。
以上、そんな感じです。お役に立てばいいけれど。
質問に、わかる範囲はお答えできると思います。
仕事で出張多いので、返事遅くなったらすみません。
引き続き、本スレでお願いしてた、詳細な記憶があって、しかも頼まれ事を受けている方がいらしたら、教えてください。同じ流れかもしれないので。
それから。
たまにすごい人はくるけど、いつもはいないみたい、と、教えてもらいましたが、いらっしゃいますね、ホント。
夕方、遠隔でエネルギーをスキャニングされました。
確かめられたのだろうと思います。すごいな。
ちょっと持ってかれたので、確認されてるんでしょうね。
長々すみません。どうもありがとうございました。
やったことないのでわかりませんが、誰かの記憶に対して、みんなで質問し合って、引き出す、みたいなことはできるかもしれない。
どちらにしても、ここのスレ、余りまくるから、そんな実験してもよいかも。
リアルに確定はできないと思いますが。
以上、そんな感じです。お役に立てばいいけれど。
質問に、わかる範囲はお答えできると思います。
仕事で出張多いので、返事遅くなったらすみません。
引き続き、本スレでお願いしてた、詳細な記憶があって、しかも頼まれ事を受けている方がいらしたら、教えてください。同じ流れかもしれないので。
それから。
たまにすごい人はくるけど、いつもはいないみたい、と、教えてもらいましたが、いらっしゃいますね、ホント。
夕方、遠隔でエネルギーをスキャニングされました。
確かめられたのだろうと思います。すごいな。
ちょっと持ってかれたので、確認されてるんでしょうね。
長々すみません。どうもありがとうございました。
43: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 11:49:38.16 ID:jBKSU8V+O.net
648さんありがとう。
メンタルを強くする以外は全て実行してる。
思い出してるけど気に留めてないだけかな?
※648 = 前世の記憶を取り戻す方法を書いてくれた人のコテハンです。
メンタルを強くする以外は全て実行してる。
思い出してるけど気に留めてないだけかな?
※648 = 前世の記憶を取り戻す方法を書いてくれた人のコテハンです。
46: 648@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 13:13:05.76 ID:Ty0zKkIs0.net
>>43
こちらこそありがとう。
すごい、やっているんですね。だとしたらメンタルです。
身体も、肉のかたまりではなくて、細胞一つ一つが思考してます。
今はまだ、42さんが開くと、精神と肉体にダメージが出ると
防御に入っているんじゃないかなぁ。
例えば。
今生で、すごくイヤなことがあって、トラウマになってしまったこと、
それが癒されかけたとき、フラッシュバックになって戻ってきます。
そのフラッシュバックが、他人の記憶を引っ張ってくるみたいに
戻るので、かなり肉体や精神にダメージでるんですよ。
メンタル、少しずつ、向き合っていったら、わりとすぐだと思います。
こちらこそありがとう。
すごい、やっているんですね。だとしたらメンタルです。
身体も、肉のかたまりではなくて、細胞一つ一つが思考してます。
今はまだ、42さんが開くと、精神と肉体にダメージが出ると
防御に入っているんじゃないかなぁ。
例えば。
今生で、すごくイヤなことがあって、トラウマになってしまったこと、
それが癒されかけたとき、フラッシュバックになって戻ってきます。
そのフラッシュバックが、他人の記憶を引っ張ってくるみたいに
戻るので、かなり肉体や精神にダメージでるんですよ。
メンタル、少しずつ、向き合っていったら、わりとすぐだと思います。
55: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 18:32:34.35 ID:ojfGV3nW0.net
ひとは3歳でそれ以前の記憶封印するんだっけか。
57: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/07/09(水) 19:55:23.12 ID:mziG280o0.net
前世とかが原因で理不尽な目にあうとかなのなら
原因を知りたいな
勝手な思い込みで人を責めたくないから
自分の縁の責任を自覚して持ちたい
でもメンタル弱いんだよなー
原因を知りたいな
勝手な思い込みで人を責めたくないから
自分の縁の責任を自覚して持ちたい
でもメンタル弱いんだよなー
65: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 12:54:22.69 ID:801G7Kvw0.net
自分がやった残虐行為を思い出して苦しむと辛いぞ
小学校のときに吐いた暴言ですら苦しむのに
小学校のときに吐いた暴言ですら苦しむのに
66: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 16:55:08.67 ID:wLcXJ41M0.net
今生のトラウマはフラッシュバックしまくりだけど
夢日記つけても別の時代の夢なんか見ないよ
夢日記つけても別の時代の夢なんか見ないよ
228: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 14:58:02.77 ID:oqGOyK0l0.net
前世を見る以外で人生の目的を思い出す方法って無いの?
237: 648@\(^o^)/ 2014/07/21(月) 16:57:29.48 ID:wOGPUdNC0.net
>>228
得意なこと、好きなことを集中して極めて、その時の自分の感情に向き合いながら生活していく。
自分のできることで、周囲にも思いやりをもっていったら、いろんな循環がよくなるので、自然に見えてくるって感じかなー。
人生かけてやっていくことなので、時間はかかる。プロセスの中で見えてくる。
得意なこと、好きなことを集中して極めて、その時の自分の感情に向き合いながら生活していく。
自分のできることで、周囲にも思いやりをもっていったら、いろんな循環がよくなるので、自然に見えてくるって感じかなー。
人生かけてやっていくことなので、時間はかかる。プロセスの中で見えてくる。
119: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 10:46:26.61 ID:WEtOlYU20.net
たまに思うわ
地球って罪人の流刑地なんじゃないかと
肉体という檻に入れられて寿命がくるまでいろんな苦痛を経験する
脱走(自殺)は許されない
どんどん質が悪くなる魂が増えてる
刑務所もパンク状態なのかもって
地球って罪人の流刑地なんじゃないかと
肉体という檻に入れられて寿命がくるまでいろんな苦痛を経験する
脱走(自殺)は許されない
どんどん質が悪くなる魂が増えてる
刑務所もパンク状態なのかもって
141: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/07/13(日) 22:49:03.05 ID:c7QGs5bf0.net
史実といわれていることと違う記憶をもった前世があるなら
こんなおいしい話簡単にするわけがないじゃん
なぜなら歴史に杭をうつ人間になれるからです
知ってても話さないと思うよー
それに信じてもらえないと思うしね
こんなおいしい話簡単にするわけがないじゃん
なぜなら歴史に杭をうつ人間になれるからです
知ってても話さないと思うよー
それに信じてもらえないと思うしね
154: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 00:15:21.11 ID:E/qCaQJz0.net
地球でしか悟れないと断言してる聖者が居たな
その人は悟りの際、一瞬の間に、自らの前世すべてを見たそうな
その人は悟りの際、一瞬の間に、自らの前世すべてを見たそうな
174: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 19:08:51.33 ID:N+ZE36Qo0.net
カルマが解消できてるかどうかも全くわからんなあ
前世もわからないし。
人間の種類が違うんだな
前世もわからないし。
人間の種類が違うんだな
182: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 09:01:47.73 ID:SrfVxv8iO.net
やってみても前世わからなかった
俺には前世がないんだな
俺には前世がないんだな
304: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 17:06:34.97 ID:In9o/AkB0.net
疑いだしたらきり無いからね
元々は前世記憶を持っている同士を探しに2chに来られたのでしょう
元々は前世記憶を持っている同士を探しに2chに来られたのでしょう
319: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 07:55:38.33 ID:kuBOepTl0.net
面白い
211: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 19:23:19.53 ID:pF3tuKB80.net
有名人の前世見てみたいなー
ヒトラーとか織田信長とか、今の時代に生まれたらどうなるんだろうとか、好奇心ある
ヒトラーとか織田信長とか、今の時代に生まれたらどうなるんだろうとか、好奇心ある
▼合わせて読みたい
この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
過去の人気記事ランダムPICK UP
おススメサイトの最新記事
コメント
つまらぬな、次(´・ω・`)
なんかよくわからんが怖いから途中で読むのやめた
なんか宗教みたいで気持ち悪かった
やだな。こんなの。
本当に前世や来世のようなものが存在するとしてもそれが必ず人間とは限らないよね。
虫とか細菌とかかもしれない
虫とか細菌とかかもしれない
これ前もまとめあったよな
メンタルが強くないので読むのやめた
やめな。
本当に分かってる奴は絶対にこんな事をペラペラ口外したりしないから。
後、こんな事をやっても記憶なんか戻らない。ほとんどの場合、脳が混乱起こしてるだけだから。
本当に分かってる奴は絶対にこんな事をペラペラ口外したりしないから。
後、こんな事をやっても記憶なんか戻らない。ほとんどの場合、脳が混乱起こしてるだけだから。
同意
前世なんて思い出すもんじゃない
なんの生物かわからないのに人間の精神のままその記憶に触れたら
気が触れかねない
実際それで壊れるやつを何人も見てきた
君子危うきに近寄らず,だ
なんの生物かわからないのに人間の精神のままその記憶に触れたら
気が触れかねない
実際それで壊れるやつを何人も見てきた
君子危うきに近寄らず,だ
これの根本的な問題は、現実と妄想の区別がつけられないところだな
仮に前世の記憶があったとして、この方法じゃそれが事実か検証できない。これじゃ一昔前に流行った電波系の妄言と何も変わらん
特に夢日記はつけたところで何の意味もない、逆に精神に変調きたして変死するぞ。文字通り「夢と現実の区別」がつかなくなるからなw
仮に前世の記憶があったとして、この方法じゃそれが事実か検証できない。これじゃ一昔前に流行った電波系の妄言と何も変わらん
特に夢日記はつけたところで何の意味もない、逆に精神に変調きたして変死するぞ。文字通り「夢と現実の区別」がつかなくなるからなw
批判的なコメントばっかだな。オカルトが嫌いなら本当に出て行ってくんないか?
否定するのはどうせ注意書きを読んだ時点で自分には荷が重いと悟って負け惜しみみたいな感じかな。
だからスレ主もわざわざ注意書きを書いてくれてるのにな。結局否定するのは精神的に幼いんだからこんなのやっちゃだめだよ、だから否定的なコメントしてもいいよ。
だからスレ主もわざわざ注意書きを書いてくれてるのにな。結局否定するのは精神的に幼いんだからこんなのやっちゃだめだよ、だから否定的なコメントしてもいいよ。
俺の前世はきっと亀さんだな
タイトルでオカルト記事だって分かるんだから
否定する人はわざわざ読まなくてもいいのになぜ読むのか不思議
きっと頭悪いんだろうな
否定する人はわざわざ読まなくてもいいのになぜ読むのか不思議
きっと頭悪いんだろうな
設定としては面白い この設定でいい小説とか作れそう
で、投稿主はどこまで思い出せたんかね?
というか、
自分が前世カマキリだったとして、
虫捕まえてムシャムシャやってたり、
針金虫が腹ん中でぐねぐねしてたり、
最後後尾の途中でメスに頭からムシャムシャやられたりする記憶って欲しいか?
というか、
自分が前世カマキリだったとして、
虫捕まえてムシャムシャやってたり、
針金虫が腹ん中でぐねぐねしてたり、
最後後尾の途中でメスに頭からムシャムシャやられたりする記憶って欲しいか?
思い出すメリットなくてデメリット大杉ぃ!
YouTubeの前世退行催眠してみたけど、わりと観れたよ
それを想像の産物か前世かは、判定しかねる
YouTubeの前世退行催眠してみたけど、わりと観れたよ
それを想像の産物か前世かは、判定しかねる
軽く流し読みしたけど、簡単にまとめると簡単に出来ないということ。
前前前世についてだったら読んだ
興味ある時代や場所が前世の縁だとさ。
それでいいじゃん。能書き多すぎ。
それでいいじゃん。能書き多すぎ。
前世か夢なのかハッキリはしないが、それらしい記憶はある。けど正直、思い出さないのが一番だと思う。今の自分に違和感や絶望感を感じたり、アイデンティティが混乱しそうになる。プライドが高い人やコンプレックスが強い人は絶対やるべきじゃない。複雑化して悪化する。唯一良かったのは幼少期からの自分のクセのある性格や好みのルーツ?的なのが説明できてスッキリしたが…。自分も本来はオカルト系は信じないタイプだからあまり深入りしないようにはしてる
前振りが不必要に長すぎる。
もっと簡潔に書いてくれ。
もっと簡潔に書いてくれ。
肉団子が苦手で食べれないから、俺の前世はスズメバチに捕食されたバッタかミツバチ辺りだと勝手に思ってる
近くを飛んでるスズメバチにも恐怖を感じるしな…
近くを飛んでるスズメバチにも恐怖を感じるしな…
なんで前世のこと思い出したらメンタル崩壊したり死にたくなったりするの?
前世の俺ってこんなんだったんだな程度で済まないのか。
まあ何にしても代償でかそうだしこえーしやめておくわ。
前世の俺ってこんなんだったんだな程度で済まないのか。
まあ何にしても代償でかそうだしこえーしやめておくわ。
メリットは「カルマの精算」のみでリスクがでかいってこと?
ゆかりの地が外国だと行くのは困難だな
というか場所の特定すらできないか
ゆかりの地が外国だと行くのは困難だな
というか場所の特定すらできないか
この方法続けたら統合失調症になりそうで、怖くてできない。
単に正気を保ったまま想像力を養おうってだけのお話だったが
直観力は上がりそうだし職種によってはメリットあるだろうな
直観力は上がりそうだし職種によってはメリットあるだろうな
毎日欠かさず鏡に向かって「お前は誰だ?」って言い続けると良いらしいよ
文が胡散臭い
やってみたいのに夢見ないから出来ない。
視界を曖昧にして立体視するのと似たようなもんだがアレは視力落ちるし
思考力が衰えて現実が曖昧になるからメンタル鍛えて備えとけってか
一応理には適ってるが、そこまでして見るようなもんでもないな
思考力が衰えて現実が曖昧になるからメンタル鍛えて備えとけってか
一応理には適ってるが、そこまでして見るようなもんでもないな
おれは過去より未来を永遠に記憶する手段を身に付けたいね
自己啓発セミナーと同じ手口だな
注意書きとして多くの保険を散りばめて結果が出なかったら努力が足りないと言う
これそのまま宗教勧誘の手口としても使えるから
注意書きとして多くの保険を散りばめて結果が出なかったら努力が足りないと言う
これそのまま宗教勧誘の手口としても使えるから
※12
※15
タイトル見て面白そうだったけど、中身見たらそうでもなかった、っていう経験ないのかな?
少なくとも※8,10,11はちゃんと「読んで」から批判してると感じるけどね。
ま、タイトル見ただけで解っちゃうアタマの良い人みたいだから、それくらい理解してる上でコメントしてるんだろうけど。
※15
タイトル見て面白そうだったけど、中身見たらそうでもなかった、っていう経験ないのかな?
少なくとも※8,10,11はちゃんと「読んで」から批判してると感じるけどね。
ま、タイトル見ただけで解っちゃうアタマの良い人みたいだから、それくらい理解してる上でコメントしてるんだろうけど。
嫌がらせする奴って色々な意味で迷惑で邪魔な存在なんだなって事か