※ AUKEY様よりサンプル提供
スマホでの写真撮影をより楽しむ為に、『スマホカメラレンズキット』なるものがあるのはご存知でしょうか?
こういったものです。
今日から2回に渡って、AUKEY製のタイプの違うスマホカメラレンズキットを紹介します。
興味がある方は是非ご覧になって下さい♪
スマホカメラレンズ『AUKEY PL-A3』
今日紹介するのは、Amazonでベストセラー第1位になっているスマホカメラレンズ『AUKEY PL-A3』になります。
パッケージ内容
- Aukey 3-in-1 セルカレンズ (魚眼レンズ x 1, マクロ/広角レンズx 1)
- クリップ x 1
- レンズカバー x 2
- 収納ポーチ x 1
- 収納バッグ x 1
- カラナビ x 1
- レンズクリーニングシート x 1
スペック
このレンズセットには、魚眼レンズ、広角レンズ、マクロレンズの3種類が入っています。
数字で書くより、実際に撮った写真のほうがわかりやすいと思います。
下に比較画像が載せてあるので参考にして下さい。
商品開封
外箱はこんな感じ。
これがメインにスマホカメラレンズ本体です。
レンズキャップもついてるのは、嬉しいですね。
コチラが魚眼レンズ
で、コチラがマクロ&広角レンズです。
写真だと一体型に見えますが、もちろん分離でき、マクロレンズを使う時は下側のマクロレンズ単体で、広角レンズを使う時はマクロレンズと組み合わせて使う仕様になっています。
実際にスマホに装着させるとこんな感じですね。(スマホはギャラクシーS)
もちろんiPhoneなど、その他のスマホにも装着可能です。*1
実際に撮った写真
では実写レビューです。
2枚の写真を、「レンズ装着前」「レンズ装着後」と並べてあります。
※ 撮影時、カメラの位置は変えておりませんので、見たまんまに変化があると思って頂いて大丈夫です!
魚眼レンズ
木目を見て頂ければ、バッチリ魚眼になっているのがわかると思います。
広角レンズ
広がってますね。バッチリです。
マクロレンズ
どれ位アップになるのか、GIFのがわかりやすいかな?と思ってGIFにしてみました。笑
GIFじゃわかりにくいですが、この近さだとレンズ装着前は被写体が近すぎて写真がボケてしまいます。
ですが、レンズ装着後は被写体がから1~2.5cmとう距離にも関わらずはっきり写っています。
というか、やっぱりGIFだけじゃ微妙なので後日写真もアップしておきます。笑
まとめ
最近はスマホのカメラの高性能化が止まりませんので、こういったキットを使って本格的に遊ぶのもありかな?と思います。
今回紹介した商品はコチラ↓↓↓
次回は、少し価格が上がりますが、本格的なスマホカメラレンズを紹介いたします。
乞うご期待!
セール情報
現在Amazon内にて、AUKEY製品が期間限定(9月22日20時~9月27日24時)でセール中です。気になる方はチェックしてみては?
1.Aukey 4.8A/24W カーチャージャー 車載充電器 超小型USB2ポートタイプ (ブラック) CC-S1
☆Amazonベストストセラー1位☆
期間限定22%OFFクーポンコード【BJLM797M】
2.AUKEY モバイルバッテリー スマホ充電器 10000mAh PB-N42
期間限定22%OFFクーポンコード【MZKKYCO7】
3.Aukey Wi-Fi 子機 無線LAN 親機 USB2.0 高速モデル 11ac/n/a/g/b 433+150Mbps デュアルバンド MacOS X10.7/10.8/10.9対応 WF-R5
期間限定24%OFFクーポンコード【Y5VZ8P75】
*1:厚み13ミリメートル以下に限る