■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50 read.htmlに切り替える ファイル管理
■ 3Dカスタム少女 質問スレ 4

1 名前:お客さん☆てっくあーつ:2015/07/27(月) 12:44:41 ID:5LfF2klv
3Dカスタム少女に関する質問回答スレッドです。
wikiなどに書いていないわからないことなどを質問してください。
ベテランの方、お時間のある方は回答していただけると助かります。

3Dカスタム少女Wiki
ttp://www8.atwiki.jp/3dcustom/
3Dカスタム少女 MODデータベース
ttp://3dcustom.ath.cx/rails/


前スレ
3Dカスタム少女 質問スレ 3
http://3dcustom.net/img0ch/test/read.cgi/TechArts/1368627428/

240 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/07/15(金) 20:47:27 ID:mAMRVk5D
>>238
Tso2Pmxで一応変換できる・・・

若しかして取説は困ってから読むタイプ?
次からは流し読み程度でも一通り確認して
規約とか使い方とか色々書いてあるから・・・
何のために1ボーン設定ってあると思ってたの?



241 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/07/15(金) 21:15:33 ID:bhEykz/K
>>240
まことに申し訳ないです。
明日3dカスタム少女がアマゾンから届く予定なので
まだTso2Pmxはまだダウンロードしてないのでその辺がよくわかりませんでした。

次からはよく確認してから質問します。

本当に申し訳ありませんでした。

242 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/07/16(土) 01:19:55 ID:XVCN3xGz
>>241
いいけどMMDに移植するときは
規約だけは気をつけてください。
規約もよまずに無許可で公開などすると散々荒らされたあげく
最悪一生追い続けられかねないので・・・。


243 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/07/16(土) 20:11:56 ID:OIxwRSAt
>>236
形式を変更した際の操作が原因ではないかと思われます
・テクスチャは「32ビット」のbmp/tga形式になっているか
・bmp/tgaを保存したとき圧縮されていないか(圧縮されているとエラー吐きます)
とりあえずこの2点を確かめてみてはいかがでしょう

エラーが発生したときの状況がわかるようなスクショがあると適切なアドバイスをしてくださる方がいるかもしれません

244 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/07/17(日) 00:32:52 ID:hDqLAZNG
ふたばの多用途ロダにあるmodが何回やり直しても
ダウンロード失敗になってしまうんですが、
少し時間をおけばまたダウンロードできるようになるんでしょうか?

245 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/07/17(日) 00:46:40 ID:hDqLAZNG
今6度目くらいの再チャレンジしたら無事落とせました・・・
スレ汚しすいませんでした。

246 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/07/20(水) 03:23:21 ID:UzUNgeFP
>>223
214です、返事が遅くなって申し訳ないです。

不可能でありますか・・・分かりました、どうもありがとうございます

247 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/07/28(木) 19:07:34 ID:pngbK853
色々調べてみましたが分からなかった所があるので質問いたします。

tso2pmxで変換したカス子モデルをMMDの表情操作でその他の項目から服を脱がしたり、着させたりするようにしたいのですが
この場合tso2pmxだけではできない作業なのでしょうか?

Tso2Pmx変換トピックスを読んでみて、これはTAHファイルの中にあるTSOファイルが必要でTAHファイルを展開してTSOファイルを取り出して
やっていくて感じですか?





248 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/07/28(木) 20:19:07 ID:faQ5UmQV
>>247
服を脱衣させる一連のモーフを作りたいって事?
例えばシャツのボタンを外す→シャツの前を開く→脱ぐとか
(着る時はモーフを戻せば元通り着衣する)
それとも単純に消したり入れ替えたりしたいの?
どちらにしてもtso2pmxだけでは出来ないと思う。
最低でもPmxEditorは必須じゃないかなぁ・・・

249 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/07/28(木) 21:57:41 ID:pngbK853
>>248
服を脱衣させれるようにしたいだけなので
どちらかといえば単純に服をMMDの表情操作で脱がしたり、着せたりさせたいな〜
と思ってたのですが、やはりtso2pmxだけでは駄目みたいですね....

もうちょい調べてみます!ご回答ありがとうございます!

250 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/07/29(金) 15:34:54 ID:u9XGpBFv
250.png - 431x423(8KB:無題1.png)[削除]
脱衣モーフは、材質モーフで衣装の材質の透明度を変える。


251 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/07/29(金) 15:38:27 ID:u9XGpBFv
251.png - 895x671(257KB:無題1.png)[削除]
脱衣モーフを材質モーフで作ると、モーフの中間状態は衣装が半透明になる。
材質を細かく選べるようにするとスケスケ衣装とか、裸ネクタイとかも可。


252 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/08/01(月) 11:05:05 ID:vN54uVBe
>>250
>>251
貴重な情報ありがとうございます!

早速試してみます!

253 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/08/06(土) 00:35:39 ID:bsYxFZTu
透明カス子について質問させてください
ttps://www8.atwiki.jp/3dcustom/pages/88.html#Q021
>カス子の体や髪等が透明パーツ(デフォルトの男と同じで左右で透明度変更可能)になっています。
との記述がありますが、
[質問1]
「透明度変更可能」ということは、例えば
ポーズエディタ上で「下着姿の通常カス子」と「セーラー服だけ着た半透明カス子」とを重ねることで
「通常カス子のセーラー服の下から下着が透けて見える」ような状態を作り出すことが可能なのでしょうか?
[質問2]
ポーズエディタ上で透明度を変更するにはどう操作すれば良いのでしょうか?
TAH形式の透明カス子(ふたばmod1471)を選択した状態で
キーボードの←→キーを押してもボーンが回転するだけなのですが…

254 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/08/06(土) 16:33:33 ID:8/L9b7L+
wikiに記述があるのは初期に使われた「透明カス子」で
mod1471にあるような現在の「透明カス子」とは別物

255 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/08/06(土) 16:38:46 ID:8/L9b7L+
ごめん途中で送信した

古いヘビセなんかでたまに見かけるデフォ男と同じ薄水色
のものがたぶんそう

なのでいまの透明カス子では質問のようなことは不可能

古い方の透明カス子だとしても質問1のような透明度が変えられるのは薄水色のボディ部分だけなので
着せている服まで透明になるわけではない

256 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/08/06(土) 23:47:59 ID:bsYxFZTu
>>254
>>255
返信ありがとうございます
服などが透けて見えるSSを作る方法は、新規MODを作るorSSを撮影後に編集する
(>>253の例えで言うと、半透明セーラー服MODを作るorセーラー服姿のSSと下着姿のSSを重ねる)
だけのようですね…
薄水色のヘビセ版透明カス子も探してみます

257 名前:255:2016/08/07(日) 00:15:44 ID:9ZXGf2Hp
>服などが透けて見えるSSを作る方法
まぁその2つだけだろうね
少なくとも既存のmodやSSをそのまま手を加えずに…っていう方法はないと思う

>薄水色のヘビセ版透明カス子
あったとしても使い道はないと思うが…

258 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/08/10(水) 21:06:39 ID:lmoS5+io
教えて下さい
素晴らしいステージ背景があって
アイテムにもなっているということで
MMDで使えたら良いなと思い
アイテムを透明カス子に着せてヘビーセーブしたいのですが
ヘビーセーブしても何も写っていません
どうしたら良いのでしょうか?

259 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/08/20(土) 12:11:29 ID:czDDaIXK
質問します。

デフォ用・まな板/妹用のつけ乳首を、
NJXAボディや、Eカップボディに
適用させたいのですが、体型変更ツールによるでは限界があり、
どうしてもうまくいきません。
(普段は、一概に 妹系のボディといっても、
 乳首の位置が微妙に異なりますので
 体型変更ツールで回転させたり移動させたりして対処しています。)


つけ乳首のTAHファイル自体を弄るしかない…と考えていますが
他に解決策はありますか?
TAHを弄る場合は、どうやって位置決めなどされているのでしょうか?
作成依頼したこともあるのですが、なにぶんマニアックな依頼のため
すぐ流れてしまいました(^^;
ご教示よろしくお願いします。

260 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/08/20(土) 19:54:37 ID:yO895PHW
素直にTSOデータを加工しましょう。
とりたてて難しいところはないと思います。

位置合わせのため「嫁BODYのポリゴンのみmqo」(これをAとする)
を別途用意しておきます。
嫁BODY専用として個別に作成します。

mqo展開してメタセコで開きそこにAを追加表示。
位置を調整する
Aを削除して保存
mqo->tso変換するとき、参照TSOとして嫁BODYを選択するのが重要です。
お好みのビューアで作成TSOが思うように表示されるか確認
思う位置に表示されるまで位置調整を繰り返す
納得いったらTAHにする

ただしウエイトに関しては別途修正が必要な場合もある

261 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/08/21(日) 21:03:22 ID:LOhr4K2T
つい10日ぐらい前までは普通にカス子が起動していたのですが、急に起動すらしなくなりました。
OSはWindows7 64bitで、以前までは互換性とかは特に弄らずとも動いてました
何か変更があったものと言えば、8月10日からそれ以降にあったウィンドウズとavastのアップデートぐらいです
もう起動できないのでしょうか?

262 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/08/21(日) 22:45:02 ID:5qxhVYs/
>>261
avast!辺りにカス子の構成ファイルを
ウイルス判定されて消されてしまったのでは無いでしょうか?
念のため今の状態を別のフォルダにコピーしてバックアップを取った後、
avastのディスク上のウイルススキャン(つかった事が無いので機能名はわかりません)
再インストールを試してみては如何でしょう?

それで動くなら、バックアップをとったフォルダを上書きコピーして戻してみる
という事を試してみてください。

あと、それでダメならマイドキュメント内にある「\TechArts3D\TDCG\settings.ini」を
一度そのフォルダの外に移動させてから起動も試してみてください。

後はDirectXの再インストールくらいですかねぇ。

263 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/08/21(日) 22:46:24 ID:5qxhVYs/
>>261
ちょっと脱字ありました。

avastのディスク上のウイルススキャン(つかった事が無いので機能名はわかりません)
をOFFにした後、カス子のインストールディスクから再インストールを試してみては如何でしょう?

264 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/08/21(日) 23:58:18 ID:LOhr4K2T
>>262
ありがとうございます。

とりあえずsettings.iniとsystem.tdcgsav.pngを削除してみたのですが
消す前はうんともすんとも言わなかったのが一瞬画面が暗転し
(一瞬全画面で起動してすぐウィンドウモードになった様な状態の様に見えます)
その後はウィンドウの枠やゲーム画面が出る前に「動作を終了します」とエラーで終了していました
起動ファイルをセーフリストに追加してみたりもしましたがだめでした

再インストールの方はMODが多かったり微妙に時間がなかったりなので後回しになりそうです・・・


265 名前:お客さん☆てっくあーつ::2016/08/24(水) 23:58:44 ID:RzeADKAO
265.png - 1920x1040(13KB:無題1.png)[削除]
Win10でTMOProportionを使いたいのですが、画像の画面のまま何も表示されません
(とりあえずスライダーいじってSAVEしてみるか…)とやってみても反映もされません
カス子はSP2R1まで入ってます
どなたか解決法がわかる方いませんか?
※system.tdcgsav.pngは作成されていますし、png tso tmoファイルを画面上にドラッグ&ドロップしてみても変化はありませんでした


266 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/08/26(金) 00:27:17 ID:pNfffXQg
質問します。
PrintScreenキーを押してもスナップショットが撮れないのですが、
どのような原因が考えられるでしょうか?
他のキー(スペースキーでシーンを飛ばす等)は機能しているように思います。

267 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/08/26(金) 00:31:49 ID:2FRhCT/y
>>261と同様の症状が出たことがあります

私の場合は「arcs」→「arcs2」などと適当にリネームし、
新たにbaseファイルだけ入れたarcsフォルダなどを作り直してから
(コピーでバックアップを作るよりこちらのほうが早いです)
再インストールし直したところまた起動するようになりました

いろいろ試した結果「狐MOD(XPC03130)」がarcsフォルダに入っていると起動しなくなることがわかりました
参考になるかどうかわかりませんが早期復旧をお祈りします

268 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/08/26(金) 14:27:26 ID:8XTfCT3q
266
Tdcgフォルダにスクリーンショットのフォルダはある?

269 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/08/26(金) 18:37:07 ID:pNfffXQg
>>268
はい、あります。

270 名前:のらねこ:2016/08/26(金) 22:42:30 ID:pbzOXYL3
こんばんはです。
はじめましてでございます。
カスタム少女のフェイトスティナイトの間桐桜ちゃんのMODってあったりするでしょうか?

271 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/08/27(土) 02:34:57 ID:dsLyyzhU
>>266
使ってるPCの機種によってはPrintScreenキーだけじゃなく
一緒にキーボードの左下の方のFnキーも押さないとスナップショット撮れない事もあるとか

272 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/08/27(土) 02:47:28 ID:EEcZr3VM
>>266
大人しくSnippingtoolを使いましょう

273 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/08/27(土) 22:02:19 ID:ijmq0ihQ
>>265
My Documentsを別ドライブに移動すると、そういう事が起きます

274 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/08/28(日) 14:25:13 ID:yiOYWJt1
質問します。
TPOEditorで作成した体型変更データをXpngposecopyでポーズデータ化したんですが、
アイラインの変化等が反映されませんでした。
スケール変化を入れたポーズデータを作成する方法って他にありますか?


275 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/08/28(日) 18:26:05 ID:IGgw6q6q
>>266
windows10が悪さしてるとか
https://twitter.com/3dpose/status/713939129398984704

276 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/08/29(月) 19:59:36 ID:fE9OpE5L
266です。
がむしゃらに試してみたところ、Alt+PrintScreenで保存ができました。
たくさんのアドバイスありがとうございました。

277 名前:259:2016/08/30(火) 08:39:20 ID:y18oTAWp
>>260
お礼が大変遅くなり本当に申し訳ございません、
ご回答どうもありがとうございます。
メタセコも、TSOもまったくいじったことがないですが、
やるべきことは理解できました。足りない環境の構築も含めて
これから挑戦してみます。どうもありがとうございます。

278 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/08/31(水) 21:12:07 ID:IiSRn+Mo
270 たぶんない

279 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/09/01(木) 01:51:34 ID:mJKnTdvU
270
なんかヘビセで見たような気がしたんだが…
見つけられんかった。

280 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/09/01(木) 02:59:59 ID:xBZMzX6l
カス子やってた訳じゃないのにさっき急にノートンの小さいポップが画面に現れて
ObsLA.exeは危険なので削除しましたとか突然メッセージ出たんですが、
このツールってなにか問題あるんですか?
自動で勝手に消されたみたいなんですが一体なんでだ・・・

281 名前:大 バ:2016/09/01(木) 18:24:55 ID:TKV8Jiwd
>>280
バージョンが古かったためではないかと思います。
Ver,1.06 以前だと、使用しているライブラリに脆弱性あるため、ノートンが反応した
のではないでしょうか。


282 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/09/03(土) 00:00:18 ID:XxH8TXw8
>>281
どうもです。
とりあえず最新版のObsLAを導入して様子見してみます・・・

283 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/09/03(土) 01:18:04 ID:rWY/cLZL
>>274
>TPOEditorで作成した体型変更データをXpngposecopyでポーズデータ化した

これって具体的にはどういった操作を行ったんでしょうか?

ちなみに、カス子で表示されるボーン以外はBODYによっては全く
参照されていないことがあります。アイラインも上まぶたの中心
以外のボーンは無効なBODYがあります。
このあたりは大丈夫でしょうか?

284 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/09/18(日) 06:38:59 ID:pdx0FGUA
ポーズでこの○○ボーンを○○分だけX軸方向に移動、○○方向に○○度回転のように
数値分だけ移動や回転を行えるツールとかありませんでしょうか?

ポーズエディッターでマウスやキーボードでは細かい調整ができなかったりして少し困っております。
もし存在して、ご存知の方がおられれば情報をお願いいたします。

285 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/09/19(月) 00:41:25 ID:mC4yIA4C
質問です。めっちゃ初心者です。
解像度が低い。 ジャギー(ギザギザ)が見えないぐらいの解像度?にすることは可能でしょうか?
ジャギーはポリゴン数の問題でしょうか? 別3dソフトで読み込み、ポリゴンを細かくして書き出してインポートとかするときれいになったりするんでしょうか?


286 名前:sage:2016/09/19(月) 17:48:57 ID:VdJ7Slu0
>>285
SSを見せてもらわないと何とも言えませんが

>ジャギーはポリゴン数の問題でしょうか?
アンチエイリアスがかかっていないのであればグラボの問題です
ポリゴン数は関係ありません


287 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/09/19(月) 20:19:29 ID:Trd3uKvu
285
モニターの解像度にも依存するので、
カス子設定の解像度を設定する際にモニタ比率に合わせてseting.iniファイルをいじってみるといいかもしれません。


288 名前:285:2016/09/20(火) 00:40:53 ID:0/4tOGIE
お返事ありがとうございます! これからも質問するかもです。
ありがとうございました。

289 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/09/20(火) 15:07:56 ID:27IBxKis
八神はやてセットにスクショの闇の書が含まれていないようなんですが
どこにありますか?


290 名前:お客さん☆てっくあーつ:2016/09/24(土) 02:42:51 ID:/wjhEksx
何処に書くか凄い迷ったけど
あえてここで書かせてもらいます。


カスコのModを改造してMMDに変換
そのMMDで製作したエロ動画で対価を得ているのは
大変倫理的に宜しくないと私は思うのですが。

こういうのは本人に言ったほうがいいんすかねぇ
何処に書いても角と波しか立たないと思うから既に胃が痛いんですが
ここに書いた事で少しは胃が休まりそうですか?

流用されてるModer本人じゃないし
かの対価を得ている場所の規約も詳細に読んではいないので
正常な判断がつかないので助言を下さい。

89KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 read.htmlに切り替える ファイル管理

名前: E-mail(省略可)
画像:

削除パス:
img0ch(CGI)/2.1